正社員と無期に転換した従業員との間で均衡待遇は適用されますか
パート・有期法第8条に関するご質問です。
均衡待遇の原則は、正社員と無期に転換した契約社員との間で適用になるのでしょうか。
契約社員はフルタイム労働者です。
もし、適用にならないとすれば、
す...
- oonanaoさん
- 東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
パート・有期法第8条に関するご質問です。
均衡待遇の原則は、正社員と無期に転換した契約社員との間で適用になるのでしょうか。
契約社員はフルタイム労働者です。
もし、適用にならないとすれば、
す...
今年度中に契約開始となった契約社員がいます。
契約の開始日は7月1日で入ったばかりなのですが、妊娠しているということがわかりました。
予定は12月末くらいで、産前産後休暇をフルに取得しても1年未満とな...
当社で来年度に契約社員から無期雇用転換の権利を得る社員が1名います。
そのため、無期契約社員就業規則について、検討していますが、別規程ではなく、現在の契約社員就業規則に、無期転換後の内容を記載すること...
前略失礼いたします。
当社の契約社員が、収入アップの為に会社休日などを利用して、当社の仕事を請け負いたい。
との希望です。
業務は入力作業なので、自宅でも可能なのですが、そもそも同一会社の同一業務につ...
弊社では季節雇用の従業員の方がおり10ヶ月ほどの雇用契約を結んでいます。6ヶ月を超えているので、有給休暇が発生すると思いますが、次年度も短期雇用特例被保険者として雇用した場合、勤続勤務期間は継続したも...
ご担当者様
いつも利用させていただいております。契約社員に関しての質問です。
当該人は腰痛の為、長期に渡り求職していました。労災による休職は2019.2.12から
発生していました。治療に要す...
お世話になっております。とある会社で人事をしているものです。
この度、契約社員の退職についてご相談があります。
弊社はクライアント先に常駐する業務や受託を受けて仕事をしておりますが、
クライアント先...
わが社では同一労働同一賃金に対応するべく、契約社員は実質正社員と同等の働きをしているため、
契約社員の月給を正社員と同額にする(UPする)ことを検討しています。
賞与はこれまで契約社員には支給していな...
はじめまして、よろしくお願い致します。
弊社では現在、契約社員と正社員の人事制度が異なっておるのですが、
契約社員の人事制度を正社員と同じ人事制度への変更を検討しております。
人事制度変更に伴い、...
はじめまして、お世話になります。
どうぞよろしくお願いします。
弊社ではこの度の同一労働同一賃金に対応するべく、契約社員(有期契約労働者)の待遇の改善を検討しております。
現状、契約社員に関しては...