無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

組織人の対人関係能力を育む株式会社プレスタイム

カブシキガイシャプレスタイム

2025/06/25(水) 14:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • 東京都/中央区銀座
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • チームビルディング

【東京開催】リーダーシップ実習『ニュー・タングラム』 体験会 ~リーダーシップとは何か?をパズルゲーム実習の体験から学ぶ~

指示役、作業役に分かれ実施する、実践的な学びのあるパズルゲームで、
リーダー層のみならず、自主性・積極性を促したい若手社員を育成するのにも最適です!

開催日時
2025/06/25(水) 14:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催地
東京都中央区銀座
【東京開催】リーダーシップ実習『ニュー・タングラム』 体験会 ~リーダーシップとは何か?をパズルゲーム実習の体験から学ぶ~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

 

~パズルゲーム実習「ニュータングラム」とは?~

パズルを使ったグループワークです。
1グループ4~6人が適切で、メンバーそれぞれに「リーダー(指示役)」「メンバー(作業者)」「観察者」という役割を割り振ります。課題は、リーダーに渡された「指示書」に描いてある3つの図形を、メンバーに渡された紙片で完成させることです。リーダーは、「指示書」をメンバーに見せることはできず口頭で指示をし、メンバーは、リーダーの指示を受けながら図形を完成させます。観察者は、リーダーとメンバーのやりとりをチェックし、時間内に正解を出せないと判断したら、作戦タイム中に「リーダーの交代」を提案することができます。
リーダーとメンバーのやり取りにさまざまな特徴があらわれ、リーダシップを学ぶには、うってつけの実習です。

~学習項目~

★リーダーシップ

リーダーの行動はメンバーやチームの課題達成にどのような影響を与えているのか、またメンバーの行動は、リーダーや他のメンバー、チームの課題達成にどのように影響を与えるのかについて体験的に学びます。
リーダーとメンバーそれぞれができることの限られる中、課題に取り組むことで、チームの状況に合わせたリーダーシップの発揮の仕方が大切であることを学びます。

★マネジメント

課題・目標の設定、指示、モチベーションなど、マネジメントの諸要素を体感します。リーダーとメンバーは、課題や進め方を共有しながら、協力して取り組むまないと、課題は達成できません。

★コミュニケーション

リーダーとメンバーは口頭でしかやりとりできません。お互いの状況を理解しながら、コミュニケーションを取る必要があります。効果的な指示の出し方、指示を受ける際のポイントや姿勢を学びます。

 

~研修後の姿~

・リーダーシップは、様々な要素があることを知り、リーダー・マネージャーだけが発揮するものではないことを、
 体験に学びます。

・リーダー・マネージャーとして、課題達成に向けたマネジメントが効率よくできる。

・メンバーとして、課題に自主的に動き、リーダー・マネージャーをフォローできる。

~受講対象~

マネージャー、リーダー層。
判断力、リーダーシップを求められる社員。
チームワークが要求される仕事に従事している社員。

1グループにつき、4~6人が適切です。
複数チームで実施すると盛り上がりますが、1チームでも実施は可能です。

~こんな方におすすめ~

・座学ではなく、体験型・参加型の研修プログラムを探している方
・研修、教育の内製化を検討されている方
・リーダーシップなどのヒューマンスキル研修の導入を見直し、検討されている方

 

ーーーーーーーー
無料体験会とは?
ーーーーーーーー

・ご参加者同士で当ワークをフルで体験していただきます。
 体験会中のお時間はほぼ、ワークの体験に使われますので、実際に受講生の立場になって
 ワークの学びや魅力を感じることができます。


・プレスタイムのプロ・ファシリテーターが進行するので、ワークの実際の進行の参考にもなり、
 また、使い方や進行への疑問なども、その場でお答えさせていただきます。

プログラム

体験会概要
・プレスタイムのご紹介
・ワークの体験
・質疑応答

講師情報

株式会社プレスタイム
ファシリテーター

下舞 知弘(シモマイ トモヒロ)

大手販売業勤務を経て、プレスタイム入社。
現在、同社の多くの公開セミナーを担当している。同時に、各教材のコンサルタントも一手に引き受けている。
若手研修の『フライングカー・コーポレーション』『マナー・ラリー』『コンパス』等どの研修プログラムや、メンタリング研修、コミュニケーション研修の実績も多数。
さわやかな語り口とロジカルで分かりやすいコメントは、多くのファンから絶大な信用を得ている。

株式会社プレスタイム
ファシリテーター

山川 考志郎(ヤマカワ コウシロウ)

大手信用調査会社、大手アウトソーシング業界企業での勤務を経てプレスタイムに入社。
プレスタイム社の看板新入社員研修「フライングカー・コーポレーション」等の研修で日本各地を飛び回る。
これまでの自身の経験から、新入社員の悩みや考えを否定せず、彼らの学び・気づきを促すファシリテーター。
相手へ緊張感を与えない、やわらかい雰囲気を作り出すことが特徴。

詳細情報

開催日時 2025/06/25(水) 14:00 ~ 16:00
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都中央区銀座7-17-2 アーク銀座ビルディング7階
会場名 東京都中央区銀座 株式会社プレスタイム・セミナールーム
講師 下舞 知弘、山川 考志郎
受講費 無料
申込期限 2025/06/23(月) 15:00
申込後のキャンセル期限 2025/06/25(水) 13:00
受講対象 若手・中堅社員管理職
主催 株式会社プレスタイム・セミナールーム

企業情報

株式会社プレスタイム [カブシキガイシャプレスタイム]
所在地 〒104-0061  東京都中央区銀座7丁目17番2号 アーク銀座ビルディング 7階
対応エリア 全国海外
代表者名 藤田恵介
従業員数 10名
資本金 2,000万円
事業カテゴリ 人材育成・研修