無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。パーソルダイバース株式会社

パーソルダイバースカブシキガイシャ

  • お役立ちツール
  • 障がい者採用

障害者採用の進め方ガイドブック~法定雇用率引上げ 2026年度2.7%に向けた対策~

障害者の採用成功のガイドラインとして、採用計画・母集団形成・採用選考の3つのフェーズに分けて重要なポイントをまとめています。これから本格的に障害者採用を進める企業や、新たに障害者採用担当となった人事担当者・既に雇用に取り組んでいる中で課題を抱えている企業様も、改善点の洗い出しや整理にご活用ください

ダウンロード資料詳細

法定雇用率引上げも踏まえた最新の障害者雇用市場の傾向と、これからの障害者採用を拡大する上で重要なポイントを解説します。

民間企業における法定雇用率は、2023年度現在の2.3%から2026年度までに2.7%へと段階的に引き上げられることが厚生労働省より発表されました。法定雇用率の上昇や社会的潮流の影響により、企業は障害者採用の更なる拡大と、採用の先にある定着・活躍を見据えた採用戦略が求められています。


<主な内容>
第1章 障害者の採用計画を立てる
1. 雇用すべき人数、ポイント数を把握する P2 - 5
2. 業務を検討する P6
3. 配属先、勤務場所を検討する P7
4. 採用すべき障害者の人材要件を定める P8
5. 今後メインとなる求職者層 P9

第2章 障害者求人、母集団を形成する
1. 障害者の募集方法を検討する P11
2. 求める人材に応じて採用チャネルを選定する P12

第3章 採用選考(面接)
1. 採用面接で確認すべきこと P14 - 15
2. 採用面接時の障害上の配慮 P16
3. 障害者の差別に当たるケースがないか注意する P17

おわりに
障害者採用の進め方のポイント チェックリスト P19


<注意事項>
※本資料をダウンロードいただきますと、弊社や、弊社が運営する障害者雇用のお役立ち情報サイト「チャレンジラボ」より障害者雇用に関する情報のメール等を送らせていただきます。
配信不要の場合はお手数ですが、届きましたメール内下部より配信停止のお手続きをお願い致します。

このダウンロード資料に関係するサービス

このサービスのポイント

1
採用サービス(人材紹介)
国内最大級の登録者数を有するパーソルグループの障害者転職支援サービス(dodaチャレンジ)
人材要件に合致した候補者をデータベースよりマッチング
2
採用サービス(支援機関経由)
年収帯250万円前後や時給制での業務に従事する方をターゲットとした人材紹介サービスです。800以上の支援機関経由などから貴社の求める要件に合わせた人材をご紹介

このサービスの費用

成功報酬モデルの採用支援サービスです。
紹介手数料:初年度理論年収の35%

このダウンロード資料に関係するセミナー

この会社のダウンロード資料