無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

すべての人々に学ぶ楽しさと働く喜びを|講師派遣、公開講座、eラーニングの研修総合企業株式会社ビズアップ総研

カブシキガイシャビズアップソウケン

  • 東京都/港区
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • リーダーシップ
  • コミュニケーション

メンタルヘルス研修
~心の強さを育てる方法~

心理的プレッシャーやストレスに対処するスキルを学び、折れない心を育む土台を作ります。また、ネガティブな認知をポジティブに変える方法、自分の意見や要望を効果的に伝えるアサーションのスキルも身につけます。

開催日時
2024/07/03(水) 14:00 ~ 17:00
参加費
15,400円
開催地
東京都港区
メンタルヘルス研修
~心の強さを育てる方法~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

近年、様々な職場でのストレスから心身の不調を訴え、休職や離職に至るケースが増えており、さらに精神障害等を起因とした組織に対する訴訟問題にまで発展するなど、現代組織においてメンタルヘルスへの対応は大きな課題となっています。仕事においてストレスは避けられないものですが、ストレスに対する耐性を高めることで、パフォーマンスを向上させることができます。
そこで、本研修では、まず心理的プレッシャーやストレスに対処する能力を高めるために必要な知識やスキルを学び、折れない心を育む土台を作ります。また、ネガティブな認知をポジティブに変える方法や、自分の意見や要望を効果的に伝えるアサーションのスキルも身につけます。そして研修の最後には、自分が得た学びや今後の取り組みについてまとめていきます。

本研修の目的は以下の3つです。
1.  困難や逆境にも負けずにモチベーションを維持して、それらを乗り越えていく力を身につける
2.  メンタルヘルスやストレスに関する理解を深め、視点を変えることで正しくストレスに対処できるようになる
3.  相手の気持ちを配慮しつつ、自分の感情も大切にしながら自己表現ができるようになる

この研修を通して、ぜひストレスに負けない強い心と柔軟な思考を身につけてください。

プログラム

メンタルヘルス研修
~心の強さを育てる方法~
1. オープニング
 研修の目的、全体像
 グループづくり
 ストレスとは
 職場生活でのストレス状況
2. メンタルタフネス
 ハーディネスとレジリエンス
 レジリエンスストーリーの作成
3. ストレスマネジメント
 セルフケア
 リラクセーション法
4. 思考を変える
 ネガティブな認知を変える方法
 ABC分析
 認知の再構成
 アセスメントシートの活用
5. 主張を効果的に伝える
 アサーションとは
 アサーティブコミュニケーション
6. まとめ
 研修における学びと今後の取組
 総まとめ

詳細情報

開催日時 2024/07/03(水) 14:00 ~ 17:00 (受付2024/07/03(水)13:30~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ 6階 (地図を表示)
会場名 汐留エッジ
受講費 15,400円
定員 32名
申込期限

2024/06/28(金) 12:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2024/06/28(金) 12:00
受講対象 内定者新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティング
主催 株式会社ビズアップ総研

企業情報

株式会社ビズアップ総研 [カブシキガイシャビズアップソウケン]
所在地 〒105-7110  東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター10F
対応エリア 全国
代表者名 吉岡 高広
従業員数 80名
資本金 3億7,600万円
事業カテゴリ 人材育成・研修