無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人と企業の笑顔が見たい株式会社エスユーエス

カブシキガイシャエスユーエス

HQ Profile(エイチキュープロファイル)_画像
適性検査・スキル測定

HQ Profile(エイチキュープロファイル)

4000社、20万人以上が利用!
思考や行動特性などのビジネスヒューマンスキルを
可視化するアセスメントツールです。

このサービスのポイント

1
潜在的な能力を可視化
思考プロセス、態度、性格、モチベーションの源泉などのビジネスヒューマンスキルを180の設問で測定。様々な角度から思考プロセス、行動特性を可視化します。
2
学術的な研究をもとに開発
組織心理学に長年携わっている研究者との産学連携で開発。 その信頼性、妥当性の高さには学術的に十分確認されています。
3
採用、研修、配置など様々な場面で活用
ビジネスヒューマンスキルを、9つの力と36の詳細項目で可視化。採用ミスマッチの防止から、職場内での配置、研修の効果測定など、幅広い場面で活用できます。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 ¥5,000/1受診
※ボリュームディスカウントは応相談。
導入社数 約4000社 ※2024年10月期実績
検査手段WEBテスト[スマホ対応あり]
用途新卒採用中途採用パート・アルバイト採用評価・配置転換社員能力把握・能力向上
検査時間約30分
導入までの日数2営業日
結果までの時間受診完了後、3分程度で結果表示
測定領域能力性格ストレス耐性

サービス詳細

HQ Profile(エイチキュープロファイル)について

HQ Profileとは、産学連携により開発されたビジネスヒューマンスキルを可視化するアセスメントツールです。組織で求められる思考プロセス・行動特性を測定し、採用から育成、研修の効果測定までをワンストップで実現します。

業務を進めるうえで重要な能力とは、かつては「スキル・知識・経験」など、表面上見えやすく、言わば職務経歴書に記載されるような内容と考えられていました。その一方、当社は思考プロセス・行動特性・価値観・性格などの「ビジネスヒューマンスキル」の重要性に早くから注目、研究者との産学連携により本格的な調査・研究を実施してきました。こうして誕生したのが、ビジネスヒューマンスキルを可視化するHQ Profileです。


 

HQ Profileの特長_著名な専門家との共同開発

HQ Profileは組織心理学の専門家である慶應義塾大学経営管理研究科渡辺直登名誉教授、中部大学経営情報学部経営総合学科西田豊昭准教授との共同で開発されました。

■渡辺直登名誉教授からのコメント
HQ Profileは産業・組織心理学における傾性的アプローチ(dispositional approach)とコンピテンシー・モデリング(competencymodeling)の考え方に基づき、10年余の基礎研究と応用研究を経て開発されました。その信頼性、妥当性の高さには学術的に十分確認されています。

■西田豊昭准教授からのコメント
人材の多様化が求められる現在、「仕事によって活躍する人材は異なる」とする多因子説が主流となりつつあります。この多因子説へ対応した人材力強化の支援ツールとして開発されたのがHQ Profileです。
様々な企業・職種等で活躍する人材の傾向と、自組織または個々人とを比較・分析し、採用・育成にご活用いただけます。

HQ Profileの特長_9つの力と36の項目で表現


 

■測定方法
180の設問に答える形式で結果を測定いたします。それぞれの設問に対して、判断に悩む6つの選択肢を用意、恣意的に高いスコアを狙うことが難しい設計としています。

■測定結果
一般的に組織で求められるビジネスヒューマンスキルを、9つの力で表し、36の項目でより詳細な測定結果を表現。「中核的自己評価」「モチベーション」「ストレス反応」など、現場でのマネジメントや部下育成、日々のコミュニケーションにもすぐに活用できる項目も用意しています。

分析結果は、社会人データをベースに抽出した偏差値で表示されますので、市場における自身の強みや課題を客観的に把握する事が可能で、考え方の偏りや特徴を知ることができます。

それぞれの項目を合成して集計する機能もあり、最大3つまで組み合わせが可能。既存36項目からさらに踏み込んだ分析ができます。

主な利用シーン

有望人材の発掘・採用だけでなく、適材配置、採用ミスマッチの防止、また市場における競争力を強化するための従業員の育成や、スキル管理にも広く活用されています。

■採用
応募者の特徴を定量的に可視化することができるため、採用における判断基準の指標の一つとすることが可能です。また、面接だけでは確認することが難しい潜在的な部分を可視化できるので、人物把握の材料として活用することができます。

■育成・評価
内定者、新入社員、また若手社員に活用することで、1年ごとの成長や変化を可視化することができます。研修等の効果測定にも活用できるので、これらの客観データに基づき、勘や経験だけに頼らない育成や評価が可能となります。

■配置
9つの力、36の詳細項目で人の特徴を可視化するので、職種や役割に必要な特徴を明確化できるので、社員の発掘や配置の検討にも活用できます。


レポートサンプル

導入実績・サポート体制

HQ Profileは2003年のリリース以降バージョンアップを重ね、これまでに4000社、20万人以上がご利用。導入時のサポートからから受診フォロー、受診後の解説やフィードバックまで一人の専任スタッフがサポートいたしますので、アセスメントツールの経験が少ない方も安心してお使いいただけます。

サービス資料を無料ダウンロード

pdf
  • サービス・製品資料
  • 配置・異動・昇進管理
  • 新卒採用応募管理・内定者フォロー
  • 職務分析・評価

SUZAKUご案内資料 |タレントマネジメントのその先へ

行動科学とデータ分析に基づく、高精度なタレントマネジメントシステムです。1人1人の特性や組織の特性を可視化し、「配置」「採用」「育成」「リテンションマネジメント」「目標管理・評価」まで「人と組織」の成長を科学的にサポートするタレントマネジメントシステム、それがSUZAKUです。

pdf
  • サービス・製品資料
  • 配置・異動・昇進管理
  • 新卒採用応募管理・内定者フォロー
  • 適性検査

【無料ダウンロード資料】
タレントマネジメントでは具体的になにができる?
職種役職毎のお悩み別「問題解決フローチャート」

タレントマネジメントツールは、職種や役職など、それぞれの「課題」を幅広く解決することができます。その一方で多機能であるがゆえに、必要な機能の絞り込みができないというお悩みもよく聞きます。本資料では、お悩み別にどのような機能があればいいのかを分かりやすく図解で説明しております。

関係する資料をダウンロード