無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

産業メンタルヘルスケア株式会社

サンギョウメンタルヘルスケアカブシキガイシャ

メンタルヘルス対策・EAP 精神科産業医(=精神科医+産業医)による研修事業

自身の心身不調のケア、メンバーの心身のケアについて、現役医師がアドバイス

精神科産業医(=精神科医+産業医)による研修事業_画像

このサービスのポイント

1
精神科産業医(精神科医+産業医)の研修
現役の精神科医、産業医として活躍し、講演実績も豊富な(過去5年間、週1回ペースで講演中)当社代表後藤によるセミナーです。
2
ニーズに合わせた階層別セミナーをご用意
全従業員対象の“セルフケア”研修をはじめ、新任管理職向けや人事労務担当者向けの研修もご用意。貴社を訪問しての実地開催にも、オンライン開催にも対応可能です。
3
従業員・管理職面談にも対応
メンタル不調者との面談と、人事労務担当者・管理監督者へのフィードバックを組み合わせることで適切な対応へとつなげていきます。セミナーと併せてご利用ください。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 2時間:12万円~(研修時間によって料金は変動いたします)
導入社数 導入社数非公開
サービス形態セミナー・研修

サービス詳細

セルフケア研修


 

セルフケア研修とは、従業員一人ひとりが、ご自身のストレスや心身不調を自分でケアできるようになるための研修です。

■メールマガジンの提供
当社心理職スタッフが作成する、従業員様の心身の健康づくりに役立つメールマガジンを定期的に提供します。


■セルフケアセミナー(実地:60分〜半日)(オンライン120分)
精神科専門医+産業医の弊社・後藤によるセミナーになります。
働きながら日々生活する中で生じるストレスとどう付き合い(しなやかさがキーワードの1つです)、心身の調子を整えながら活き活きと働いていくためのコツを惜しみなくお伝えします。マインドフルネスや認知行動療法の要素を取り入れていますが、専門用語は使わず、わかりやすい説明を心がけます。
早期離職予防や燃え尽き予防を意識して準備しておりますが、全ての従業員様に役立つ内容となっております。貴社の健康経営の土台として、ぜひご活用ください。

【内容例】
セミナーでは、下記の流れでセルフケアについてお伝えします。
1.ストレス要因とストレス反応
2.正面突破のやり方
3.心身のコンディション管理
4.しなやかな受け取り方
5.ひと呼吸、入れてみましょう
6.気分転換+問題解決

実施時間やニーズ等に合わせて柔軟に対応いたします。

ラインケアセミナー・基礎編(実地:120分〜半日)(オンライン120分)


 

ラインケア研修とは、自分の部下やメンバーのストレスや心身不調をケアするための考え方・コツを身につけるための研修です。

基礎編は精神科専門医+産業医の弊社・後藤によるセミナーになります。
メンタル不調の従業員への気づきと対応法、うつ病などで休職している方の職場復帰支援のやり方、部下とのコミュニケーション、管理職の心身のメンテナンス法について、事例を交えながらお伝えします。
新任管理職もしくは管理職候補の方々を意識して作成しておりますが、ベテラン管理職や人事労務担当者の知識の整理、産業保健スタッフや専門職(保健師等)にも役立つ内容となっております。
実地ではワークを取り入れたり、オンラインでも講師(医師)との対話を組み込むことにより、参加意識を持っていただけるよう工夫しています。

【内容例1】
セミナーでは、下記の流れでラインケアの基礎をお伝えします。実地でもオンラインでも実施可能です。
1.ラインケアとは
2.精神疾患による損失
3.うつ病休業者の復職支援
4.メンタル不調者の早期発見と対応法
5.管理職自身のセルフケア

【内容例2】
ラインケアの基本を説明後、コミュニケーションスキルの向上を目指す流れです。実地で実施し、ワークを多めに取り入れます。
1.同僚の変化に気づく
2.悩みへの対応法
3.コミュニケーションとは
4.傾聴と他者受容
5.自己呈示性を考える
6.心理社会的成長とは(心理的安全性を含む)

ラインケアセミナー・テーマ別(実地:120分)(オンライン120分)


 

精神科専門医+産業医の弊社・後藤によるセミナーになります。
人事労務担当者はもちろん、経営層、管理監督者、産業保健スタッフの皆様を対象に、基礎編よりも事例を増やし、丁寧に解説します。事例をもとに説明したり、参加者の皆様との質疑応答を通じて理解を深めていければと思います。
テーマとしては以下の項目に対応可能ですが、ご希望があればぜひご相談ください。

【テーマ例】
・職場で見られる心の病気
  うつ病、双極性感情障害(躁うつ病)、発達障害(自閉スペクトラム障害、注意欠陥
多動性障害)、適応障害など
・コミュニケーション
・ストレスチェックの個人結果ならびに集団分析結果の解析

○半日〜1日でセルフケアとラインケアセミナーを組み合わせる研修をお勧めします。
一方、一般社員様向けにセルフケア、管理職向けにラインケアセミナーを1日でそれぞれ実施することも可能です。
セミナーと面談を組み合わせることも可能です。
お気軽にお問い合わせください。

サービス開始まで

日程・トピックス 内容
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたはメールにてご連絡ください。
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様に最適なサポート内容とお見積りをご提案させていただきます。
ご契約
秘密保持契約など必要な契約をいたします。
サービスのご提供
ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード