給与減額について
いつもお世話になっております。
教えていただきたい事があり、投稿致します。
役職者のAさんが、職場の改革ということで
役職ではなくなり、また仕事量も減らすという理由で年俸を下げると社長が決め
Aさん...
- FEEDBACKさん
- 東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
いつもお世話になっております。
教えていただきたい事があり、投稿致します。
役職者のAさんが、職場の改革ということで
役職ではなくなり、また仕事量も減らすという理由で年俸を下げると社長が決め
Aさん...
いつもお世話になっております。
弊社では、今年4月に非管理職を対象とした賃金制度の改定を実施し、来年4月には管理職を対象とした制度改定を予定しております。しかし、6月下旬になって突然、当初の管理職の...
いつもお世話になっております。
アルバイトから社員になる場合の給与に関して相談希望です。
現在の状況を箇条書きで書きます。
〇20日締めの当月25日払いの会社
〇7月4日付で正社員
〇アルバイト時は...
お世話になります。
当方派遣元 派遣会社でございますが、会社の福利厚生拡充で特別休暇としてバースデー休暇の導入を検討してます。
弊社では無期雇用派遣社員も一部派遣先で雇用しており、同一労働同一賃金...
いつも大変お世話になっております。
月額変更についてご相談があります。
歩合給の制度を取っておりまして、月によって報酬月額の変動が大きい場合が多々あります。
この場合に、通勤交通費を固定的賃金とし...
お世話になります。
昨年立ち上げたばかりの新しい会社で労務業務を行っているのですが
随時改定についてご教示頂きたいと思います。
営業社員は毎月営業成績に基づいて固定給以外にインセンティブが発生します...
いつもお世話になっております。
現在、夏季賞与支給に対する交渉を労働組合と行っておりますが、交渉が難航しており、慣例的に夏季賞与支給日となっております7月10日から遅延する可能性が出てきました。
...
算定基礎を実施する際に、年間報酬の平均で算定することができると存じております。
その際に、申し立ての理由として記入例等に記載があるのが、
「4~6月が繁忙期の為、残業時間が多くなり、残業手当が極端に...
月~金の勤務体系です。1日8時間労働です。
第1週目の土曜日に出勤し、第3週目の金曜日に振替休日
を取得する場合、第1週の土曜出勤分の8時間は
割増賃金の対象になるでしょうか。
人事担当より、伺います。当社規程には、毎年4月1日付で定期昇給を実施することになっております。また、昇給率については、人事評価結果によって異なり、一般職については、評価が最低でも数%は昇給することと...