無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

働く人の「乗り越えるべき壁を自ら創り自ら行動する」を支援し、 企業の成長・発展に貢献します一般社団法人中部産業連盟 東京事業部

イッパンシャダンホウジンチュウブサンギョウレンメイ トウキョウジギョウブ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • モチベーション・組織活性化
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • チームビルディング

無料セミナー動画(視聴時間/約38分)
マネジメント研修・実践の中でこそ「行動」が強化される

受講者が自ら実践の場で行動を強化するためのポイントを解説します。

開催日時
2024/05/29(水) 07:00 ~ 2024/06/19(水) 12:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
無料セミナー動画(視聴時間/約38分)
マネジメント研修・実践の中でこそ「行動」が強化される
このセミナーの受付は終了しました
特典
アンケートご協力の方に、セミナー投影資料の抜粋版を差し上げます

セミナー概要

現実の重要な業務を題材として、
業務の遂行と行動の強化を同時に実現するための仕掛けが重要です。

 

労働力不足が深刻化する中で、従来の人材のやり繰りだけでは事業の維持が困難となりつつあります。
AIやロボット活用により自働化を進め、労働生産性の向上が求められています。
環境が変われば、社員に求められる能力も変わり、職務で発揮が期待される行動も変わります。
職務という実践の中で行動を強化するためのポイントを解説します。

《こんな方におすすめ》
■下記ような課題をお持ちの経営者、人事人材開発部門責任者・担当者
・実務にばかり従事させ、今まで教育に力を入れて来なかった
・資格取得やスキル習得のみに注力し、他の教育は手つかず
・一応の体系は整えているが、教育内容が一般的過ぎて刷新したい
・個別テーマ(問題解決、リーダーシップ、チームワーク、マネジメントなど)の教育は行っているが、それらを統合した実践的教育を探している
・職場での実践力向上に向けた「実践的な教育」を探している

※同業(HRビジネス)および、個人の御参加、資料請求は御遠慮ください。
また、弊連盟が同業・個人と判断した場合(フリーメールのアドレスでのお申し込みも含む)、御断りさせて頂く場合がございます。

このセミナーの受付は終了しました

プログラム

<主な内容>
1.深刻な労働力不足
2.社員に求められる能力(実践行動)の変化
3.育成の原点は評価
4.育成場面は職務遂行場面
5.行動を強化するためのポイント

講師情報

小栗 義裕

一般社団法人中部産業連盟
人材マネジメントコンサルティング部所長 主任コンサルタント

小栗 義裕(オグリ ヨシヤス)

人事コンサルタントとして数多くの企業において各種教育研修に従事。
全能連認定マスター・マネジメント・コンサルタント(J-MCMC)

詳細情報

開催日時 2024/05/29(水) 07:00 ~ 2024/06/19(水) 12:00
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 小栗 義裕
受講費 無料
特典 アンケートご協力の方に、セミナー投影資料の抜粋版を差し上げます
申込期限 2024/06/19(水) 12:00
申込後のキャンセル期限 2024/06/19(水) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 一般社団法人 中部産業連盟

企業情報

一般社団法人中部産業連盟 東京事業部 [イッパンシャダンホウジンチュウブサンギョウレンメイ トウキョウジギョウブ]
所在地 〒102-0083  東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス
対応エリア 全国海外
代表者名 佐藤 直樹
従業員数 130名
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ人材育成・研修組織・人事コンサルティング