採用成功の鍵は“社員が自社のファンになる”~リファラル採用のプロがしっかりサポート『リファラルパートナーズ』5月8日より提供開始:MyRefer 株式会社MyRefer(マイリファー)(本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:鈴木貴史)は、企業ごとのリファラル採用促進の課題に適したコンサルティングやアウトソーシ...
人事評価の現場ニーズを集約した評価支援ツール~HRオートメーションシステム「サイレコ」の「評価機能:強化版」の提供を開始:アクティブ アンド カンパニー 株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也)は、クラウド型・組織戦略システム HRオートメーションシステム「サイレ...
MSマトリクスで実現する次世代組織~『全員経営者マインドセット』(吉田行宏:著)クロスメディア・パブリッシングより刊行 クロスメディア・パブリッシングは、吉田行宏:著『全員経営者マインドセット』を刊行しました。 ■内容紹介 ●会社と組織の成長を大きく左右する要素とは? あなたの会社には...
主体的に学び続ける力を獲得するための実践ガイド~『「学ぶ力」が開花する~ラーニング4.0のマインドセット~』(パトリシア・マクラガン:著)ヒューマンバリューより刊行 株式会社ヒューマンバリューは、パトリシア・マクラガン:著『「学ぶ力」が開花する~ラーニング4.0のマインドセット~』を刊行しました。 「何を」学ぶかではなく、「どのよ...
理想を持ち続けながら現実に成果をあげるリーダーに~『本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR』(奥田和広:著)ディスカヴァー・トゥエンティワンより出版 株式会社タバネル(本社:大阪府大阪市、代表取締役:奥田和広)は、代表取締役 奥田和広による著書「本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR」を、2019年4月27日...
鉄鋼4社 定年65歳へ引上げ 労使交渉で合意至る 神戸製鋼所など大手鉄鋼4社は、2021年度以降に60歳に到達する社員を対象に、定年を60歳から65歳に引き上げる。生産年齢人口の減少への対応や現場力の維持などをめざす。4...
アルバイトの勤怠管理や入退社管理、マイナンバー管理が可能に~店長のアルバイト管理プラットフォーム「CAST」、HR Tech機能を新たに提供開始:hachidori hachidori株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伴 貴史)が運営する店長のアルバイト管理プラットフォーム「CAST(キャスト)」は4月24日、CASTを...
感情労働のストレスをリセット 休憩でひと工夫 接客業、営業職、コールセンターのオペレーターなど、感情労働に携わる人たちのストレス対処に関心が集まっている。従業員が業務で負った感情の疲れや心の傷は回復しづらく、メ...
週休3日制度の導入は社員の「働き方」と企業の「採用」をどう変えるのか 働き方改革やワーク・ライフ・バランスを推進する一環として、週休3日制を導入する企業が増えている。 日本マイクロソフトは、今夏に行うプロジェクト「ワークライフチョイ...
美容手当や交流会、勉強会等の整備で女性従業員の活躍をサポート~女性のための福利厚生制度「kirari制度」を4月8日より開始:カスタマーリレーションテレマーケティング、 企業のCRMを総合的に支援する、株式会社ダイレクトマーケティングミックス(本社:大阪府大阪市 代表取締役:小林祐樹 以下DmMiX)の子会社、株式会社カスタマーリレーショ...
管理職へ「職務加算給」導入 責任増大に報いる オリックス オリックス㈱(東京都港区、井上亮取締役兼代表執行役社長)は、グループ13社における課長層以上部長層以下の管理職層を対象に「職務加算給」を新設し、月額2万~5万円を支給し始...
「勝ち続けることが出来る組織と自走型社員」を作るための研修を開発・販売~「7つの習慣」×識学で研修サービスを共同開発:Surpass 株式会社Surpass(東京都品川区、 代表取締役 石原亮子)は、本日(2019年4月18日)付けで株式会社識学(東京都品川区、 代表取締役社長 安藤広大)、フランクリン...
職種別の新卒採用でミスマッチを解消し、優秀人材を獲得 かつて新卒採用では総合職採用が主流だったが、近年は職種別採用が注目されている。 ゲーム事業を中心に展開するディー・エヌ・エーは、通年で職種別採用を実施。20...
アクティブラーニングや教職課程コアカリキュラムにも対応した高精度設計のテキスト~『教育の方法と技術――主体的・対話的で深い学びをつくるインストラクショナルデザイン』(稲垣 忠:編著)北大路書房より刊行 株式会社 北大路書房は、稲垣 忠:編著『教育の方法と技術――主体的・対話的で深い学びをつくるインストラクショナルデザイン』を刊行しました。 ■内容紹介 授業のつくり方...
大型連休期間中も転職活動を実施する予定の求職者が6割を越える。「早く転職したい」意向強く「面接実施」が3割も~『2019年ゴールデンウィーク転職活動実態調査』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)は、転職情報サイト『リクナビNEXT』の登録者を対象としたアンケートを3月下旬に実施し、74...
大学生の3人に1人は、アルバイト探しにおいて就職活動を意識。アルバイトを選ぶ際「社会人マナーが身につく」ことを重視が6割超え~『大学生のアルバイト実態調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、アルバイトをしている大学1年生から4年生(年齢:18歳~23歳)を対象とした、マイナビ「大学生のアル...
「働き方改革」を実施している企業は66.7%。働き方改革導入により、残業時間短縮や生産性向上などの効果があったと考える企業は約61%~『国内働き方改革 ICT市場 企業ユーザー動向調査結果』:IDC Japan IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1-13-5、代表取締役社長:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、働き方改革に...
2018年度の研修費用は半数に迫る企業が前年度と比べて増加。増加の理由は「人材育成への経営者の関心が高まったため」が最多~『従業員研修の実施状況に関するアンケート結果』:東京商工会議所 東京商工会議所は、当所研修講座の利用企業を対象に行った調査結果を別紙の通り取りまとめました。本調査は当所 研修センター主催の研修講座に参加した企業1000社を対象に実施し...
2019年3月のアルバイト平均時給は全国平均1,039円~ゴールデンウィークの繁忙期に備え、「フード」「販売」「ホテルスタッフ」は採用を強化(アルバイト求人情報サービス「an」調べ):パーソルキャリア 総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営するアルバイト求人情報サービス「an」は、求人情報メ...
三大都市圏の3月度平均時給は前年同月より26円増加の1,044円~『2019年3月度アルバイト・パート募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2019年3月度の「アルバイト・パート募集時平均時...