アンドアカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 安全衛生・メンタルヘルス
- 人事考課・目標管理
- キャリア開発
- マネジメント
- コーチング・ファシリテーション
【10分講座】対話の型きっかけ砂時計で1on1を「事情聴取」から「自律的な目標の相談」へ変革
「1on1はやっても無駄」という声を多く聞きます。弊社の調査では、その多くは【我流1on1】であり、対話の型がセットされていないためです。本セミナーでは対話の本質と型を約10分で説明します。
- 開催日時
- 2025/06/18(水) 09:00 ~ 2026/03/31(火) 23:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講

セミナー概要
リモートワークの普及などで、マネジャーとメンバーの1on1の重要性は飛躍的に高まりました。一方で、1on1に関する調査によると、1on1が形骸化したり、1on1によってモチベーションを下げてしまうといった傾向が取り沙汰されています。
人事の皆様からすると「1on1のトレーニングはしているのに」という思いがおありでしょうが、
「単に質問を繰り返してしまう1on1」や「上司が話し過ぎてしまう1on1」が意外と現場で多く起きています。
これまで500社ほどの皆様とご一緒する中で見えてきたのは、継続して効果が出ている1on1は、「対話の型」があるということでした。
1on1は、「コーチング型1on1」から、「対話型1on1」への変化が必要です。
本セミナーでは、1on1を行う意味から見直し、実際に効果を挙げている対話型1on1の基本的モデルをご紹介しています。
1on1の学び直しを検討されている人事担当者や、1on1によって組織エンゲージメントを向上させたい経営者は必見です。
プログラム
|
|
講師情報

アンドア株式会社
代表取締役
堀井 悠(ホリイ ヒサシ)
慶應義塾大学卒業。学生時にメディア事業を開発し、スターバックスコーヒー、学習塾、リクルート、リ・カレントを経歴。独立後はプロ野球選手のコーチ業と、事業・組織開発ファシリテーションに従事。
詳細情報
開催日時 | 2025/06/18(水) 09:00 ~ 2026/03/31(火) 23:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講 |
講師 | 堀井 悠 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2026/03/31(火) 23:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/06/18(水) 09:00 |
主催 | アンドア株式会社 |
企業情報
アンドア株式会社 [アンドアカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8エキニア5階HamaPort |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 堀井悠 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係するDL資料

- レポート・調査データ
- キャリア開発
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
キャリア自律を紐解く!データで見えた成長支援と対話のデザイン

- サービス・製品資料
- 管理職研修
- コーチング・ファシリテーション
- マネジメント
1on1スキルを効率的に身に着け、やり方の迷いをなくす「対話」を軸にした「砂時計型1on1」

- お役立ちツール
- 管理職研修
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
【明日から使える】メンバーの納得感を引き出す評価面談のやり方
このセミナーに関係するサービス

EQ、多面評価 対話の傾向診断キッカケ〜職場の対話の質を可視化〜
エンゲージメント向上に「対話の質」でコミット。職場の対話傾向を可視化しオーナーシップを発揮できる環境づくりを実現します。

育成・研修 My Inc.-キャリア・オーナーシップ開発
時代が変わっても、ビジネスパーソンとして価値を生み出し続ける仕組みを作り、
変化の時代に、自分の無形資産を開発する
