無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

日本の新しい健康インフラになるティーペック株式会社

ティーペックカブシキガイシャ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス

【産業医科大学 森教授ご登壇】健康経営で中長期的に成果を上げるために~鍵は「従業員視点」での無形資源の蓄積~

中長期的に健康経営で成果を出すためには何が必要なのか、どのような評価指標が考えられるのか、などについて、産業医科大学の森教授に語っていただきます。

開催日時
2022/04/21(木) 14:00 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/Zoomウェビナー
【産業医科大学 森教授ご登壇】健康経営で中長期的に成果を上げるために~鍵は「従業員視点」での無形資源の蓄積~
このセミナーの受付は終了しました
特典
セミナー受講後、アンケートにご回答いただいた方限定で、セミナー資料を提供いたします。

セミナー概要

令和3年度健康経営度調査の回答数は、前回から346件増加の2,869件となり、過去最高となりました。この中から健康経営優良法人が認定されますが、そのうち上位500法人に冠される「ホワイト500」の難易度はますます高くなっています。今年度の調査項目には次のような項目が追加されました。


1評価結果や定量的な指標などの情報開示状況
2業務パフォーマンス指標の測定の有無とその手法
3自社だけでなく「サプライチェーン」や「社会全体」への寄与など

 

これらの項目で評価を得るためには、単に施策の数を増やすだけでは不十分であることがわかります。また、食事や運動、ワクチン接種といった健康施策で効果をだすためには、「健康管理」の視点だけでなく、従業員が会社や上司にどのような思いを持っているかといったような「従業員の視点」が必要であることもわかってきています。

本セミナーでは、中長期的に健康経営で成果を出すためには何が必要なのか、どのような評価指標が考えられるのか、などについて、産業医科大学の森教授に語っていただきます。

 

※「健康経営(R)」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

このセミナーの受付は終了しました

講師情報

森 晃爾

産業医科大学 産業生態科学研究所
産業保健経営学 教授

森 晃爾(モリ コウジ)

1992年から11年間、外資系石油会社において産業医活動を実践した後、2003年から産業医科大学産業医実務研修センター所長、12年から現職。
また、2021年から日本産業衛生学会理事長。健康・医療新産業協議会委員、同健康投資ワーキンググループ主査、健康経営優良法人認定委員会座長等として健康経営の推進に関与している。

※産業医科大学は1978年に建学され、産業医学・産業保健学の分野で日本をリードする大学です。

詳細情報

開催日時 2022/04/21(木) 14:00 ~ 15:00 (受付2022/04/21(木)13:45~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講、聴講型
Zoomウェビナー
講師 森 晃爾
受講費 無料
定員 300名
特典 セミナー受講後、アンケートにご回答いただいた方限定で、セミナー資料を提供いたします。
申込期限 2022/04/19(火) 23:55
申込後のキャンセル期限 2022/04/20(水) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 ティーペック株式会社

企業情報

ティーペック株式会社 [ティーペックカブシキガイシャ]
所在地 〒110-0005  東京都台東区上野5-6-10HF上野ビルディング
対応エリア 全国
代表者名 鼠家 和彦
従業員数 265名
資本金 25,000万円
事業カテゴリ 福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAPその他