無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

多様な人びとが生き生きと活躍する、 あたらしい社会のための医療インフラになるメディフォン株式会社

メディフォンカブシキカイシャ

2023/05/30(火) 14:00 ~ 14:45開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講 聴講型
  • 福利厚生
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • リスクマネジメント・情報管理

職場における熱中症対策~企業が従業員を守るためにできること~

企業が取り組むべき熱中症対策のイロハや労災との関連性ついて、健康管理・健康教育という視点から解説いたします。

開催日時
2023/05/30(火) 14:00 ~ 14:45
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型
職場における熱中症対策~企業が従業員を守るためにできること~
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

【注目のセミナー】

厚生労働省ではすべての職場において「職場における熱中症予防基本対策要綱」に基づく
基本的な熱中症予防対策を講ずるよう広く呼びかけており、企業では重点的な対策が必要です。

本セミナーでは、企業が取り組むべき熱中症対策のイロハや労災との関連性ついて、
健康管理・健康教育という視点から解説いたします。

プログラム

プログラム
「職場における熱中症対策~企業が従業員を守るためにできること~」
登壇者:佐藤 直(メディフォン株式会社 産業看護師)

・熱中症の概要
・職場における熱中症の発生状況
・熱中症の危険性
・労災対応について
・熱中症の事例


【質疑応答セッション】
ご参加いただいた方々のご質問にお答えいたします。
事前質問も受け付けております。お申込み時にぜひお気軽にご記入ください。

講師情報

佐藤 直

メディフォン株式会社
産業看護師

佐藤 直(サトウ ナオ)

救命救急センター内のICUに勤務。急性期患者の看護を中心に業務を行う。その中で、救急車で搬送されてくる患者の多くは生活習慣病などが要因の場合が多いことを感じ、予防医療の重要性を感じる。
「一人でも救急車で運ばれてくる患者さんを減らしたい。」という思いから、医療現場ではなく、予防医療のフィールドでの活動に興味を持ち、人々がより身近に、手軽に健康管理ができる社会づくりの実現に携わるため、メディフォンに入社。

詳細情報

開催日時 2023/05/30(火) 14:00 ~ 14:45 (受付2023/05/30(火)13:55~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型
講師 佐藤 直
受講費 無料
申込期限 2023/05/30(火) 12:00
申込後のキャンセル期限 2023/05/30(火) 12:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 メディフォン株式会社

企業情報

メディフォン株式会社 [メディフォンカブシキカイシャ]
所在地 〒107-0052  東京都港区赤坂6-14-2赤坂倉橋ビル
対応エリア 全国
代表者名 澤田 真弓
従業員数 71名
資本金 452百万円(資本準備金含む)
事業カテゴリ 安全衛生・リスクマネジメント・EAPその他