無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社ユーザベース(NewsPicks Premium 法人 Team)

カブシキガイシャユーザベース

【社員の学びを習慣化】NewsPicks 法人プラン_画像
育成・研修

【社員の学びを習慣化】NewsPicks 法人プラン

・わかりやすい記事や動画によって、社員に学ぶ動機が生まれる
・動画2,000本、特集記事20,000本以上のコンテンツ量

このサービスのポイント

1
「学ぶ」を習慣化し、行動変容を起こす
最新のニュースを見ることで学ぶべきことを把握し、eラーニングや研修で深掘ることにつながります。「学びのサイクル」を生み出し、行動変容がより起きやすくなります。
2
利用率の高い、新しい施策
学習のフェーズや様々な職種に合う、最先端かつ有識者の実践知が詰まったオリジナルコンテンツを数多くご用意
・特集記事:20,000本以上
・動画:2,000本以上
3
安心のサポート体制
新しい施策で不安な場合でもカスタマーサクセスがしっかりサポートいたします。レポートもご提出するため、お手間はかけさせません。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 1人1,496円(税込)/月*
個人で加入するよりお得な料金設定をご用意します。
*3~99名でご契約ただいた場合。
ご契約は、一人当たりの年額×人数+初期費用となります。
導入社数 700社 ※2024年4月累計実績
対象階層全階層
対象職種全職種
テーマ意識改革・モチベーション向上コミュニケーション
サービス形態eラーニング・学習支援システム研修教材・通信教育

サービス詳細

【社員の学びを習慣化】NewsPicks 法人プラン

会員数は1000万人の国内最大規模の経済ニュースプラットフォーム(NewsPicks)が法人向けプランを提供。動画2000本以上、特集記事20000本以上の圧倒的コンテンツ量。

・わかりやすいニュースによって、社員に学ぶ動機が生まれる。
・記事のチーム内シェアで、組織が活性化する。
・個人の学びを、組織の学びに。


 

特徴1
ーアイデアが広がって、提案力が高まる。業務に必要な学びがここに。


 

企業の財務情報や決算資料など、ビジネスの場で実践できる最新の経済コンテンツが見られます。 (経済プラットフォーム スピーダと連携) マネするだけで業務効率が上がる「仕事術」も満載。

特徴2
ー業界初!AIを使った学習サポート機能で新たな学びを見つける。


 

閲覧履歴をもとに、AIが従業員の興味関心を自動で可視化。個別のおすすめコンテンツをAIが提案してくれるので、興味の幅が広がります。

▼NewsPicksとは
会員数は1000万人の国内最大規模の経済ニュースプラットフォーム

NewsPicksがお届けしているのは「有識者や実践者による、最先端で実践的」な情報です。基礎教養のコンテンツとして、「昔からある内容をわかりやすく伝える」というよりは、「今と未来で何が起きていくか」にフォーカスしたコンテンツを作っております。

eラーニングで「ビジネスの基礎教養」や「テクノロジーの使い方」だけ学んでいても、「社会がどう変わっていて、現状とどう掛け合わされるのか」というビジネスの外側の環境を知らないと、学んだことを業務に直結させるのが難しかったり、学習する内発的な動機がなかなか起こりません。

NewsPicksは、「キャリア」や「ビジネス力強化」といったコンテンツもございますが、「ビジネストレンド」や「社会変化」のような領域に対して強みを持っております。「変化」や「トレンド」を把握することで、「基礎教養」や「テクノロジーの使い方」の学習が活きてくるのです。この学びのスパイラルを起こすことで、学習意欲が湧いて行動変容が起きたり、業務へのアプトプットの質が上がることにつながります。

特徴3
ースマホでもPCでも。従業員の働き方に合わせた使いやすい設計。


 

スマホから見やすいデザインで隙間時間でサクッと学べる。通勤やエレベーターの待ち、商談前の5分間も学びの機会に。

特徴4
ー高い利用率!毎日使いたくなる仕組みが盛りだくさん


 

従業員の学びを継続させる豊富な仕掛け。人気コンテンツリストや閲覧ランキングも定期的にメールでお届け


■導入フロー
<お問い合わせから支払いまでの流れ>
5つのSTEPで簡単に始められます。お問い合わせから最短3日で開始できます。


▼サービス関連タブ

# 人的資本経営 # 人材育成 # 社員の教育 # 情報リテラシー # ITリテラシー # リスキリング # リカレント # デジタル人材 # 自律型人材 # 自立型人材 # DX人材 # 管理職研修 # 新人研修 # 新卒研修 # 内定者研修 # 若手研修 # 中堅社員研修 # リーダー人材 # 情報収集 # ビジネス教養

よくある質問

閲覧できるコンテンツの種類を教えてください。
オリジナル記事や動画含め、NewsPicks内にあるすべてのコンテンツが閲覧可能です。
コンテンツは業務に直結する内容はもちろん、ライフスタイル、一般教養、キャリア、最新トレンドなどの種類があり、学びの各フェーズや様々な職種にあった最先端かつ有識者の実践知をお届けしています。
学習者同士のコミュニケーションを増やす機能はありますか?
Microsoft Teamsをご利用されている場合、シェアボタンで記事を1クリックで共有することができます。
ご利用されていない場合でも、Pick機能やフォロー機能によりお互いに閲覧した記事等を確認し合うことができます。また、URLでの共有も可能です。
研修やワークショップもできますか?
別途有償になりますが、法人契約プランを導入されている企業様限定で、NewsPicksプロピッカーを招いた研修/ワークショップを実施しています。
NewsPicksの導入のみならず、自発的に学ぶカルチャーを浸透させ、個々の社員の成長に繋げていく施策としてご活用いただけます。

サービス資料を無料ダウンロード

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード