無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

優秀な理系学生に直接アプローチできる「LabBase就職」を運営株式会社LabBase

カブシキガイシャラボベース

2025/08/07(木) 11:00 ~ 12:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • 経営戦略・経営管理
  • 人材採用
  • コミュニケーション

1dayインターンはもう古い!理系学生採用で勝ち切るためのポイント

「インターンシップ参加学生の状態変化」、「学生の意向UPにつながる施策」などについて
お話をさせていただきます。

開催日時
2025/08/07(木) 11:00 ~ 12:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
1dayインターンはもう古い!理系学生採用で勝ち切るためのポイント
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

昨年度ご好評を博した当社の採用セミナーが、最新の27卒採用トレンドと学生の状況を徹底的に分析し、内容をアップデートして帰ってきました!

新卒で優秀な理系人材を採用するために、年々重要性が高まる「インターンシップ」。
24卒では、50%の学生が、内定承諾した企業のインターンシップに参加したことが、アンケートから明らかになっています。

この度、2日間連続夏インターンシップテーマについて、セミナーを開催します。
8月6日(水)の第1回目では、「理系採用のトレンド」、「理系学生の本音から探る理想のインターンシップ」などについて
8月7日(木)の第2回目では、「インターンシップ参加学生の状態変化」、「学生の意向UPにつながる施策」などについて
お話をさせていただきます。

事例紹介も予定していますので、ぜひ貴社の27卒採用戦略にお役立てください。

こんな方におすすめ
・学生が求めるインターンシップとはどのような内容なのかを知りたい
・学生目線でのインターンシップの企画や設計方法がわからない
・自社のインターンシップ企画案のヒントを得たい
・インターンシップ後の選考移行率を上げたい
など

※ご好評につき、今回は2025/7/10に開催したものの再放送となります。

講師情報

野口 若奈

株式会社LabBase
LabBase就職事業本部カスタマーサクセス

野口 若奈

理系大学院卒業後、新卒でエノテカ株式会社に入社。その後、医学研究院での学術研究員、医薬品安全性試験を担う外資企業での営業を経験。自身の研究バックグラウンドからLabBaseの掲げるPurposeに強く共感し、2022年11月に入社。カスタマーサクセスとして、スタートアップ企業を中心とした既存顧客の採用成功に向けて伴走。現在は新たなサービス体制の構築を中心に、業務効率化、カスタマーマーケティング等を務める。

詳細情報

開催日時 2025/08/07(木) 11:00 ~ 12:00 (受付2025/08/07(木)11:00~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講
講師 野口 若奈
受講費 無料
定員 100名
申込期限

2025/08/07(木) 11:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/08/07(木) 11:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターエンジニア・IT
主催 株式会社LabBase

企業情報

株式会社LabBase [カブシキガイシャラボベース]
所在地 〒105-0003  東京都港区西新橋一丁目1番1号日比谷フォートタワー10F
対応エリア 全国海外
代表者名 加茂 倫明
従業員数 92名
資本金 6億1,313万円
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス