カブシキガイシャインプレッションラーニング
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
- 経営戦略・経営管理
- グローバル
- マネジメント
- 営業・接客・CS
- 財務・税務・資産管理
投資家の目線と会計が分かれば、人的資本経営の本質がスッキリ!
90分で納得!
これからの新しい会計入門学習法 #「BSアプローチ」 講義 体験セミナー
投資家が見ている世界と会計の基本がわかると、人的資本経営の本質が理解できます。
新しい会計学習法「BSアプローチ」で会計の基本が分かり、投資家は会社のどこを見ているのか、
投資家の目線が身に付きます。
- 開催日時
- 2025/06/05(木) 10:30 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/ZOOM

セミナー概要
セミナー参加お申込条件
【1社2名限定】※個人の向学目的、研修担当者の勉強目的のセミナーではありません。
研修企画責任者、担当者(意思決定権限者、又はそれに準ずる)限定
個人、同業、全士業(会計士)、経営コンサルタント、社内研修講師、顧問、監査役 不可
※参加要件を熟読し、要件に該当しない方が申し込まれるケースが散見されます。参加要件を逸脱する方の参加が発覚した場合、受講料として一人10万円(税込)をご請求します。
※当日欠席する場合、事前にご連絡がない場合、今後一切のセミナーへのご参加はお断りいたします。
会計の基本だけと投資のセンスを90分でマスターする方法をご紹介します。なぜ、日本のビジネスパーソンは、「会計だけ」 がいつまで苦手なのでしょうか?
書店で会計の本を紐解きます。「負債とは、気が重くなるもの」「資産とは、持っていると嬉しいもの」 このような解説が溢れています。読んでいるこちらが悲しくなります。 会計が分からないのはあなたのせいではありません。実は、 日本の会計の「教え方」 は世界的にみて遅れていたのです。 何度簿記検定を受けても、何冊本を読んでも 「何となく」しか会計が分からない現状には明確な理由があります。
本セミナーでは、新しい会計学習法 「BSアプローチ」で会計の基本を、「なんとなく」ではなく「完全」に理解出来る学習法を体感して頂きます。
また会計の基本にとどまらず、投資や分析といった苦手意識を持ってしまいがちなテーマを、講師吉成ならではの大胆かつ新鮮な切り口で非常に分かりやすく理解できます。
まるで、YouTubeを見ているような感覚と面白さ、内容の斬新さで、グイグイ会計の力がラクに身に付くことは間違いありません。是非お楽しみください。
本研修の企画対象層 (新任管理職、中堅社員、若手等、対象に合わせてアレンジしています)
プログラム
1.研修企画担当者のあなただけに教えます。絶対に挫折しない新しい会計の学習法
「うわー! 決算書 読める 読める!」 受講後、思わず笑みがこぼれます!
・信じがたいと思いますが、誰でも簡単に理解できる会計学習法でスッキリ!
・なぜ、日本の9割の優秀なビジネスマンも、いつまでも会計だけが苦手なのか?
・こっそり教えます。簿記3級に合格しても、「会計」が分からない理由
・「ザックリ」 学ぶから、いつまでも会計を仕事で使えない
・会計の基本が分かることは、「正しい情報」を数字を用いて相手に伝えること
・海外のビジネスマンは、当たり前にやっている「BSアプローチ学習法」
(ポイント講義)
・資本金なんて、存在しない。 この意味が分かるようになります。
・ファイナンスという言葉の受け止め方が最初から間違っている
・「ROIを知っている」というのは、「投資判断ができる」という意味
・「ROA」と「ROE」を自分の言葉で 語れるようになる
-経営と投資のセンスを磨くことの重要性
まとめ
ベーシックなテーマをしっかりと身につけることが近道

プログラム
10:30 ~ 12:00 |
|
---|
講師情報
株式インプレッション・ラーニング
コンサルタント
吉成 英紀(ヨシナリ ヒデキ)
慶応義塾大学商学部卒業。1987年、 英和監査法人(現在、あずさ監査法人)に入所。監査業務、外資系金融機関向けコンサルティング業務等に従事。 監査法人退職後、有限会社吉成コンサルティング代表取締役就任。国内大手企業向けコンサルティング、各種会計アドバイザリー業務等に従事。会計分野の企業研修講師。
詳細情報
開催日時 |
2025/06/05(木) 10:30 ~ 12:00
(受付2025/06/05(木)10:15~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) ライブ受講、聴講型 ZOOM |
講師 | 吉成 英紀 |
受講費 | 無料 |
定員 | 15名 |
申込期限 | 2025/06/04(水) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/06/04(水) 16:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理営業・販売・サービス |
主催 | 株式会社インプレッション・ラーニング |
企業情報
株式会社インプレッション・ラーニング [カブシキガイシャインプレッションラーニング] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-14-9依田忠ビル5F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 藤山晴久 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修安全衛生・リスクマネジメント・EAP |
このセミナーに関係するサービス

育成・研修 インプレッション・ラーニング 財務会計教育
働き方や役割を見つめ直し、組織を変える原動力を高めるー会計教育を通じビジネスの本質と向き合う力を養成

育成・研修 【管理職に贈る】マネジメント能力をさらに高める、会計思考力養成研修
従来の会計教育の延長線上にはない、全く新しい学び方で管理職に必要な
会計の基本が分かる。マネジメントが変わる。
