カブシキガイシャニューワン
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講 聴講型
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- マネジメント
- その他
【限定再配信】中原先生独占インタビュー!「うちの若手社員は主体性がない」は誰のせい?~25年度の新人育成に向けて考える~
※本セミナーは、2024年11月29日に開催したセミナーの録画配信となります。
中原先生とのチャットはできませんので、予めご了承ください
- 開催日時
- 2025/02/28(金) 10:00 ~ 11:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/聴講型

セミナー概要
人事、新人・若手研修企画ご担当者向け
※本セミナーは、2024年11月29日に開催したセミナーの録画配信となります。
中原先生とのチャットはできませんので、予めご了承ください
今回、中原先生にお話いただいくテーマは「若手社員の主体性の引き出し方」についてです。
・採用時点、入社初期では元気で活発な社員が、年を経るごとに受け身化していく
・年々、目立ちたくないという若手社員が増えてきて頑張る動機がわからない
等、さまざまな角度から「主体性発揮」に関するお悩みの声を頂くことが増え、
若手社員の育成のゴールを「単なる知識習得や戦力化」におくだけではなく、
「一人前としての主体性発揮」という基準で求められている職場・組織が増えてきていると感じています。
そこで、今回のセミナーでは中原先生に「主体的になれない・主体性を失ってしまう原因は何なのか?」ということを切り口に、25年度以降、どのような育成・研修設計が効果的なのかについてお話をいただきます。
インタビュー形式で、具体的な設計方法や他社事例を交え、お伝えさせていただきますので、
25年度以降の研修・育成設計を担当しているというご担当者様は、是非ふるってご参加下さい。
◆こんな方におススメ
- 新人・若手社員の主体性が低く、離職率が気になってきている
- 若手社員の傾向変化を感じているものの、育成をどう変えていけばいいのかわからない
- 25年度の新入社員研修設計、24年度の新入社員フォローアップに悩んでいる
- 新入社員や若手社員の研修が例年踏襲になっており、自社にとっての良い育成が見いだせていない
◆再配信のスケジュール
10:00-10:15:オープニング 株式会社NEWONE 代表取締役 上林 周平
10:15-11:25:インタビュートーク「うちの若手社員は主体性がない」は誰のせい?
立教大学 経営学部 教授(人材開発・組織開発)中原 淳氏
株式会社NEWONE 代表取締役 上林 周平
11:25-11:30:クロージング 株式会社NEWONE 代表取締役 上林 周平
※冒頭と最後に弊社担当がリアルでお話します

講師情報

立教大学 経営学部
教授
中原 淳(ナカハラ ジュン)
立教大学大学院 経営学研究科 リーダーシップ開発コース主査、立教大学経営学部リーダーシップ研究所 副所長などを兼任。
博士(人間科学)。専門は人材開発論・組織開発論。北海道旭川市生まれ。東京大学教育学部卒業、大阪大学大学院 人間科学研究科、
メディア教育開発センター(現・放送大学)、米国・マサチューセッツ工科大学客員研究員、東京大学講師・准教授等をへて
2017年-2019年まで立教大学経営学部ビジネスリーダーシッププログラム主査、2018年より立教大学教授(現職就任)。

株式会社NEWONE
代表取締役社長
上林 周平(カンバヤシ シュウヘイ)
阪大学人間科学部卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。
官公庁向けのBPRコンサルティング、独立行政法人の民営化戦略立案、大規模システム開発・導入プロジェクトなどに従事。
2002年、シェイク入社。企業研修事業の立ち上げを実施。商品開発責任者として、
新入社員〜管理職までの研修プログラム開発やファシリテーションを実施。
2015年より、株式会社シェイク代表取締役に就任。
前年含め3年連続過去最高売上・最高益を達成。
2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、
エンゲージメントを高める支援を行う株式会社NEWONEを設立。
詳細情報
開催日時 |
2025/02/28(金) 10:00 ~ 11:00
(受付2025/02/28(金)09:50~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) オンデマンド受講、聴講型 |
講師 | 中原 淳、上林 周平 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/02/27(木) 18:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/02/27(木) 18:00 |
受講対象 | 人事・労務 |
企業情報
株式会社NEWONE [カブシキガイシャニューワン] | |
---|---|
所在地 | 〒102-0092 東京都千代田区隼町2-19-4F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 上林 周平 |
従業員数 | 60名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティングビジネス効率化・支援人材育成・研修 |