『増補新装版 社員満足の経営』(吉田寿:著)経団連出版より刊行 経団連出版は、吉田寿:著『増補新装版 社員満足の経営――ES調査の設計・実施・活用法』を刊行しました。 ■内容紹介 企業の社会的責任(CSR)、サスティナビリティ、S...
『「日本版ジョブ型」時代のキャリア戦略』(加藤守和:著)コーン・フェリーより刊行 グローバルな組織コンサルティングファームのコーン・フェリー(NYSE:KFY|コーン・フェリー・ジャパン 東京都千代田区 日本代表:滝波純一)は、同社シニア プリンシパル...
『企業価値を高める組織・人材マネジメントの思考と実践』(石田雅彦:著)金融財政事情研究会より刊行 金融財政事情研究会は、石田雅彦:著『企業価値を高める組織・人材マネジメントの思考と実践』を刊行しました。 ジョブ型雇用をめぐる議論の本質は 「プロ人材の育成・確保」に...
『感染症時代の採用と就職活動』(江夏幾多郎:編著)千倉書房より刊行 千倉書房は、江夏幾多郎:編著『感染症時代の採用と就職活動――コロナ禍に企業と就活生はどう適応したか』を刊行しました。 オンライン化の中で模索される、企業と就活生の間の...
『破壊的イノベーションの起こし方』(松本勝:著)東洋経済新報社より刊行 東洋経済新報社は、松本勝:著『破壊的イノベーションの起こし方――誰でも使えるアイデア創出フレームワーク』を刊行しました。 デザイン思考を超える! AI時代を生き抜く!...
『待ったなし!BCP[事業継続計画]策定と見直しの実務必携』(本田茂樹:著)経団連出版より刊行 経団連出版は、本田茂樹:著『待ったなし!BCP[事業継続計画]策定と見直しの実務必携――水害、地震、感染症から経営資源を守る』を刊行しました。 ■内容紹介 日本では...
『進化する人事部―次代に向けた役割・機能変革の視点』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『進化する人事部―次代に向けた役割・機能変革の視点』を刊行しました。 事業戦略を担い、社員の経験・働きがいを創造する “進化系”人事部の役割・機能変革とは ...
『第2版 これ1冊でぜんぶわかる!労働時間制度と36協定』(神内伸浩:著)労務行政より刊行 労務行政は『第2版 これ1冊でぜんぶわかる!労働時間制度と36協定』を刊行しました。 36協定の様式変更、押印廃止、電子申請の流れに対応した第2版 働き方改革、長...
『事例で学ぶOJT』(田中淳子:著)経団連出版より刊行 経団連出版は、田中淳子:著『事例で学ぶOJT――先輩トレーナーが実践する効果的な育て方』を刊行しました。 ◆すぐ、ふて腐れる人にはどう対応する? ◆わからないことを質...
『経営人材育成論』(田中聡:著)東京大学出版会より刊行 東京大学出版会は、田中聡:著『経営人材育成論――新規事業創出からミドルマネジャーはいかに学ぶか』を刊行しました。 ■内容紹介 経営人材の育成は最重要経営課題である。ミ...
『TIME SMART(タイム・スマート)』(アシュリー・ウィランズ:著/柴田裕之:訳)東洋経済新報社より刊行 東洋経済新報社は、アシュリー・ウィランズ:著/柴田裕之:訳『TIME SMART(タイム・スマート)お金と時間の科学』を刊行しました。 時間に投資せよ! タイム・イズ...
『新標準の就業規則』(下田直人:著)日本実業出版社より刊行 日本実業出版社は、下田直人:著『新標準の就業規則――多様化に対応した<戦略的>社内ルールのつくり方』を刊行しました。 育児・介護・治療と仕事の両立、兼業、テレワーク・...
『労働法コンメンタールNo.10 改訂2版 労働安全衛生法』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『労働法コンメンタールNo.10 改訂2版 労働安全衛生法』を刊行しました。 逐条解説の決定版 最新の改正を踏まえた改訂版 ・長時間労働者に対する面接指導の...
『実務Q&Aシリーズ 退職・再雇用・定年延長』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『実務Q&Aシリーズ 退職・再雇用・定年延長』を刊行しました。 「70歳雇用」時代到来 退職にまつわる問題はもちろん、競業避止や雇用延長の問題など 実務に役...
『2021年版 年間労働判例命令要旨集』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『2021年版 年間労働判例命令要旨集』を刊行しました。 注目の同一労働・同一賃金の最高裁判決を収録 労働関係の重要判決・命令のエッセンスを凝縮して掲載 ...
『仕事のアンラーニング』(松尾睦:著)同文舘出版より刊行 同文舘出版は、松尾睦:著『仕事のアンラーニング ―働き方を学びほぐす―』を6月16日に刊行します。 キャリアに伸び悩むなら、成長しつづけたいなら 「捨てる学習」が必要...
『テレワーク時代のマネジメントの教科書』(髙橋豊:著)ダイヤモンド社より刊行 ダイヤモンド社は、髙橋豊:著『テレワーク時代のマネジメントの教科書――「見えない部下」をどう管理するのか?』を刊行しました。 コミュニケーション、上司の役割、時間管理...
『起業は意志が10割』(守屋実:著)講談社より刊行 講談社は、守屋実:著『起業は意志が10割』を刊行しました。 どんな時も前に進め! 新規事業立ち上げの達人が教える、 同時多発進化時代の「起業・新規事業」成功法 30...
『ブレンディッド・ラーニング』(小仁聡:著)ユームテクノロジージャパンより出版 ユームテクノロジージャパン株式会社は、小仁聡:著『ブレンディッド・ラーニング~新リモート時代の人材育成学~』を出版しました。 「勝てる組織を」つくる! 新時代の社員教...
『人的資本の会計』(島永和幸:著)同文舘出版より刊行 同文舘出版は、島永和幸:著『人的資本の会計-認識・測定・開示-』を刊行しました。 「人的資本の情報開示」義務化がいよいよグローバルスタンダードへ 統合報告・SDGs時...