無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2023/07/31(月) 10:00 ~ 11:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

研修効果を高めるチーム学習の進め方

サブスク型・自己啓発型の学習の仕組みを整えた、でも効果がなかなかあがらない。こんな課題をよくお聞きします。そんな中で、なぜ今、「チームビルディング」が注目をあびているのか?要因と方策をお伝えします。

開催日時
2023/07/31(月) 10:00 ~ 11:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/聴講型/Webinarを用いて配信します(カメラ不要)
研修効果を高めるチーム学習の進め方
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

セミナータイトル:「研修効果を高めるチーム学習の進め方」

____________________________________________________________

■概要
「研修体系を整備したものの、なかなか研修効果が発揮されない」
という課題や、「研修にチーム学習の要素をいれたい」という
企業様のお声を現場でよくお聞きします。
自己啓発型の学習や、オンライン研修が普及している中で、
なぜ今、「チームビルディング」が注目をあびているのか、その
要因と方策について、お伝えします。

■講演
【第1部】 「チーム学習の効果と最新動向」(仮) 
講師:森 琢也
トヨタ系大手自動車部品メーカーにて10年間、経営企画や事業企画に従事。
中小企業診断士、GCS認定プロコーチ、大手企業でコーチングや
チームビルディングに関する研修実績多数。

【第2部】 「研修効果を高めるチーム学習の進め方」
東進ビジネススクール

■開催日時:
7月31日(月)10:00~11:00、15:00~16:00
8月 3日(木)10:00~11:00、15:00~16:00
8月 8日(火)10:00~11:00、15:00~16:00

費用:無料
※カメラオフでご参加いただけます
お申込み: https://jinjibu.jp/seminar/detl/111473/
=====================================
▽お申し込みについて▽
※HP上から全日程のお申込みが出来ます。
※全回同じ内容を配信します。ご都合のよい回にご参加下さい。
※各回、前日17:00までがお申込締切となります。

====================================================
▽お問い合わせはこちらから▽
株式会社ナガセ 東進ビジネススクール
住所:〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2
URL:https://jinjibu.jp/sp/nagase
===================================================

プログラム

チーム学習の効果と最新動向
【講演内容(予定)】
1.チームビルディングとは?(定義、理論、目的、効果他) 
2.企業内での必要性が増している背景 
3.実践例
4.今後の展望

講師情報

森 琢也

東進ビジネススクール
講師

森 琢也(モリ タクヤ)

2007年より約10年間、トヨタ系大手自動車部品メーカーにて経営企画や事業企画に従事。
2010年より中小企業診断士、副業にて大手資格予備校中小企業診断士講座 講師。
「財務・会計」「経済学」の難関2科目を担当。大手企業役員を含め幅広い層の受講生から好評を得る。
2015年にGCSにて認定コーチ取得し、「コーチング」を提供開始。
2016年LEGO SERIOUS PLAY トレーニング修了認定ファシリテータ取得。
経済産業省認定、中小企業診断士「理論政策更新研修」等の研修講師も務める。
2021年より東進ビジネススクール講師、大手企業での研修実績多数。

詳細情報

開催日時 2023/07/31(月) 10:00 ~ 11:00
会場名 WEBセミナー(オンライン)聴講型Webinarを用いて配信します(カメラ不要)
講師 森 琢也
受講費 無料
申込期限 2023/07/30(日) 17:00
申込後のキャンセル期限 2023/07/31(月) 10:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務

企業情報

東進ハイスクール・東進ビジネススクール(運営元 株式会社ナガセ) [トウシンハイスクール・トウシンビジネススクール]
所在地 〒180-0003  東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2明治安田生命ビル
対応エリア 全国
代表者名 永瀬昭幸
従業員数 1483名
資本金 2,138百万円
事業カテゴリ 人材育成・研修語学・資格・学校