無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

働く人々の「働きがい」創造により、「一人ひとりの目の輝く社会」を実現する株式会社働きがい創造研究所

カブシキガイシャハタラキガイソウゾウケンキュウジョ

2025/06/04(水) 17:00 ~ 17:45開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • 営業・接客・CS

人が辞めない!
人と組織に働きがいを育む“組織風土改革”の進め方
〜働きがいマインドを育む〜

「人が辞めない!一生働きたい職場のつくり方」「実践!働きがい心理学」の著者が、心理学をベースとした“人が定着する働きがいあふれる職場のつくり方”についてご紹介します。

開催日時
2025/06/04(水) 17:00 ~ 17:45
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
人が辞めない!
人と組織に働きがいを育む“組織風土改革”の進め方
〜働きがいマインドを育む〜
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

「社員のモチベーションは高いですか?」

「社員は活き活き働いていますか?」

こんな質問に「ハイ!」と答えられる方は少ないかもしれません……日本は世界各国に比して、働く人々のやる気は低いと言われています。働き方改革が声高に謳われる中、従業員のための「働きやすさ」整備も必要ですが、それ以上に重要なのは従業員の「働きがい」です。人手不足感が高まる中、従業員に働きがいをもたらし、組織定着率を上げ生産性高く活躍していただくことが急がれています。そのような組織の作り方を解説していきます。

本説明会は働きがいのある組織風土醸成に対し、以下のような思いを持った方への説明会です。

1.従業員の離職率を下げ、定着率の高い組織を作りたいと思っている経営層及び人事担当者

2.生産性の低い組織を生産性の高い組織に変えていきたいと熱望している経営層及び人事担当者

3.一人ひとりが働きがいを持ち、自律型人材として組織成果を出していける組織を作りたいと思っている経営層及び人事担当者

プログラム

17:00 ~ 17:45
人が辞めない!
人と組織に働きがいを育む“組織風土改革”の進め方
〜働きがいマインドを育む〜
1、働きがいを見失いがちな時代
   エンゲージメントの現状は?
2,人と組織に働きがいマインドを育む!
   人と組織のアイデンティティをつなぐ
3、働きがいを育む組織風土改革の進め方
   経営理念の作成or更新
   現場の組織文化を浮き彫りにする
   経営理念の浸透とダイアローグ展開
4、働きがい創造研究所による支援の実際
   経営層による組織開発施策の展開 他
5、まとめ・質疑応答

講師情報

田岡 英明

株式会社働きがい創造研究所
代表取締役社長

田岡 英明(タオカ ヒデアキ)

国内製薬大手の山之内製薬株式会社(現在のアステラス製薬株式会社)に入社。全社最年少リーダーとして、多様な部下のマネジメントに携わる。傾聴面談を主体としたマネジメント手法によりコミュニケーション溢れる職場風土を形成し、組織成果最大を達成。また、仕事のやり方・意義の理解に苦しむ若者に対し「喜びの仕事学」を「ひよこ倶楽部」と銘うって展開。2014年株式会社FeelWorksにジョインし、希望と絆に溢れる企業社会づくりのために活動するとともに、2017年1月に働きがいあふれる組織づくりを目的とした株式会社働きがい創造研究所をFeelWorksのグループ企業として立ち上げ、取締役社長としても活動中。

詳細情報

開催日時 2025/06/04(水) 17:00 ~ 17:45 (受付2025/06/04(水)16:55~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 田岡 英明
受講費 無料
定員 20名
申込期限 2025/06/03(火) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/06/03(火) 17:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務営業・販売・サービス
主催 株式会社働きがい創造研究所

企業情報

株式会社働きがい創造研究所 [カブシキガイシャハタラキガイソウゾウケンキュウジョ]
所在地 〒104-0033  東京都中央区新川1-16-8 8FEKSビル
対応エリア 全国
代表者名 前川孝雄
従業員数 2名
資本金 500万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ