個人情報漏えいについて
弊社は、介護施設をフランチャイズで運営している本部となります。
採用の方法として、人材紹介会社から所沢の店舗へ紹介したい登録者がいると本部へ紹介の話があり、
本部経由で所沢の店舗へ伝えたところ、面接する流れとなりました。
経緯は下記の通りです。
本部→所沢の店舗へ紹介の話を説明→面接したいとの意向
→人材紹介会社と所沢の店舗で直接やり取りして頂き面接決定
→本人から面接後に辞退の申し出
→1ヶ月経たないうちに実は入社しているらしいとの話が人材紹介会社から本部へ確認の連絡
→本部のシステムを確認し在籍していることが判明しその旨人材紹介会社へ報告
→所沢の店舗では、一度辞退したあとの入社のため紹介手数料は支払わないと主張し、本部が在籍を伝えたことが個人情報の漏えいになると主張。
■ご相談内容
本部はFC店の職員の在籍状況について人材紹介へ伝えたことは情報漏えいに当たるのか
恐れ入りますが、ご教示の程、宜しくお願い致します。
投稿日:2018/05/10 17:35 ID:QA-0076472
- enufufuさん
- 北海道/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
ご質問の件は、情報漏えいうんぬんという問題ではなく、それ以前に真偽(真義)の問題です。
なぜ、面接後に辞退した人間が1ヶ月後に入社しているのかその経緯を本部として、
店舗に確認することが先決です。
人材紹介会社からすれば、そのことが判明すれば本部に確認するのは当然です。人材紹介会社からすれば、それで商売していますので、死活問題です。その時に情報漏えいですのでお答えできませんということは言えないでしょう。まずは事実を確認して、ビジネスパートナーとして、誠意を持った対応すべきです。
投稿日:2018/05/10 20:07 ID:QA-0076481
相談者より
ご回答ありがとうございます。
所沢の店舗の行為については、本部としても見過ごす事は出来ないため、その点につきましては、しっかり経緯も含め話し合っております。
ただ、先方から人材紹介会社へ職員の在籍を伝えたことに対して情報漏えいになるだろうという主張が強いため、その部分について実際はどうなのかお聞きしたかった件になります。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2018/05/11 09:25 ID:QA-0076488大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、複雑な事案でもありますし、人事労務の範疇を超えた問題ですので確答までは出来かねる件ご了承下さい。
その上で申し上げるとすれば、本部のシステムで入社の確認が可能になっているにもかかわらず、人材紹介会社から尋ねられて初めて事の経緯が判明したようですが、そうであれば、本部と店舗間の情報共有及びコミュニケーションにおいて明らかに不十分な面があったことが問題といえるでしょう。
但し、本部で人材紹介されていながら辞退後にすぐ採用というのも全く不可解な措置といえますし、噂を耳にした人材紹介会社が不審に思われ尋ねられるのも無理はないものといえます。通常であれば、むしろ店舗側の方が御社の信用を失墜させるようなやり方を厳しく追及されてしかるべきともいえるでしょう。
つまり、個人情報云々以前に何故そのような本部及び人材紹介会社に対する一種の背信行為ともいえるような措置を取られたのかについて明確に説明を求める事が必要といえます。その上で話がこじれるようであれば、会社法務に精通した弁護士等の専門家にご相談される事をお勧めいたします。
投稿日:2018/05/10 20:33 ID:QA-0076483
相談者より
ご回答ありがとうございます。
所沢の店舗の行為については、本部としても見過ごす事は出来ないため、その点につきましては、しっかり経緯も含め話し合っております。
ただ、本部から人材紹介会社へ職員の在籍を伝えたことに対して情報漏えいになるだろうという主張が強いため、その部分について実際はどうなのかお聞きしたかった件になります。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2018/05/11 09:26 ID:QA-0076489大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
契約
人材会社との取引契約に、採用人材の情報守秘義務規定があるはずですがいかがでしょうか。
考えにくいですが、そんな基本的条項も設けない契約であれば人材会社側の手落ちで、本人の自由意志ど突っぱねることもできるでしょう。
しかし契約に人材情報の守秘義務が課されているのに、勝手に紹介料を踏み倒すような行為があれば、著しく会社の信用失墜行為ともいえます。
契約書を確認の上で個人情報漏えいでない場合、フランチャイズ契約でも規定がないか確認の上現場には厳しく指導が必要と思います。
投稿日:2018/05/12 13:14 ID:QA-0076512
相談者より
ご回答ありがとうございます。
フランチャイズ契約の中でも具体的に人材紹介会社への個人情報の取扱いに関する記載がなく判断がつかない状況でした。
今回は、手数料を支払わないという悪質な行為と本部が人材紹介会社へ個人情報を漏えいしたのではないかという2点が問題でした。
1点目のFC店の悪質な行為については、本部としてしっかり説明し指導する。
2点目の情報漏えいについては、明確な規定がなかったため、一般的な解釈として情報漏えいと判断するのか、経緯からして人材紹介会社へ伝えてもやむを得ないと判断するのかご判断頂ければと思いました。
投稿日:2018/05/14 11:01 ID:QA-0076527大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
面接時における注意点 初めて面接を担当することになりま... [2020/01/28]
-
退職勧奨の面接について 弊社は50名弱の会社です。近々社... [2009/05/26]
-
集団面接でのNG質問を教えてください [2014/05/07]
-
採用時面接について 採用試験時の面接について、その手... [2006/02/21]
-
採用面接時の通院歴の確認 標記について、面接時に質問するこ... [2008/12/04]
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
面接者研修 弊社ではこれまで中途採用の面接は... [2005/10/13]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
面接のやりかたについて 採用面接において、今までは一次面... [2008/04/27]
-
応募者の履歴書について 一次面接を通過し、二次面接の日程... [2018/02/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
面接結果のご案内(不採用)
面接の結果、不採用となった応募者への通知書です。どうぞご利用ください。
面接官から面接官への引き継ぎ事項
採用面接を行う際、引き継ぎが正しくなされることは重要です。ミスマッチを防ぐために、本事項を確認してください。
面接の日程調整案内文
採用面接の日程を調整するための文例です。企業から候補者に送るための文例となります。
書類選考マニュアル
面接の前に行う書類選考を平準化するためのマニュアル案です。