無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

日本中の「働く」を「働楽」に変えていくリ・カレント株式会社

リカレントカブシキガイシャ

  • 東京都/港区
  • 特典あり
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー・基礎

【公開講座】1人から参加できる!新人の“誤解を解きほぐす"ビジネススタンス研修

開催日時
2025/04/07(月) 09:00 ~ 17:00
参加費
50,000円
開催地
東京都港区
【公開講座】1人から参加できる!新人の“誤解を解きほぐす"ビジネススタンス研修
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
新入社員向け「1年間の成長デザインシート」

セミナー概要

【このセミナーのポイント】

1. Z世代の心に響くオンリーワンのメッセージ
講師自身の「仕事の楽しさに気づくまでの挫折や葛藤」を持論とともに語り、Z世代の共感を引き出します。
また、社外活動を通じて多くの大学生や若手社会人との交流を重ねており、人事や上司、経営視点では捉えきれないZ世代の価値観やホンネに精通しています。
そのため、業界内でも圧倒的な支持を得ており、彼らに刺さる育成メッセージを発信できる点が強みです。


2. 新人の誤解を解きほぐし、固定概念を崩す研修設計
Z世代の新人が抱える「社会人はこうすべき」「仕事ではこうしなければならない」という固定概念や誤解を、研修の中で丁寧に解きほぐします。
これにより、画一的な思考ではなく、柔軟に状況に応じた対応ができる「思考力」と「実践力」を養います。


3. 柔軟な視点の切り替えと内省力を身に着ける
Z世代の新人はデジタルネイティブとして情報収集が得意な反面、物事の抽象化⇔具体化に苦手意識を持つ傾向があります。
本研修では、抽象と具体をスムーズに行き来する思考演習を取り入れ、その苦手意識を解きほぐすとともに、
自己理解につながる「内省(振り返り)」の習慣化を実現します。

 

▼内容

●社会人としての心構え
社会人として求められる“主体性”が自身のキャリアや
人生にとって重要であることを理解し、自分のための行動選択をする
・学生と社会人の違い/学校と会社の違い
・自律することの重要さ/他律的でいることのリスク
・成長機会に対する正しい理解(×平等 ○公平)


●内省力を身に着ける
経験学習サイクルを回し、自身の働く意義や意味・目的など抽象的なモノを考え
自身を方向付けするための“内省”という思考をトレーニングする
・社会人/成人の成長・学習モデル「経験学習サイクル」について
・経験学習を支える「内省」という思考プロセス
・内省を効果的に進めるための「抽象化」と「多様な経験」

 

●自身の価値観を探求する
これから触れる仕事・業務をTo do(なにをしなくてはならないか)ではなく
To be(自分はどうありたいか)という観点で捉えるために、自身の価値観を考える
・自身の強い動力源となる「価値観」に対する理解を深める
・自身の価値観をこれまでの経験や感情から内省する
・今後自身の価値観や仕事の意義・意味、仕事を通して得たいものを探求する必要性

講師情報

鷲尾 大樹

リ・カレント株式会社
Z世代キャリア開発室「ワカテカ」サブエキスパート

鷲尾 大樹(ワシオ ダイキ)

・下町生まれ、下町育ち。家に帰ると父親の友人が日替わりで遊んでくれた日々を過ごした
・高校時代、都内進学校に進学するも学歴コンプレックスにより3浪の末大学進学
・10代の頃から地域の青少年を対象にした野外体験活動プログラムの企画・運営・講師に従事
 現在は社団法人の理事もしており年間30日キャンプへ
・大学時代から「アルティメット」というスポーツをしており、2021年日本2位、2022年世界18位
・大学をストレートで卒業し、25歳でリ・カレントに新卒入社
・2023年より新人若手育成、OJTトレーナー育成を専門とした部署「ワカテカ」を設立 
 プロジェクトリーダーと研修講師の両輪を務める

詳細情報

開催日時 2025/04/07(月) 09:00 ~ 17:00 (受付2025/04/07(月)08:45~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都港区西新橋 1-7-13 虎ノ門イーストビルディング
講師 鷲尾 大樹
受講費 50,000円 (支払い方法/受講費は、受講者1名あたりの金額です)
定員 20名
特典 新入社員向け「1年間の成長デザインシート」
申込期限 2025/03/25(火) 23:55
申込後のキャンセル期限 2025/03/25(火) 23:55
受講対象 新入社員

企業情報

リ・カレント株式会社 [リカレントカブシキガイシャ]
所在地 〒160-0022  東京都新宿区新宿2-1-9@WORK SHINJUKUGYOEN 6F
対応エリア 全国
代表者名 石橋 真
従業員数 50名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス