「衛生委員会」テーマや開催日程はどう決める? 第1回
政門 那美(メディフォン株式会社 産業看護師・第一種衛生管理者・健康経営アドバイザー)
労働者が50名を超えた事業所は実施義務がある衛生委員会。 月1回の開催が必要ですが、毎回話し合うテーマを考えるのは大変と感じる方も多いのではないでしょうか。 第1回目は、衛生委員会で話し合う定番の...
労働者が50名を超えた事業所は実施義務がある衛生委員会。 月1回の開催が必要ですが、毎回話し合うテーマを考えるのは大変と感じる方も多いのではないでしょうか。 第1回目は、衛生委員会で話し合う定番の...
労働者災害補償保険(以下「労災保険」といいます。)は業務上の事由や通勤によって従業員が負ってしまった怪我、病気、障害、死亡等に対して必要な保険給付を行うことを第一の目的とした保険制度です。 労災保険...
私の住む街でも、氷点下を記録し今シーズン最低気温の日がやって来ました。 まさに『冬本番!』といった感じなのですが、あなたの住む街ではいかがでしょうか? この寒さの中だと、つい背中を丸めて下向き加減で...
採用担当者のためのWeb面接のポイント Web面接に取り組まないという選択肢はあり得ない Web面接のメリットを生かし、採用活動をアップデートしよう Web面接のメリット・デメリット 新型コ...
今月のコラム「セクハラ対応:ジェンダー意識への気づきと行動変容」 _____________________________________ ここ数年、企業のセクハラ対策が進む一方で、 「早期発見さ...
新型コロナ感染症の予防措置として推奨されるテレワーク、外出自粛、三密予防は、対人接触機会を大きく減少させ、部下と上司の心理的距離を広げてしまい、コミュニケーション・ディスタンスとも称されるようになりま...
新卒採用において、Instagramを利用する企業が増えています。その一方で、「SNSは炎上するイメージがあるから怖い」「リクルートサイトがあるから必要ないのでは?」と考え、検討はしてみたけれど導入に...
衛生委員会は、常時使用する労働者が50人以上の事業所で設置が義務付けられています。 労働者数がそろそろ50人を超えそうだ、という事業所の方は設立準備が必要です。 しかし、初めて衛生委員会を設立する...
管理職の役割として部下の育成と自部署の組織強化は常にテーマになりますが、この部下育成と組織強化を学校教育の「生徒指導」と「学級経営」に置き換えてみると、管理職が自部署の中で何をすべきかがイメージしやす...
社員と会社組織との絆を深める研修及び施策の事例1-4 4、指示を出すことよりも、想いを伝えることの重要性に気付いた! 研修を通じて、 様々な気付きや学びを得ていきますが、 この企業では風...