プロフェッショナルコラム一覧

4,085件中1,881~1,890件を表示
細木聡子

社員のオーナーシップ発揮のために管理職ができる2つの関わり

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

私が関わらせていただいている技術系企業の管理職の方から、 「部下のモチベーションが下がっているようで、 アウトプットの質が落ちているのが気になります。 部下とどのように関わればいいでしょうか」 と...

2021/10/19 ID:CA-0003776 社員の経営視点を醸成して会社成長を加速させる
坂田 和則

「 やりがい 」のある仕事とは?

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

『 やりがい のある仕事』ができている人って、きっとその瞬間、楽しくてイキイキと過ごしているのでしょうね。 一般的に、人は一生のうち14~30%働くんだそうです。 意外と少なく思うのですが、その時間...

2021/10/18 ID:CA-0003774 コーチング
細木聡子

「ソフトのS」を変えていく女性社員の力

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

先日ネットニュースにてこんな記事がありました。 「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」は、日本企業にとってすでになじみ深い考え方となっており、 「取り組んでいない」と答える企業の方が少数派だ...

2021/10/14 ID:CA-0003771 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ
坂田 和則

話し上手のテクニック ~ あの人のように、上手に話したい!

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

ここ数年、暑い夏から一気に寒くなり、冬が来る。といった感じで、秋を感じることが 少なかったような気がしていたのですが、今年は、すごく「秋」という季節を感じています。 あなたはいかがですか? コロ...

2021/10/11 ID:CA-0003768 コーチング
4,085件中1,881~1,890件を表示