サテライトシェアオフィス「NewWork」を活用して働き方改革(ワークスタイル・イノベーション)を推進します~サテライトオフィス勤務の導入、全管理職対象フォーラムの開催:東京急行電鉄 東京急行電鉄株式会社(東京都渋谷区 社長:野本弘文)は、2016年9月1日(木)から、従業員のさらなるワークスタイル・イノベーションの推進に向け、本社勤務員を対象に、当社...
「募集採用のための人材育成資料・情報」は企業の4社に3社が広報。しかし「一般向けの人材育成資料・情報」は4社 に1社程度~『企業の人材育成・教育訓練等の広報及び情報の公表に関する調査』:JILPT 労働政策研究・研修機構(JILPT)では、「企業の人材育成・教育訓練等の広報及び情報の公表に関する調査」を実施しました。このほど、調査結果がまとまりましたので公表いたしま...
マーケティング従事者の約3割が、「人工知能に仕事が奪われる」と不安。消費者の立場では半数以上が工場などの製造業務が「置きかわる」と予測~『職業別の仕事と人工知能に関する実態調査』:ジャストシステム 株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサ...
完全失業率(季節調整値)は3.0%。前月に比べ0.1ポイント低下。就業者数は20ヵ月連続の増加~『労働力調査(基本集計)平成28年7月分(速報)』(総務省) 総務省は、労働力調査(基本集計)平成28年(2016年)7月分の結果を公表しました。 <労働力調査(基本集計) 平成28年(2016年)7月分 (2016年8月3...
一般職業紹介状況、7月の有効求人倍率は1.37倍で前月と同水準。新規求人倍率は2.01倍で、前月と同水準~『一般職業紹介状況(平成28年7月分)』(厚生労働省) 【ポイント】 ○平成28年7月の有効求人倍率は1.37倍で、前月と同じ水準。 ○平成28年7月の新規求人倍率は2.01倍で、前月と同じ水準。 厚生...
日本の景況感が大幅下落。過去3年半の中で最も低いDI-51を記録。また、日本のDIは対象36カ国中で最低値~第28回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」(世界36カ国同時調査):太陽グラントソントン 太陽グラントソントンは、2016年5月に実施した非上場企業を中心とする中堅企業経営者の意識調査の結果を公表した(従業員数100人から750人)。この調査は、グラントソント...
ビジネススクールで教えている長期的キャリア戦略の七つの原則~『ストラテジック・キャリア』(ビル・バーネット:著):プレジデント社より発刊 株式会社 プレジデント社 は、ビル・バーネット:著『ストラテジック・キャリア』を刊行しました。 人事・キャリアのプロフェッショナル必読! マッキンゼー、米国務省、...
競争力のある経営基盤の構築ニーズがERPパッケージライセンス市場を支える~『ERP市場動向に関する調査』を実施(2016年):矢野経済研究所 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて、国内のERPパッケージライセンス市場の調査を実施した。 1.調査期間:2016年4月~7月 2.調査対象:ERPパッケージベンダー...
育児休業を取ったことがある男性はわずか1%!明らかになった育児休業制度の実態。育児休業を取りたいのに取れない。その理由は職場環境に~『相談者実態調査』:日本法規情報 日本法規情報株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役 今村 愼太郎)は、運営する次のサイト『育児休暇取得相談サポート』『人事・労務・社会保険相談サポート』『就業規則・社内...
脳MRI検診を全額会社負担で60歳以上のドライバーを対象に実施~「脳の健康管理」から従業員の安全確保と事故防止へ:SBSトランスポート SBSグループにおいて東京・神奈川を中心に輸配送、センター運営、引越・移転などの物流事業を担うSBSトランスポート株式会社(社長:鳥海昭夫、本社:東京都世田谷区)は、一般...
組織は変えられる!新しい組織開発のリーダーシップ物語~『社員参謀!―人と組織をつくる実践ストーリー』(荻阪哲雄:著)日本経済新聞出版社から刊行 日本経済新聞出版社は、荻阪 哲雄:著『社員参謀!―人と組織をつくる実践ストーリー』を刊行しました。 ◆複数の実在人物をモデルにした新しい組織開発のリーダーシップ物...
派遣法改正に対応!介護系派遣会社様向けeラーニングサービス「福祉・派遣の学校」をリリース~介護現場の経験豊富な人気講師による講義と教育ノウハウを凝縮した教材により質の高いオンライン学習を実現:プロシーズ 『学ぶ、働く、成長する』を支援する株式会社プロシーズ(本社:大阪府吹田市、代表取締役:花田隆典、以下プロシーズ)は、2015年12月1日より派遣会社向けeラーニングサービ...
前向きに働くことをサポートするオウンドメディア「しごとの相談室」を開設~様々な専門家に直接悩みを相談できるサービスや、著名人の仕事観にかかわるオリジナルインタビュー記事を提供:インテリジェンス 総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:峯尾 太郎、以下インテリジェンス)は、仕事の悩みを解決し、前向きに働...
リーダー適性診断システム【PDA診断】リリース~国内大手メーカー等で累計4000名以上の診断実績を持つ専門集団が考えた適性診断:アーベインクルー 個人の潜在能力調査を行う 有限会社アーベインクルー(本社:東京都世田谷区豪徳寺1-20-7、代表取締役:青山 忠靖) は、リーダー適性診断システム【PDA診断】を2016...
企業の37.9%で正社員が不足。飲食関連を中心に『小売』や『サービス』の人手不足が深刻 ~『人手不足に対する企業の動向調査』:帝国データバンク 有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場の逼迫は求職者にとって明るい材料となる一方、企業においては人件費などのコスト負担が高まり、今後 の景気回復の足かせともなりかね...
職場における「LGBT」に関する差別を「なくすべき」8割強。管理職では認知度や受容度が高い反面、抵抗感等もやや高い傾向に~『LGBTに関する職場の意識調査』(連合調べ) 日本労働組合総連合会(略称:連合、所在地:東京都千代田区、会長:神津 里季生)は、職場における性的マイノリティに対する意識を把握するため、2016年6月30日~7月4日の...
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援(キャリアアップ助成金)を拡充。中小企業に対する加算措置の創設、支給要件の緩和~賃金の引上げに係る支援策について(経済産業省) 経済産業省は、厚生労働省と連携し、最低賃金引上げに向けた環境整備のために、中小企業・小規模事業者向けの支援策について検討してきております。 この度、補正予算案が閣議決定さ...
転職クチコミサイト「転職会議」、ダイレクト・リクルーティングサービス『転職会議BUSINESS』を提供開始:リブセンス 株式会社リブセンス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村上太一、東証一部:6054)は、8月22日より、転職クチコミサイト「転職会議」にて、採用企業様から転職会議会員の...
「ストレスチェック制度はメンタルヘルスの一次予防に効果があるか?」について、医師の6割以上が「効果はない」と回答。やるだけでなく、その後の対応が重要~『MedPeer会員医師へのアンケート調査』:メドピア 医師10万人以上(国内医師の3人に1人)が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer(メドピア)」を運営するメドピア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:石見 ...
就活生の“自分に合った企業選び”を 就職活動支援型ロボットが的確にサポート!~就活の未来を変える あさがくナビ「就活ロボ」:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/代表取締役社長 中井清和/東証1部 コード2301)は、平成30年4月入社新卒学生のための就職情報サイト「あさがくナビ2018」から、人工...