ディップ、業界初!「バイトル」がiBeaconを活用した新しい機能 『バイトルプッシュ』を渋谷・新宿エリア限定で提供開始 ~約30m圏内を通過した求職者のスマートフォンへ、お仕事情報を配信~ 総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下 ディップ)は、自社で運営する日本最大級アルバイト・パートの求人情...
マイナビ、『2015年度マイナビ大学生インターンシップ調査』を発表 ~秋・冬のインターンシップに参加したいと回答した学生は9割超。参加目的は「就職活動に有利」が増加し、就職を意識した参加が一層強まる結果に~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、『マイナビ2017』に登録している大学生・大学院生を対象とした 「2015年度マイナビ大学生インター...
インテリジェンス、転職サービス「DODA(デューダ)」 転職理由ランキングを発表「ほかにやりたい仕事がある」1位 ~活況な転職市場を受け、長期的なキャリアを見据えた転職活動が増加~ 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2015年4月~2015年9月にDO...
「過重労働解消相談ダイヤル」・「労働条件相談ほっとライン」の相談結果を公表(厚生労働省) ~長時間労働・過重労働、賃金不払残業、休日・休暇に関する相談が多数~ 厚生労働省では、11月を過重労働解消キャンペーン期間として、過重労働や賃金不払残業の撲滅に向けた集中的な取組を行っており、このたび、「過重労働解消相談ダイヤル」と「労働条...
がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業を募集! ~がんになっても自分らしく生活できる社会の構築を目指して~ (東京都福祉保健局) 近年、医療技術の進歩により、がん患者であっても、治療を行いながら仕事を続けることが可能になり、社会で活躍する方が増えつつある一方で、意欲があるにもかかわらず、就労の継続や...
毎月勤労統計調査 平成27年9月分結果確報(厚生労働省) ~現金給与総額の前年度比は0.4%増、所定外労働時間は0.8%減、常用雇用は2.0%増~ 毎月勤労統計調査平成27年9月分結果確報を、今般とりまとめましたので公表します。 調査の概要 概況 [356KB] 最新月の結果表へ(政府統計の総合窓口(e-...
『コスギの言葉』(小杉 俊哉:著)クロスメディア・パブリッシングより発刊 ~出席も、レポートも、テストも単位もない、「奇跡のゼミ」 慶應義塾大学SFC・小杉俊哉ゼミの秘密に迫る~ インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)と、ビジネス書の出版を手がける株式会社クロスメディア・...
事業者向けに「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」の配布を開始します(厚生労働省) 労働安全衛生法に基づき、1年に1回、労働者数50人以上の事業者にストレスチェックと面接指導を義務付けることなど を内容とする「ストレスチェック制度」が、本年12月1日 か...
ファミリーマート、全国のストアスタッフ採用活動を支援する総合センター 「ファミリーマート・スタッフ採用センター」を開設 ~“求人広告出稿センター機能”と“コールセンター機能”を集約~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:中山勇)は、全国のファミリーマート店舗のストアスタッフ採用活動を支援する総合センター「ファミリーマート・スタ...
『BCGの特訓―成長し続ける人材を生む徒弟制―』 (木村 亮示・木山 聡:著)日本経済新聞出版社から刊行 ~世界トップレベルの育成は、何がちがうのか~ 日本経済新聞出版社は、木村 亮示・木山 聡:著『BCGの特訓―成長し続ける人材を生む徒弟制―』を刊行しました。 戦略系コンサルティングファームとして世界でも有数の...
アゴス・ジャパン、TOEIC(R)とTOEFL(R)iBTスコア換算表 (アゴス・ジャパン調べ)を発表 ~TOEIC(R)700点⇔TOEFL iBT(R)53点(スコア換算例)~ 海外進学のための予備校を運営する株式会社アゴス・ジャパン(代表取締役:横山 匡、本社:東京都渋谷区)は、2007年4月~2015年5月の期間で当校にTOEICスコア報告の...
グローバル人材戦略研究所、海外『初』赴任者のためのスタートアップ90日間サポートプログラム提供開始 グローバル人材戦略研究所(東京都港区)はオンライン研修「グローバルマネジメント基礎講座」を中核教材に据えた、海外『初』赴任者のためのスタートアップ90日間サポートプログラ...
ディップ、2015年10月のアルバイト時給データを発表 ~全国の平均時給は1,004円。前月比30円増、前年比43円増~ (アルバイト求人情報サイト「バイトル」調査) 総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮、以下ディップ)は、2015年10月のアルバイト時給データを公表しまし...
ダイジョブ・グローバルリクルーティング、『グローバル転職求人倍率』 ~食品・製薬「製品開発」職でのバイリンガル人材需要増~ 2015年10月 グローバル転職求人倍率1.35倍(Daijob調べ) ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comを展開するダイジョブ・グローバルリクルーティング株式会社(本...
平成27年「賃金構造基本統計調査(初任給)」の結果(厚生労働省) ~大学卒(男女計)の初任給は、前年比0.8%増の202,000円で2年連続の増加~ 厚生労働省では、このほど、平成27年「賃金構造基本統計調査(初任給)」の結果を取りまとめましたので、公表します。「賃金構造基本統計調査」は、全国の主要産業に雇用される労働...
平成27年度就職・採用活動時期の変更に関する調査結果について(速報版:10月1日現在)(文部科学省)~約3割の大学、及び4割以上の学生が4月以降の授業への影響が大きくなったと回答~ 文部科学省は、関係府省(※1)及び就職問題懇談会(※2)と共同で、民間企業及び大学・短期大学における学生の就職・採用活動時期の変更(後ろ倒し)に 関してアンケート調査を実...
平成27年度「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」(厚生労働省) ~大学卒業予定者の就職内定率は66.5%と前年同期比1.9ポイント減少。 平成27年10月1日現在~ 厚生労働省は、このほど、平成28年3月に大学を卒業する学生の就職状況などを文部科学省と共同で調査し、平成27年10月1日現在の状況を取りまとめました。調査対象は、全国の大...
平成27年度「高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況」(厚生労働省) ~高校生の就職内定率は56.1%と前年同期比1.7ポイント上昇。平成27年9月末現在~ 厚生労働省は、このほど、平成28年3月に高校や中学を卒業する生徒について、平成27年9月末現在の求人・求職・内定状況を取りまとめました。対象は、学校や公共職業安定所からの...
コンピュータソフトウェア協会、アジア等IT人材定着支援協議会を設立 ~日本のIT人材不足を外国人採用により解消へ~ 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(略称「CSAJ」、港区赤坂)は、日本のIT人材不足を解消することを目的に、優秀な海外のIT人材が活躍できる場を提供し、日本への定...
ジェイティービー、「選択制企業型確定拠出年金制度(401k)」の 導入支援サービスを開始 ~中小企業の「人材確保」・「社保と税金の節約」に貢献~ JTBグループで福利厚生アウトソーシングサービスを提供する株式会社JTBベネフィット(東京都江東区 代表取締役社長:重田毅)は、SBIベネフィット・システムズ株式会社(東...