平成28年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者の 就職・採用活動の検討に関する要請(文部科学省) このたび、国公私立の大学、短期大学及び高等専門学校で構成する就職問題懇談会(座長:吉岡和哉 立教大学総長)では、経済団体に対し、平成28年度の大学、短期大学及び高等専門学...
「ゆう活」・ワークライフバランス推進強化月間の取組結果(内閣官房) ~ 国家公務員における「ゆう活」、早朝出勤実施者の定時退庁割合:約61% 職員全体の20時までの退庁割合:約81%~ 内閣府は、「ゆう活」に関する次官級連絡会議及び女性職員活躍・ワークライフバランス推進協議会(第5回)合同会議において報告された、国民運動としての「ゆう活」の取組結果等につ...
新規学卒者の離職状況(平成24年3月卒業者の状況)(厚生労働省) ~大学卒は前年比0.1ポイント減の32.3%。高校卒は0.4ポイント増の40.0% 離職率が高い産業は、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業~ 厚生労働省は、このほど、平成24年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめました。 【新規学卒者の卒業後3年以内離職率】 ○ 大学 ...
富山県、富山へのUIターンを応援するイベントを開催します! ~就職環境やUIターン就職活動の進め方、仕事と子育ての両立など、富山県で働くことについて詳しく知ることができるイベント~ 富山県では、富山で働く魅力を紹介するため、学生向けの就職セミナーを開催するほか、本年度新たに、県内出身の女子学生を対象に、県内企業で活躍する女性社員の話を聞く座談会形式の...
「キャリア支援企業表彰2015~人を育て・人が育つ企業表彰~」表彰企業を決定 ~11/30に表彰式と、表彰企業の取組などを紹介するシンポジウムを同時開催~(厚生労働省) 厚生労働省はこのほど、従業員の主体的なキャリア形成を積極的に支援している9社を、「キャリア支援企業表彰2015 ~人を育て・人が育つ企業表彰~」の厚生労働大臣表彰の受賞企...
一般職業紹介状況(平成27年9月分)について(厚生労働省) ~有効求人倍率は1.24倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇 新規求人倍率は1.86倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇~ 【ポイント】 ○平成27年9月の有効求人倍率は1.24倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇。 ○平成27年9月の新規求人倍率は1.86倍で、前月に比べて...
労働力調査(基本集計)平成27年(2015年)9月分及び7~9月期平均(速報) ~完全失業率(季節調整値)は3.4%。前月と同率~(総務省) 総務省は、労働力調査(基本集計)平成27年(2015年)9月分及び7~9月期平均の結果を公表しました。 ●労働力調査(基本集計) 平成27年(2015年)9月分 ...
非正規雇用労働者の正社員転換・待遇改善実現に向けた取組を要請しました ~厚生労働大臣が日本経済団体連合会会長及び経済同友会代表幹事に要請~(厚生労働省) 非正規雇用労働者の正社員転換等の加速化が喫緊の課題とされる中、本年9月24日に設置した「正社員転換・待遇改善実現本部」の本部長である塩崎恭久厚生労働大臣が、本日、日本経済...
「攻めのIT経営中小企業百選」の選定企業を発表します(経済産業省) ~介護職員のワークライフバランス実現と情報共有で、質の高い介護サービス提供(有限会社COCO-LO/群馬県)など~ 経済産業省では、平成26年度から新たに、攻めの分野でのIT利活用に焦点を当てた「攻めのIT経営中小企業百選」を実施し、今後3年間で計100社を選定することを予定しています...
「平成27年版厚生労働白書」を公表します(厚生労働省) ~今年の第1部のテーマは「人口減少社会を考える」~ 厚生労働省は、本日の閣議で「平成27年版厚生労働白書」(平成26年度厚生労働行政年次報告)を報告しましたので、公表します。 「厚生労働白書」は、厚生労働行政の現状...
11月は「過労死等防止啓発月間」です(厚生労働省) 過労死等防止対策推進シンポジウムの開催や国民に向けた周知・啓発等を実施 過労死等防止対策推進法では、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、これに対する国民の関心と理解を深めるため、毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定めて...
平成27年「高年齢者の雇用状況」集計結果(厚生労働省) ~「高年齢者雇用確保措置」実施済み企業は99.2%~ 厚生労働省では、高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況などをまとめた、平成27年「高年齢者の雇用状況」(6月1日現在)の集計結果を公表します...
毎月勤労統計調査 平成27年8月分結果確報(厚生労働省) ~現金給与総額の前年度比は0.4%増、所定外労働時間は0.8%減、常用雇用は2.0%増~ 毎月勤労統計調査平成27年8月分結果確報を、今般とりまとめましたので公表します。 調査の概要 概況 [535KB] 最新月の結果表へ(政府統計の総合窓口(e-...
平成26年度コース別雇用管理制度の実施・指導状況(確報版)を公表します ~総合職採用者に占める女性の割合は22.2%、採用倍率は女性44倍、男性30倍~(厚生労働省) 厚生労働省では、このたび、平成26年度に都道府県労働局雇用均等室が実施したコース別雇用管理制度導入企業の実態調査の確報版※を取りまとめましたので、公表します。 ※ 一部...
労働契約法に基づく「無期転換ルール」への対応について(厚生労働省) ~「無期転換制度の導入事例」を公表します~ 1 無期転換制度の導入事例について 労働契約法の改正により有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申し込みによって企業などの使用者が無期労働契...
平成27年「就労条件総合調査」の結果(厚生労働省) ~平成26年の年次有給休暇の取得日数8.8日、取得率47.6%でともに前年より低下~ 厚生労働省では、このほど平成27年「就労条件総合調査」の結果を取りまとめましたので、公表します。 「就労条件総合調査」は、我が国の民間企業における就労条件の現状を明らか...
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく事業主行動計画策定指針案(一般事業主行動計画に係る部分)」の諮問及び答申について(厚生労働省) 厚生労働大臣は、本日、労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)に対して「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく事業主行動計画策定指針案(一...
労働調査会、特別な休暇制度の普及促進のセミナーを全国7都市で無料開催 (厚生労働省委託事業)~病気休暇やリフレッシュ休暇、ボランティア休暇、 犯罪被害回復のための休暇、などの特別な休暇制度の導入のヒント~ 株式会社労働調査会(東京都豊島区)は、平成27年11月~平成28年1月にかけて「特別な休暇制度」普及促進の無料セミナーを全国7都市にて開催します。参加費は無料、事例集(A...
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく一般事業主行動計画等に関する省令案要綱」等の諮問及び答申について(厚生労働省) 厚生労働大臣は、10月8日、労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)に対して諮問した「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく一般事業主行動...
「平成26年版働く女性の実情」を発表(厚生労働省) ~平成26年の女性の労働力人口は2,824万人と前年に比べ20万人増加 労働力人口総数に占める女性の割合は42.9%(前年差0.3ポイント上昇)~ 厚生労働省は10月1日、「平成26年版働く女性の実情」を公表しました。 <平成26年の働く女性の状況 概況> 平成26年の女性の労働力人口は2,824万人と前年...