カブシキガイシャインプレッションラーニング
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり
- 経営戦略・経営管理
- グローバル
- マネジメント
- 営業・接客・CS
- 財務・税務・資産管理
投資家の目線と会計の基本が分かれば、人的資本経営の本質がスッキリ!
3時間で納得!
これからの新しい会計入門学習法 #「BSアプローチ」 講義 体験セミナー
投資家が見ている世界と会計の基本がわかると、人的資本経営の本質が理解できます。
新しい会計学習法 「BSアプローチ」で会計の基本が分かり、投資家は会社のどこを見ているのか、投資家の目線が身に付きます。
- 開催日時
- 2024/02/15(木) 13:00 ~ 16:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ZOOM

- 特典
- アンケート回答ご協力くださった方にレジュメ(一部)プレゼント
セミナー概要
2部構成で行います。1部 13時-14時半 2部 14時半-16時 途中退出・参加可
セミナー参加お申込条件
【1社2名限定】※個人の向学目的のセミナーではありません。
研修企画責任者、担当者(意思決定権限者、又はそれに準ずる)限定
個人、同業、全士業(会計士)、経営コンサルタント、社内研修講師、顧問、監査役 不可
会計の基本だけを3時間でマスターする方法をご紹介します。なぜ、日本のビジネスパーソンは、「会計だけ」 がいつまで苦手なのでしょうか?
書店で会計の本を紐解きます。「負債とは、気持ちが重くなるもの」「資産とは、持っていると嬉しいもの」 このような解説が溢れています。読んでいるこちらが悲しくなります。 会計が分からないのはあなたのせいではありません。実は、 日本の会計の「教え方」 は世界的にみて遅れていたのです。 何度簿記検定を受けても、何冊本を読んでも 「何となく」しか会計が分からない現状には明確な理由があります。
本セミナーでは、新しい会計学習法 「BSアプローチ」で会計の基本を、「なんとなく」ではなく「完全」に理解出来る学習法を体感して頂きます。
また会計の基本にとどまらず、投資や分析といった苦手意識を持ってしまいがちなテーマを、講師野田ならではの大胆かつ新鮮な切り口で非常に分かりやすく理解できます。
まるで、YouTubeを見ているような感覚と面白さ、内容の斬新さで、グイグイ会計の力がラクに身に付くことは間違いありません。是非、3時間、お楽しみください。
本研修の企画対象層 (新任管理職、中堅社員、若手等、対象に合わせてアレンジしています)
プログラム
(1部)13時-14時30分予定
1.ググっても、タグっても、本にも書いていない!
他では話さない、誰も教えてくれない会社のルール【講義】
・「会社」の存在意義の理解するには、「会社」の仕組みの理解が必要
・ルール(法律)も知らずに、試合はできない-会社もスポーツも同じこと
・財務報告の重要性-財務報告をしないと、新しいビジネスを生み出す力が失われてしまう
ヤバい事実
・上司も教えてくれない、企業と投資家とGPIF -新NISAをしていなくても、
あなたはすでに投資している
・投資家はあなたの会社の何を見ているのか? 他人事ではいられない
・なぜ、アメリカのハンバーガーが1個、5,000円なのか?その本質語れますか?
・コーポレートガバナンスコード、ESG、SDGs。表面的な言葉しか知らない人と危ない
・粗利もとれず、儲からないビジネスを止められないラットレースの日本企業の実態
(2部)14時30分-16時 予定
2.知ってる人は こっそり使ってる。
新入社員からベテランまで、誰もが 仕事で使える会計学習法
「BSアプローチ」 で学ぶ会計の基本【講義】【演習】
・日本人だけが知らない「BSアプローチ学習法」 (ダイジェスト講義)
・ここだけは覚えて欲しい BS PLの二度と忘れない覚え方
・この世の中には「資産」と「負債」 しか 絶対に存在しない
・知っておきたい会計のルールを押さえる ワンポイントアドバイス
・キャッシュフローの基本 -現金はごまかせない。だから投資家は見ている。
・経営指標は、投資家の気持ちになれば一発解決! 暗記は一切不要。
・なぜ、値下げは罪なのか? -あなたはもう値引きが怖くなります。
顧客の無理を聞いて安易な値引きをすることが危険な理由を体感!
・受講後、自分の会社のROEを確認したくなる、ROEの現実をご紹介します。
・財務分析が出来るようになると、経営者の気持ちに共感(反感?)できるようになる。
まとめ
・変わらないメンバーで新しいものは生まれない -仕事に変革を起こす人は誰?

プログラム
1日目 13:00 ~ 14:30 |
|
---|---|
14:30 ~ 16:00 |
|
講師情報
株式インプレッション・ラーニング
公認会計士
野田 弘子(ノダ ヒロコ)
大学卒業後、監査法人において上場企業の監査補助業務を経験後、約20年にわたって複数の外資系金融機関において経理部長等を歴任し、財務会計・管理会計等 経理業務ならびにマネジメントを経験。2006年より上場企業等の内部統制構築等のコンサルタント及び研修講師として活動し、2010年にプロビティコンサルティング株式会社を設立、代表取締役となり現在に至る。プライム上場企業の社外取締役でもある。
自ら研修講師として活動するのみならず、会計人材育成のメニュー作成、経理部門の組織活性化支援に取り組むほか、最近ではダイバーシティや女性活躍推進などにその活動の場を広げている。
詳細情報
開催日時 | 2024/02/15(木) 13:00 ~ 16:00 (受付2024/02/15(木)12:45~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ZOOM |
講師 | 野田 弘子 |
受講費 | 無料 |
定員 | 15名 |
特典 | アンケート回答ご協力くださった方にレジュメ(一部)プレゼント |
申込期限 | 2024/02/14(水) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/02/14(水) 16:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティング |
主催 | 株式会社インプレッション・ラーニング |
企業情報
株式会社インプレッション・ラーニング [カブシキガイシャインプレッションラーニング] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-14-9依田忠ビル5F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 藤山晴久 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修安全衛生・リスクマネジメント・EAP |