タレントマネジメントシステム「タレントパレット」人事業務の効率化、人事戦略強化に向け新機能を搭載~人材情報統合データベース機能や組織改正シミュレーション機能など:プラスアルファ・コンサルティング プラスアルファ・コンサルティングは、開発・販売するタレントマネジメントシステム「タレントパレット(Talent Palette)」の新バージョンV2.5の提供を開始しまし...
精神障害者雇用の具体的なノウハウが満載!~『成功する精神障害者雇用 ~受入準備・採用面接・定着支援~』(刎田文記・江森智之:著)第一法規より発刊 2018年4月から精神障害者の雇用が義務化されることを受け、第一法規株式会社は、新刊『成功する精神障害者雇用 ~受入準備・採用面接・定着支援~』を発売いたします。 ...
「NEC クラウド型HRサービス」を提供開始~人材サービス業の基幹業務を支援:NECソリューションイノベータ NECソリューションイノベータは、人材派遣業をはじめとする人材サービス業の基幹業務を支援する「NEC クラウド型HRサービス」を、7月より提供開始します。 「NE...
企業の深刻なメンタルヘルス問題を解決するサービス『リワーク・トライアル』大阪で提供開始:フォルテ 様々な企業のメンタルヘルス問題の中で、産業医と人事総務担当者を悩ませているもので多いのは、従業員の再休職問題(所謂、主治医の診断書問題)であり、その問題の最大の原因は、『...
0円から始められる中小中堅企業向け社員教育クラウドサービス「AirCourse」 2017年7月よりβ版提供開始~有料会員15,000名超のeラーニング教育ノウハウを活用:KIYOラーニング “学び”を革新し、働く人のスキルアップを支援するKIYOラーニング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:綾部 貴淑)は、企業の社員教育クラウドサービス「AirCou...
2017年4月の転職求人倍率は前年同月⽐0.09ポイント増の1.87倍~『2017年4月の転職求人倍率』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:⼩林⼤三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2017年4月末日時点の転職求⼈倍...
1年間でベースアップを実施した企業は46.5%。1ヵ月単位の変形労働時間制を採用している企業は56.3%~『平成28年賃金事情等総合調査(確報)』(中央労働委員会) 中央労働委員会では、このほど、「平成28年賃金事情等総合調査」の結果を取りまとめましたので公表します。 <結果抜粋> ●賃金改定の状況 基本給部分の賃金表ありと...
リファレンスチェックサービスのoxalis、障がい者向けリファレンスレター取得サービスを公開~障がい者の求職時や就労の際に、自身の特長を記した推薦状として活用:LIF LIF株式会社が運営する、オンライン自動リファレンスチェックサービスの「oxalis」は、就職、転職の際に必要となるリファレンスレター取得サービスを障がい者向けサービスと...
あなたの仕事はもっと楽に、楽しく進化する! ~『2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方』(藤野 貴教:著)かんき出版より発刊 株式会社かんき出版は、藤野 貴教:著『2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方』を刊行しました。 「AIが人の仕事を奪う」「人工知能が進化すると人間を脅かす未...
インターンシップは6ステップで 静岡県が手引作成 静岡県は、中小企業におけるインターンシップの導入促進をめざし、企業向けの手引きを初めて作成した。同県によると、インターンシップで学生を受け入れている県内企業は3割弱にとど...
経済産業省「平成29年度 国際化促進インターンシップ事業<外国人受入インターンシップ>」募集開始:パソナ 株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO 佐藤司、以下「パソナ」)は、独立行政法人日本貿易振興機構(本社:東京都港区、理事長 石毛博行、以下「ジェトロ...
平成30年度就職問題懇談会申合せ及び就職・採用活動時期に係る政府要請について(文部科学省) 大学等で構成する就職問題懇談会(※)は、大学等卒業・修了予定者の就職・採用活動の秩序を維持し、正常な学校教育と学生の学修環境を確保するとともに、学生が自己の能力や適性に応...
5月1日時点での大学生の就職内定率(速報値)は34.8%。前年同月の25.0%と比べて9.8ポイント高い~『就職プロセス調査(2018年卒)』【速報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就...
2017年版「女性が活躍する会社BEST100」総合ランキング1位は第一生命保険~『企業の女性活用度調査』(日経WOMAN・日経ウーマノミクス・プロジェクト):日経BP 働く女性のキャリアとライフスタイルを応援する女性誌『日経WOMAN』(発行:日経BP社)と日本経済新聞社グループの「日経ウーマノミクス・プロジェクト」は、「企業の女性活用...
「起業したくない」に、日本の労働者の68.9%が同意。「スタートアップ企業での勤務意欲」もグローバルと大きく乖離~『労働意識調査ランスタッド・ワークモニター』:ランスタッド 総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO:ジャック・ファン・デン・ブルック)は、世界33の国と地域で実施する労働...
ハイウェル、リモートリクルーターサービス「Remo-Rec (リモリク)」を提供開始~採用プロフェッショナルがダイレクトリクルーティングをサポート:ハイウェル エンジニアの採用支援事業を行う、株式会社ハイウェル(代表取締役:近藤 太 本社:東京都港区)は、採用プロフェッショナルのノウハウ・リソースをリモートワークの形で活用するリ...
違法な長時間労働や過労死等での労働基準関係法令違反企業、厚労省ホームページへの掲載を開始~労働基準関係法令違反に係る公表事案のホームページ掲載について(厚生労働省) 平成28年12月26日に開催された第4回長時間労働削減推進本部において、「『過労死等ゼロ』緊急対策」がとりまとめられ、社会全体で過労死等ゼロを目指す取組の強化の一つとして...
TBSテレビと博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ共同で赤坂に事業所内保育所「はなさかす保育園」を設立、2018年4月開園へ~社員の復職を支援し、地域にも開かれた保育園に:博報堂 株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:武田信二)、株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(...
就職先として業界を考えたときに、イメージの変わった業界、良い方向1位は銀行・証券。悪い方向1位はソフトウエア・情報処理・ネット関連~『2018年卒マイナビ大学生業界イメージ調査』:マイナビ 新卒学生向け就職サイト「マイナビ」の運営をはじめ、各種就職・転職情報サービスを行う株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役:中川信行)は、2018年卒の大学生・...
パートタイマーの募集時平均時給~東日本エリアは15円減の988円、西日本エリアは40円増の983円、西日本エリアの「フード・サービス職」は調査集計以来過去最高額の895円(平成29年2月:アイデム調べ) 株式会社アイデムは、当社発行の新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成29年2月のパートタイマー募集時平均時給を集計いたしました。 調査では、平成29年...