- 等級制度設計
- 給与設計・報酬レンジ
「人材」の力で企業を活性化。
あらゆる企業が変革を模索する中、多くの課題は「人材」にあり。日本独自の人事制度が求められる現状を踏まえ、人材の成長を可視化・育成し、多様なキャリアパスを提供。実力主義の長期雇用で社員の能力を引出、企業と人材が共に成長する仕組みを提案します。
仲山 和秀 株式会社トランストラクチャ ディレクター

- 階段がない家に住めますか?(人事制度設計コラム1) (2025/07/07) [コラム]
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
あらゆる企業が変革を模索する中、多くの課題は「人材」にあり。日本独自の人事制度が求められる現状を踏まえ、人材の成長を可視化・育成し、多様なキャリアパスを提供。実力主義の長期雇用で社員の能力を引出、企業と人材が共に成長する仕組みを提案します。
仲山 和秀 株式会社トランストラクチャ ディレクター
組織設計・人事制度設計といった仕組み面のアプローチと、組織風土改革・研修といった運用面のアプローチを併用しながら、社員の意識・行動変容を起こし、波及させていくことで、クライアント企業様の真の企業変革を実現します。
関根彰彦 エッグフォワード株式会社 企業変革事業部 マネージャー
働く人々にとっては組織が単に報酬を得る場だけではない自身の可能性と想いを拓く「機会開発環境」でなければ参加したいとは思いません。そうした「社会に開かれ人々が交通する場」としての企業、その経営に資する人事施策をともに創っていきたいと思います。
吉岡 宏敏 シニアパートナー
『TUNAG』を通してさまざまな業界・規模の企業様のエンゲージメント向上を支援してきたノウハウをもとに、コミュニケーション活性化、経営理念浸透、離職率改善、生産性向上などのお役立ち情報をお届けします。
TUNAG事務局 TUNAG - スマホひとつで組織まるごとDX
東京大学法学部卒業後、アクセンチュアにて、人と組織の変革を担当するチェンジマネジメントグループの立ち上げに参画。同社のヒューマンパフォーマンスサービスライン統括パートナー、エグゼクティブコミッティメンバーを歴任後、アジャイルHRを設立。
松丘啓司 株式会社アジャイルHR 代表取締役社長
月刊人事マネジメント「プロサッカーチームに学ぶ組織づくり」 連載(2019年9月号~2020年2月号)上場小売業のSVを経てセレクションアンドバリエーション(株)に参画。給食業、医療機器業界、保険業界の人事制度設計に携わる。
松木宏晃 セレクションアンドバリエーション株式会社 マネジャー
経営で生じるヒトの課題に対し、実効性の高いコンサルティングで多面的かつ一貫性のあるワンストップサービスにより、戦略立案から制度設計、施策推進まで強力に支援します。
星野 陽子 アクタスHRコンサルティング(株)/アクタス社会保険労務士法人 人事コンサルタント
事業会社での新規事業開発、タイバンコクでの組織・人事コンサルティング会社の設立から経営、外資系経営コンサルティング会社を経て現職。約15年間のコンサルティング経験を持ち、組織・人事戦略策定、組織風土変革、DX人材育成などを得意とする。
増田 賢一朗 フォーティエンスコンサルティング株式会社 組織・人材変革担当 シニアマネージャー
人事システムの保守コンサルタントとして、業種を問わず100社を超える大手法人の業務改善を支援。その後、「持続可能なBPR」を専門とし、問題解決に向けた調査やプロジェクトマネジメント支援等のコンサルティングサービスの提供に従事している。
井上 奈甫 株式会社Works Human Intelligence / WHI総研
大手企業の人事業務設計・運用に携わった経験と、約1200法人グループのユーザーから得られた事例・ノウハウを分析し、人事トピックに関する情報を発信。
伊藤 裕之 株式会社Works Human Intelligence / WHI総研シニアマネージャー
証券業界にて営業と投資銀行業務に従事後、アクセンチュア株式会社にて複数のプロジェクトを経験。退職後、複数の事業会社にて人事制度の改定や人事プロジェクトに関わり、2023年より現職。お客様と伴走しながら「一緒に」目指す姿を創り上げます
矢田部 崇 株式会社アジャイルHR セールス&マーケティング部長
これまで人材紹介、研修企画、人事評価コンサル等、HRサービスに従事。現在は、キャリア自律プログラム「じぶん戦略」の研修提案・運営サポートを担当。その他、"仕事あるある"にまつわる4コマ漫画や"人事課題"に関するトーク動画を制作し発信している
中川 絵美 株式会社エイチ・ティー(HxT) コンサルタント
私たちNTT HumanEXは、ヒューマン・キャピタル(HC=人的資本)分野を中心に、幅広いソリューションやテクノロジー等の価値提供により、お客様のエンゲージメント向上を通じて、働く社員と企業双方の持続的な成長を支援します。
NTT HumanEX マネジメントチーム コンサルタント
KPMGは豊富なプロジェクト実績と高い専門性、およびKPMGのグローバルネットワークを活かし、クライアントのパートナーとして、困難な状況においても最後まで伴走します。
KPMGコンサルティング(People & Change) 組織・人事コンサルタント
大企業から中小企業まで業種を問わず高齢者雇用や退職金・企業年金に関する数多くのコンサルティングを手掛ける。著書に『確定拠出年金の基本と金融機関の対応』(経済法令研究会)ほか。その他「人事実務」「人事マネジメント」等の専門誌での執筆多数。
向井洋平 クミタテル株式会社 代表取締役社長
経営コンサルティングの対象となる経営組織の特質・現状をトータルに調査・分析することにより、問題点を抽出・整理し、激変する経営環境に対応できる経営革新の方策を提示し、これを実現するために最適のマネジメント手法の導入・定着を図ります。
日本生産性本部 コンサルティング部
強い組織を実現する最適な人づくりを。 企業において最も大切な人的資源。どのように育て、どのように活性化させていくべきなのか。 企業の特色や風土、文化に合わせ、組織における人材育成、人材活躍に関わる課題をトータルで解決します。
タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部 コンサルタント
人事労務管理マスター。日本経済新聞、ビジネストピックス(みずほ総研)、 労働・社会保険完全マニュアル(日本法令共著)、月刊ビジネスガイド、 ビジネスアスキー他執筆・講演多数。 ※現在、相見積、資料請求のみはお断りしております。
小高 東 東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士)
当事務所は人事部出身の社労士がオンラインにより、全国のクライアントに良質なサービスを「速く」「安く」「安全」に提供します。当事務所のサービスは人事制度コンサルティングと労務管理の事務代行の2本立て。歯科クリニックと食品スーパーが得意です。
山口 光博 リモートワークスコンサルティング社労士事務所 代表
上場企業を中心に20年以上採用コンサルティングに従事、訪問社数は2500社超。2014年に現職に就任し経営改革を推進。2017年にMBOを実施。自社の経験を活かし、中小企業の組織・人事制度改革、事業計画、新規事業、事業承継などを支援。
田中 裕也 株式会社シンカ 代表取締役社長