将来の海外赴任者・海外新規事業担当者を育成する実践的なプログラム~グローバル人材開発のための新しい海外短期研修「GOALS」4月1日より開始:One Terrace 株式会社One Terrace(本社:東京都千代田区・代表取締役:石中達也)は、語学研修でも、ビジネスコースでも、現地の市場調査研修でもない、「海外赴任者を養成する」また...
ストレスチェック義務化3年目を終えて、職場環境改善に取り組む企業は3割に満たず~ストレスチェック義務化3年目の振り返りとしての企業実態調査:アドバンテッジ リスク マネジメント 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメントは、2月下旬から3月上旬にかけ、当社のメールマガジン会員を対象に、ストレスチェック義務化3年目の振り返りとして、企業の実態、特...
社内にて自薦他薦問わず自由な発想でCxO職を募集、プロフェッショナルとして職務にコミット~独自の人事制度「いきなり!CxO制度」を導入:ラフール 株式会社ラフール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:結城 啓太、以下「当社」)は、この度独自の人事制度「いきなり!CxO制度」を導入、CxO職として11人(+1匹)を選...
入社1~3年目社員、現在の勤務先企業への満足度の平均は67.7%。入社後にギャップを感じてたのは65.6%~『若手社員のキャリア満足度調査』(元「キャリタス就活 学生モニター」):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、社会人1~3年目の若手社会人を対象に、現在の勤務状況の調査を行い、新卒入社した企業に「現在も勤務してい...
「聞く」と「聴く」では大違い! 相手が喜ぶ「聴き方」を解説!~『人間関係がよくなる 誰からも信頼される 聴く技術』(宮城まり子:監修)ナツメ社より刊行 株式会社ナツメ社は、宮城まり子:監修『人間関係がよくなる 誰からも信頼される 聴く技術』を刊行しました。 職場、プライベートで必ず役立つ上手な聴き方!あなたは間違った...
自由度増すリモートワーク 働き方改善の一手に 働き方改革の一環で、リモートワークを取り入れる企業が増えてきた。鉄道駅の構内に個室型のシェアオフィスが登場するなど、社外で快適に働くための設備も整ってきている。 ...
離職防止向けシェア型の寮 京王電鉄 京王電鉄㈱(東京都多摩市、紅村康代表取締役社長)は3月16日、京王グループの社員が入居する独身寮を設置した。キッチンやダイニングを共有する「シェア型」にしたのが特徴だ。 ...
採用予定数は増加傾向。広報解禁日を待たずにセミナーに踏み切る企業が大幅に増加、選考開始についても前倒し傾向~『2020年3月卒業予定者 採用動向調査レポート』:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/東京都中央区、代表取締役社長:中井清和)では、企業の2020年卒学生に対する採用計画・傾向を明らかにするため、「2020年3月卒業予定者 ...
労働者過不足判断D.I.は、正社員等労働者で45ポイント。前年同期を上回る不足超過~『労働経済動向調査(2019年2月)』(厚生労働省) 厚生労働省では、このほど、労働経済動向調査(2019年2月)の結果を取りまとめましたので、公表します。 「労働経済動向調査」は、景気の変動が雇用などに及ぼしている影響や今...
平成30年度「はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」受賞企業決定~ひとり親家庭の就業支援に積極的に取り組む企業を3月28日(木)に表彰(厚生労働省) 厚生労働省ではこのほど、母子家庭の母又は父子家庭の父の就業を積極的に支援している企業や団体の中から3社を、平成30年度「はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」に決定しま...
大手企業グループなど、2日で延べ170社が参加予定~「あさがくナビの就職博」を東京にて開催:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区・東京都中央区/代表取締役社長:中井清和)は、日本最大級の就活イベント「あさがくナビの就職博」を東京にて開催いたします。2日で延べ170社が...
応募情報の一元化と採用情報共有の促進により、社員主導型“スクラム採用”推進をサポート~社員主導型採用を実現する採用プラットフォーム『HERP ATS』をリリース:HERP 株式会社HERP(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:庄田一郎)は、2019年3月18日、社員主導型の採用プラットフォーム『HERP ATS』を正式にリリースしたことを...
企業の従業員の心と体の健康を守り、社内活性化を図る~『健康経営実践サポートサービス』の提供をスタート:HAAAP パーソナルストレッチやパーソナルトレーニングなどを行う株式会社HAAAP(所在地:神戸市中央区 代表取締役:田村憲一)は3月20日、企業に属する従業員の健康を意識する取組...
職場コンシェルジュで社員の負担減 社員の周辺雑務などを支援するサービス「職場コンシェルジュ」を活用し、長時間労働削減や生産性向上を目指す企業が増えている。 リクルートワークス研究所が全国の15歳以...
68.4%の企業が「10連休中に採用活動をしない」と回答~『10連休中の採用活動に関するアンケート:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、企業を対象に10連休中の採用活動に関するアンケートを実施しました。1,192社の回答が集まり、下記の...
勤務間インターバル制度の導入や就業時間中の禁煙などにより、健康経営をさらに推進:ソフトバンク ソフトバンク株式会社は、健康経営をさらに推進して、社員が心身ともに健康で、常に活力にあふれた組織を実現することを目的に、2019年4月1日から下記の施策を実施します。 ...
3月1日時点での大学生の就職内定率は8.8%。前年同月比1.0ポイント減~『就職プロセス調査(2020年卒)』(2019年3月1日時点 内定状況)【速報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、...
2019年2月度の派遣平均時給は1,565円。9ヶ月連続で前年同月比プラスを記録。クリエイティブ系、IT系、技術系で過去最高時給を更新~『エン派遣』三大都市圏の募集時平均時給レポート(2019年2月度):エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 孝二)が運営する日本最大級の派遣のお仕事探しサイト『エン派遣』では、サイトに掲載さ...
派遣スタッフ募集時平均時給、三大都市圏の2月度平均時給は1,650円~『2019年2月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2019年2月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査...
管理職に求められる知識・スキルを1年間定額で学べるWeb学習サービス~「マネジメント・ビュッフェ」を2019年6月にリリース:日本能率協会マネジメントセンター 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、電子テキストや動画での学習を通じて、管理職に求められる知識...