日本中の「働く」を「働楽」に変えていくリ・カレント株式会社
リカレントカブシキガイシャ
- サービス・製品資料
- 意識改革・活性化
- 組織開発
エンゲージメント・ワークショップ
管理職には、会社のエンゲージメント向上のために部下のやる気を引き出すコミュニケーションを期待したい。
必要なのは「互いの価値観を知り、ありたい姿をともに考える」ことです。
互いに尊重し、結果を認め、一緒に考える対話を持てるようになれば、チームのコミュニケーションは劇的に変わります。

検討フォルダに追加
【
3.37 MB
】

ダウンロード資料詳細

管理職には、会社のエンゲージメント向上のために部下のやる気を引き出すようなコミュニケーションを期待したい。
しかし、実際にはチーム内で十分な対話の時間を持てる管理職はごく一部。
職場の様子を見てみると、 管理職が部下の仕事を巻き取って忙しさに追われる一方で、
部下はできる仕事しか任せてもらえずに成長実感を持てない。
そんな「巻き取り型マネジメント」が頻発していませんか?
このダウンロード資料に関係するサービス

育成・研修 エンゲージメント・ワークショップ
“ありたい姿”の対話によって“働きやすさ”から”働きがい”の創出へ
このサービスのポイント
- 組織の関係性を深め、承認する文化を醸成
- 自分の価値観を知り、自己理解を深めることで、仕事の中でも気軽に自ら自己開示をして心地の良い職場コミュニケーションを生み出す土台をつくる
1
- 組織エンゲージメントと現状に合わせた施策
- エンゲージメントスコアによって組織状態は異なるため、組織(職場)状態にあわせた組織施策を行う
2
このサービスの費用
研修内容、時間、対象者数等により個別お見積り(例)1日間30名+組織診断 50万円~
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- 経営者・経営幹部研修
- 意識改革・活性化
- リーダーシップ
「中間層ブレイクスルー」を狙って起こす 次世代選抜リーダー研修企画・運営ロードマップ

- お役立ちツール
- 新入社員研修
- 内定者研修
- 他 新卒採用
人事のためのOJT攻略ガイド
- レポート・調査データ
- 新入社員研修
- 若手社員研修