ダイバーシティを企業の力に~異業種交流を軸として~昭和女子大学キャリアカレッジ
ショウワジョシダイガクキャリアカレッジ
- 無料
- 東京都/世田谷区
- モチベーション・組織活性化
- リーダーシップ
- マネジメント
- チームビルディング
- コミュニケーション
【参加費無料・対面】
D&I担当者勉強会・情報交換会
昭和女子大学キャリアカレッジでは、組織のD&Iを加速させるため、
「なぜD&Iに取り組むのか」を考え、情報交換をしていただくイベントを行います。
他社事例を知り、D&I推進について考えてみませんか。
- 開催日時
- 2025/02/21(金) 15:00 ~ 17:00
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都世田谷区
セミナー概要
昭和女子大学キャリアカレッジでは、組織のD&Iを加速させるため、
キャリアカレッジ会員企業の株式会社JTB、アフラック生命保険株式会社のご協力の元、「なぜD&Iに取り組むのか」を考え、
情報交換をしていただくイベントを行います。
他社事例を知り、自社のD&I推進について考えてみませんか。
D&I担当者、D&I推進に興味がある方、ぜひご参加ください。
こちらは対面(於:昭和女子大学)でのご参加のページです。
プログラム
|
|
|
|
|
講師情報
昭和女子大学
キャリアカレッジ学院長
熊平 美香(クマヒラ ミカ)
ハーバード大学経営大学院MBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立後、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。2021年4月より文部科学省中央教育審議会委員を務める。
詳細情報
開催日時 |
2025/02/21(金) 15:00 ~ 17:00
(受付2025/02/21(金)14:30~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場住所 | 東京都世田谷区太子堂1-7-57 |
会場名 | 昭和女子大学 |
講師 | 熊平 美香 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2025/02/18(火) 00:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/02/21(金) 15:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス営業・販売・サービス |
主催 | 昭和女子大学ダイバーシティ推進機構 |
企業情報
昭和女子大学キャリアカレッジ [ショウワジョシダイガクキャリアカレッジ] | |
---|---|
所在地 | 〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1丁目7-57昭和女子大学ダイバーシティ推進機構 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 坂東 眞理子 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修語学・資格・学校組織・人事コンサルティング |