「給与・賞与・インセンティブ」に関するQ&A一覧

688件中41~50件を表示

出向社員との勤務時間外の打合せ等の賃金について

今回、初めて社員を取引先に出向させることになりました。
業務上の負担もあることから、当面の間、フォローアップの面談を定期的に行えればと考えています。その場合、出向元都合によるものなので、賃金負担は出向...

~~~さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/01/30 16:47 ID:QA-0147923 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

年収同額で「賞与あり」と「賞与なし」の手取り額はどうなるか

初めてご相談させていただきます。

■相談内容
年収同額で「賞与あり」と「賞与なし」の手取りに変化はあるのでしょうか?

■背景
弊社がここ数年、業績悪化に伴い赤字が続いております。
そのような中、従...

労組担当者さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2025/01/29 19:10 ID:QA-0147878 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

労働基準監督署の対応について

先日労働基準監督署へ労災の休業補償の申請書類を送ったのですが、平均賃金の算定方法に間違いがあったと電話がかかってきました。
正しい平均賃金はいくらですかと聞いたのですが、そちらで計算してくださいと正し...

なみこさん
広島県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2025/01/27 14:22 ID:QA-0147772 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

月額変更の起算月について

いつもお世話になっております。

賃金体系変更時の月額変更の起算日の考え方についてご教示ください。

【前提】
・10月に一般社員から管理職に昇格
・固定的賃金が増加する一方、残業手当は廃止
・末締め...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2025/01/22 11:14 ID:QA-0147586 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

アルバイト・パートの賞与支給計算について

全従業員25名程度の中小企業ですが、昨年迄 アルバイトやパート従業員には賞与を支給しておらず同一労働からの観点から賞与支給を考えており、基礎となる賞与支給の雛形のようなものがあればお教え下さい。

SAMUさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2025/01/20 13:30 ID:QA-0147508 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

入社時における「報酬月額」の算定方法について

【前提】
下記に全てに該当する場合、従業員が就業先の付近で駐車場を借り、
その駐車場代は通勤手当(全額課税)として支給しています。
・客先に常駐して働く場合
・車通勤の場合
・客先に駐車場がない場合
...

めたぼくんさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2025/01/18 10:37 ID:QA-0147473 報酬・賃金 回答終了

有給時の減額支給についての取り扱い

運送業において、運行しない場合に支給しない項目があります。
欠勤はもちろん、有給時も減額するルールです。

欠勤控除・・・固定的賃金の変動には当たらない認識ですが、
有給時において減額ありの支給につい...

中堅社員さん
宮城県/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2025/01/14 10:45 ID:QA-0147279 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

給与支払報告書の「給与支払の方法及びその期日」について

弊社は雇用形態により給与計算の締日・支払日が異なるのですが、その場合に給与支払報告書の「給与支払の方法及びその期日」はどのように記入をすればよろしいでしょうか?

正社員は月給制で10日締め当月25日...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2025/01/09 10:43 ID:QA-0147143 その他 回答終了

割増賃金の基礎となる賃金から除外できるものについて

いつもお世話になっております。

割増賃金の基礎となる賃金から除外できるものとして、家族手当など7項目が該当するかと思います。

新たに技能・資格手当(例えば1万円)を新設しようと考えておりますが、そ...

素人人事さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/01/09 10:25 ID:QA-0147140 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
688件中41~50件を表示