無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/18(木) 15:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 聴講型
  • マネジメント
  • ロジカルシンキング・課題解決
  • リスクマネジメント・情報管理
  • その他

AI時代に求められるビジネススキル 仮説設定力を強化するには【無料セミナー】2025年9月18日 15:00~16:00

現在のデータの利活用の実態と生成AIでできることを確認し、なぜ仮設設定力がAI時代に求められるビジネススキルなのかを解説します。仮説設定力に欠かせない各スキルを演習で強化していく研修のご紹介です。

開催日時
2025/09/18(木) 15:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/聴講型
AI時代に求められるビジネススキル 仮説設定力を強化するには【無料セミナー】2025年9月18日 15:00~16:00
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

AI時代に求められるビジネススキル 仮説設定力を強化するには
【無料セミナー】2025年9月18日 15:00~16:00

 

 

こんな方にお薦め
収集したデータや情報を活用したいと考えている方
・AI時代の必要スキル仮説設定力向上を、社員に習得して欲しいと考えている方
・統計データやオープンデータを活用して課題を解決したい方
・管理職の方:データを用いて意思決定をしたいと考えている方

 

セミナー概要>>>

【このセミナーは、人事、社員教育のご担当者対象の研修ご紹介セミナーです】

AI時代に求められるビジネススキル 仮説設定力を強化する研修ご紹介のセミナー

生成AIの進化に伴い、社員に求められるスキルが大きく変化しており、一般のビジネスパーソンであっても、データ分析や生成AIをはじめとしたデジタル活用ニーズが高まると同時に、データを活用したビジネス展開が求められています。

「データから何を読み取り、どう行動に活かすか」

データを元に、ビジネスに活用できる有効な仮説を構築できるかどうかが、仕事の成果や効率を大きく左右する時代で、重要となるスキルは、仮説設定力です。根拠のある仮説設定ができることは、ビジネスを推進していくときに、大きなアドバンテージとなります。

そんな大事な仮説設定力を鍛えてみませんか。

現在のデータの利活用の実態と生成AIでできることを確認いただき、なぜ仮設設定力がAI時代に求められるビジネススキルとなのかをご理解いただいたうえで、演習をまじえ仮説設定力に欠かせない各スキルを強化していく研修です。

 

仮説設定に大事なこと
・課題設定
 課題の設定のしかた
・仮説設定
 仮説設定のための3つのアプローチ
・情報収集
 活用できる情報とは
 何の情報を集めたらいいのか
・仮説検証のためのデータ分析力
 収集したデータや情報をどう分析したらいいか
 データ分析のために必要スキルとは
 仮設検証サイクルを回し仮説精度を向上するとは
 管理職:意思決定するために必要なデータ分析力とは

 

※当講座は、オンライン開催です。

初めてZoomをご利用になる方は事前にZoomの接続テストサイト( https://zoom.us/test )にて、ご確認いただけると安心です。

※以下の方のお申し込みはお断りさせていただいております。

 企業に所属されていない個人の方、講師の方、講演事業や研修等の教育事業を生業とされる同業他社様

AI時代に求められるビジネススキル 仮説設定力を強化するには

講師情報

蛭川 速

株式会社 フォーカスマーケティング
マーケティング・コンサルタント/株式会社フォーカスマーケティング代表/中小企業診断士

蛭川 速(ヒルカワ ハヤト)

中央大学卒業後、地方銀行に勤務。銀行業務を通して、中小企業経営者から会社経営の厳しさを学ぶ。7年勤務したのち、企業経営やマーケティングに興味を抱き、(株)マーケティング研究協会へ転職。2003年7月取締役に就任し、大手製造業を中心にコンサルティング活動に従事する。2012年5月 株式会社フォーカスマーケティングを設立。商品企画や、マーケティング戦略立案の支援を行う。コンサルティング活動の他「マーケティング」「データ分析」などセミナー・研修講師を務める。

詳細情報

開催日時 2025/09/18(木) 15:00 ~ 16:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)聴講型
講師 蛭川 速
受講費 無料
申込期限

2025/09/17(水) 23:55まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/09/18(木) 12:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティング
主催 株式会社ノビテク

企業情報

株式会社ノビテク [カブシキガイシャノビテク]
所在地 〒112-0002  東京都文京区小石川2-1-12小石川トーセイビル10階
対応エリア 全国
代表者名 大林 伸安
従業員数 20名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ