- 1
- 組織風土診断・サーベイ
- エンゲージメントサーベイ
- 組織課題の特定と解決策
キャリアデザイン×アクティブラーニングで人材組織課題に挑む 組織開発コンサルタント
リ・カレントに新卒入社したのち、営業部門のラインマネジャーと組織開発事業の事業開発責任者を兼任。現在はアセスメント・サーベイ事業も統括し、人と組織の本質的課題に迫る分析ツールの開発も行う。
谷口大岳 リ・カレント株式会社/アセスメント・サーベイ事業部/マネジャー
- 新入社員研修
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
人事コンサルタント&研修講師 働きがいと主体性を引き出し、仕事に熱中する人を増やす
事業会社の管理職として培ったマネジメント経験を活かし、若手・中堅社員のポテンシャルを見つけて伸ばす。人事コンサルティング企業ではエンゲージメント向上施策の立案・評価制度改定などの組織開発プロジェクトも多数経験。コンサルと講師の二刀流。
小野隆秀 リ・カレント株式会社/コンサルティング事業部/コンサルタント
- 等級制度設計
- 給与設計・報酬レンジ
- 人事戦略・人事ポリシー
人事歴27年の豊富な知識と経験に裏打ちされた、確かな人材組織開発力 エグゼクティブ組織人事コンサルタント
リクルート入社後、PwCで組織人事コンサルティング力を磨き、6社の人事部責任者を経験。人事制度構築と浸透を通した組織開発コンサルティングを得意とする。
西川勝洋 リ・カレント株式会社/コンサルティング事業部/シニアコンサルタント
- 新入社員研修
- 若手社員研修
- OJT・職場内教育
経験に根ざしたメソッドで若手のポテンシャルを引き出す 実践型しくじりメッセンジャー
自身が仕事の楽しさに気づくまでの挫折や葛藤を持論とともに語り、多くの人事・受講者の共感を生む。
鷲尾大樹 リ・カレント株式会社/若手人材育成プロジェクトワカテカ/プロジェクトマネジャー
- 中堅社員研修
- 協働体制づくり
30代の伸び悩みを打開する"自分流×しなやかさ"を提唱 理論と経験談をかけ合わせたリーダーシップの実践家
自らの成功失敗経験と膨大な学習量から導き出した確かなリーダーシップ論を持ち、30代リーダーの課題解決を支えます。「完璧なリーダー像を捨てること」の大切さとその具体方法を示し、自分らしいリーダーシップスタイルづくりを支援します。
渡辺涼太 リ・カレント株式会社/人材組織開発プロデュース部/サブマネジャー
- 女性活躍推進
- アンコンシャスバイアス
DE&I施策特有の壁・つまずき・モヤモヤに寄り添い解決する 理想と現実を想いでつなぐ伴走型ダイバーシティ・コンサルタント
大学卒業後、事業会社に入社。そこで見た女性のキャリア選択肢の狭さにもどかしさを感じ、HR業界へ転職。採用テックベンチャーでカスタマーサクセスとして従事した後、現職。ジェンダーギャップの解消と誰もが人間らしく尊重される社会の実現を目指す。
門野淑香 リ・カレント株式会社/DE&I・女性活躍推進・組織施策コンサルタント
- 有事ジェンダーギャップは平時の課題の鏡~災害の中の企業課題(2024/03/05) [コラム]
- ミドル・シニア研修
50代社員をナラティブ×コミュニティでアクティブに変える シニア活躍への情熱を自ら体現するキャリアコンサルタント
キャリアコンサルタント、ナラティブキャリアコーチ、ライフデザインアドバイザー、ライフシフトプランナーなど数多くの資格を有するだけでなく、いきいき働くシニア社員の1人として経験談と持論を開示することで、シニア社員の共感を引き出し勇気づけます。
渡邊将樹 リ・カレント株式会社/人材組織開発プロデュース部 シニアキャリアコンサルタント
- 女性活躍推進
- アンコンシャスバイアス
DE&I推進における組織課題を現場の声と数値から紐解く ダイバーシティ・コンサルタント
ウィルソン・ラーニング・ワールドワイド、産業能率大学、ヘイコンサルティンググループを経て、リ・カレントに入社。ダイバーシティや女性活躍の組織診断を開発し、現在も数多くのDE&I推進プロジェクトを支援しています。
前島あかね リ・カレント株式会社/DE&I・女性活躍推進・組織施策コンサルタント
- 新入社員研修
- 中堅社員研修
- 管理職研修
目からウロコのHRD情報をお届けするリ・カレントセミナー事務局
人事のみなさまに役立つ情報をお届けします。 人材育成・制度設計・組織開発にお困りの方は、ぜひメルマガ登録もよろしくお願いします。
リ・カレントセミナー事務局 リ・カレント株式会社
- 【研修設計】学びを深めるオンライン研修デザインのポイント(2021/08/03) [コラム]
- 1