Be&Do、ロート製薬と海外グループ会社のマネジメント方法に関する共同研究を開始~がんばりを可視化。お互いに励ますことで、主体的な行動を起こす自信につなげる仕組み「Habi*do」を多言語化:Be&Do 株式会社Be&Do(本社:大阪市、代表取締役:石見一女、以下Be&Do)は、ロート製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:吉野俊昭、以下ロート製薬)と海外子会社をつな...
「エンゲージメントと企業業績」に関する研究結果を公開~売上/利益との相関、伸長率のバラつきとも関連の可能性:リンクアンドモチベーション 株式会社リンクアンドモチベーション(東証一部 2170、以下当社)の研究機関であるモチベーションエンジニアリング研究所は、慶應義塾大学ビジネス・スクール(以下KBS)岩本...
ストレスチェック、雇用形態別に見ると、パート・アルバイトにおけるストレスチェックの受検率が低い~ストレスチェック制度の実態調査:情報基盤開発 東大発ベンチャー株式会社情報基盤開発(本社:東京都文京区、代表取締役:鎌田長明)は、20~59歳の男女400人(週30時間以上勤務、自営業・自由業・経営者を除く)を対象に...
中小企業でもITを活用して「売上拡大」、または「業務プロセス改善」の効果を期待する企業ではクラウド、データアナリティクスなどの導入が比較的進んでいる~『国内SMB IT市場企業革新の取り組み調査』:IDC Japan IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役社長:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、2017年2...
2016年度に企業が負担した福利厚生費は、2年連続で11万円を超える。法定外福利費の抑制傾向が続く中にあっても、健康経営を重視する傾向~『2016年度福利厚生費調査結果の概要』:日本経済団体連合会 一般社団法人 日本経済団体連合会は、11月10日、『2016年度福利厚生費調査結果の概要』を発表しました。 1.2016年度に企業が負担した福利厚生費は、2年連続...
「成長実感」は「成長志向」の3倍、組織のパフォーマンスに影響~1万人を対象に「仕事を通じた成長」に関する実態調査を実施:パーソル総合研究所 総合人材サービス、パーソルグループの総合研究機関である株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渋谷和久、以下パーソル総合研究所)は、1万人を対象と...
宿泊出張の日当を支給する企業は91.4%。平均支給額は、部長クラス2,809円、一般社員2,222円~『2017年度 国内・海外出張旅費に関する調査』:産労総合研究所 人事労務分野の情報機関である産労総合研究所(代表・平盛之)は、このたび「2017年度 国内・海外出張旅費に関する調査」を実施しました。 <調査結果のポイント> ...
バックオフィス最大の難敵は紙文化!? 「業務効率が悪い」と感じる人事労務担当者の6割強が「紙の書類管理が煩雑」と回答:SmartHR 株式会社SmartHRは、人事労務担当者・経営者を対象に、「働き方の課題」に関するアンケート調査を実施しました。 ■調査結果サマリ ・「業務効率が悪い」と感じる人...
学歴別の初任給の引上げ額、大学卒(技術系)が1,613円で最も高く、高校卒(現業系)以外は1,000円を超える~2017年3月卒『新規学卒者決定初任給調査結果』:日本経済団体連合会 一般社団法人 日本経済団体連合会は、2017年3月卒『新規学卒者決定初任給調査結果』を発表しました。 <調査結果の概要> 1.初任給決定にあたって最も考慮した判...
製造業の景況感が過去最高を更新。国内景気は5ヵ月連続で改善~『TDB景気動向調査 2017年10月調査結果』:帝国データバンク 2017年11月6日、帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 <調査結果のポイント> 1. 2017年10月の景気DIは前月比...
3割超で業務繁忙・人間関係によるストレス増。ストレスによる心身の不調を感じている人は5割を超える~第34回『勤労者の仕事と暮らしに関するアンケート(勤労者短観)』:連合総研 連合総研では、10月初旬に第34回勤労者短観調査を実施しました。今回の調査では、勤労者の景況感や物価、仕事に関する意識などの定点調査のほか、「勤務時間外の拘束・持ち帰り残...
働けなくなるリスクについてよく考える人はGLTDに高いニーズ。”安心して働きたい”社員を支える福利厚生制度として注目~『働けなくなるリスクに関する意識調査』:アドバンテッジ リスク マネジメント 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:鳥越 慎二、以下「当社」)は、10月初旬に「就業不能(ケガや病気で長期間働けなくなること...
テレワーク月間に合わせて、働き方改革を応援する三つの施策、「Googleテレワークトライアル」を実施~六本木に「Google テレワークラウンジ」を開設。『テレワークに関する調査結果』を発表:Google Googleは、2014年より、テクノロジーを活用した柔軟で効率の良い働き方を支援するプロジェクトWomenwillを通じてパートナー企業・団体の皆様と共に働き方改革に取...
会社員の23.9%が「自分の会社はブラック企業」と回答~働き方改革に関する認識は、世代間、労使間のギャップが思ったよりも大きく『「働き方」に関する意識調査』:MS&AD基礎研究所 MS&AD基礎研究所株式会社(社長 深澤 良彦)は、会社員・会社経営者の計1,000人を対象に、「働き方」をテーマとするアンケート調査を実施しました。 本レポートでは、...
長時間労働をする理由は“仕事量と人員のバランスが合っていない”が1位に。「早く帰れるならどんどん帰ったほうがいい」と定時帰りを6割が肯定~『長時間労働に関する意識調査』:ビッグローブ 格安スマホや格安SIMを提供するBIGLOBEモバイルは、「長時間労働に関する意識調査」を実施しました。 本調査は、インターネットを利用する方のうち、スマホを所有する全...
「介護離職ゼロ」について、56.7%は正しく理解せず。介護休業制度について、78.4%は内容を知らない~第10回『介護に関する意識調査』:オリックス・リビング 有料老人ホーム・高齢者住宅を運営するオリックス・リビング株式会社(本社:東京都港区、社長:森川 悦明、以下「オリックス・リビング」)は、「介護の日」(11月11日)に合わ...
女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望。「治療と仕事の両立」を望む女性と「治療を優先してほしい」男性の意識差~『乳がんに関するアンケート結果』:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社(社長:髙橋 薫、以下:当社)は、生命保険会社のその先、お客さまが健康になることを応援する「健康応援企業」への変革を目指してい...
転職時 カミングアウトが多いのは?セクシャリティによって大きく違う会社への本音:『LGBTそれぞれの転職理由・会社に求めることを調査』:Nijiリクルーティング LGBTに特化した人材紹介を行う、株式会社Nijiリクルーティング(本社:東京都港区、代表取締役:齋藤敦)は、2016年6月~2017年9月の間に就職・転職相談を受けたL...
選考時に最も話を聞きたい人は「一緒に働く社員」。約9割が職場のリアルな声を求めていると回答~20代の就活経験者500人に聞いた『就職活動に関する調査』:プレシャスパートナーズ 就職・転職支援サイト『アールエイチナビ』を運営する株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:高崎誠司)は20代の就活経験者500人に「就職活動に関す...
経営者の半数以上が「基本給のマイナス査定は必要」と回答。基本給のマイナス査定を実施したことがあるのは3割未満~『基本給のマイナス査定に関する調査』:あしたのチーム AIを活用した人事評価クラウドで中小企業の働き方改革をサポートする株式会社あしたのチーム(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高橋恭介、以下「あしたのチーム」)は、「基本...