無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

“らしさ”を、成長の原動力に。株式会社HRインスティテュート

エイチアールインスティテュート

2025/06/12(木) 13:00 ~ 14:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ロジカルシンキング・課題解決

ロジカルシンキング診断紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~

個人と組織の論理的思考力を可視化。40問・90分で思考のクセを8要素に分類し、診断結果を活用した学習施策と業務改善のポイントを解説します。

開催日時
2025/06/12(木) 13:00 ~ 14:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
ロジカルシンキング診断紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
アンケート回答者には、当日の資料をダウンロードいただけます

セミナー概要

ロジカルシンキング診断紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~

 

こんな課題を感じていませんか?

  • 論理的に考えられる人材を増やしたいが、強みや弱みが分からない
  • 研修の効果が見えづらく、学びが定着しない
  • 思考力の課題を具体的に把握し、組織改善に活かしたい

セミナーで学べること

  • 40問・90分で個人と組織の思考のクセを8つの要素で可視化する「ロジカルシンキング診断」の仕組み
  • 診断結果を活用した効果的な学習施策と業務改善の進め方
  • 実際の活用事例を通じて、診断を研修や実践に結びつける方法

セミナー詳細

■ 開催日時:2025年6月12日(木)13:00~14:00
■ 講 師:株式会社HRインスティテュート チーフコンサルタント 江口 瑛子
■ 参加費:無料
■ 開催方法:オンライン(ZOOM)

タイムテーブル

  1. いま求められる論理的思考力とは
  2. ロジカルシンキング診断のご紹介
  3. 活用事例

講師情報

株式会社エイチアールインスティテュート
チーフコンサルタント

江口 瑛子(エグチ ヨウコ)

慶應義塾大学法学部を卒業。外資系企業に入社し、戦略コンサルタントとして多様な業界の業務改革プロジェクトに従事する。プロセス最適化や組織体制構築に取り組み、クライアントの課題解決を推進する。株式会社HRインスティテュートに参画し、ビジネススキル研修や次世代リーダー育成プログラムを企画・設計・実施する。ケーススタディやワークショップを活用し、受講者の実践力向上を図る。大学講師として課題解決を実践型で学ぶプログラムを開発・運営し、学生と社会人の学びを支援する。Global Mindset認定コーチとして、多文化環境下でのチーム育成やリーダーシップ開発を支援する。

詳細情報

開催日時 2025/06/12(木) 13:00 ~ 14:00 (受付2025/06/12(木)12:55~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 江口 瑛子
受講費 無料
特典 アンケート回答者には、当日の資料をダウンロードいただけます
申込期限 2025/06/12(木) 13:00
申込後のキャンセル期限 2025/06/12(木) 13:00

企業情報

株式会社HRインスティテュート [エイチアールインスティテュート]
所在地 〒150-0001  東京都渋谷区神宮前1-13-23HRIビジョンハウス
対応エリア 全国海外
代表者名 三坂 健
従業員数 25名
資本金 1000万
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修