メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.855

2022/06/07 10:00

<PR>────────────────
▼2022/7/4(月)16:00~17:00[Webセミナー]
神戸大学 大学院准教授 服部泰宏氏によるパネルディスカッションを生配信
採用に悩む企業の皆さま必見!『優秀な人材確保とこれからの採用戦略』
▼基調講演動画も別途配信中!<主催:第一生命保険株式会社>
服部准教授に聞く『採用の考え方:組織と人の出会いをどうデザインするか』
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=1&idx=1

──────────────────
日本最大のHRネットワーク
『日本の人事部』メールマガジン
【vol.855】 2022/06/07
https://jinjibu.jp/


<PR>────────────────
【順天堂大学大学院 福田先生ご登壇】6月22日16:00~
新型コロナの最新情報とウィズコロナ時代の
職域ヘルスプロモーション・ヘルスリテラシー
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1636&advr_id=3898&idx=1

新型コロナの最新情報と、コロナ禍以降、多様化してきた職場や働き方で
どのように健康意識を高めて社員の生産性向上につなげていくのか、
順天堂大学病院の福田先生に実例を交えてお話頂きます。

☆以下4つのキーワードで健康経営に関する資料を公開中☆
『休復職対応』『ハラスメント対策』『喫煙対策』『メンタルヘルス』等
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1636&advr_id=3898&idx=2

──────────────────
【INDEX】

1. 思い込みを一掃するには?阿佐ヶ谷の酒場に学ぶアンコンシャス・バイアス
2. 新しい働き方における自律的な学びの仕掛けとは?
3. 編集部ピックアップ:組織文化――定義や変革のポイント、企業事例

<PR>────────────────
【これだけ解説】あなたは何タイプ?4つのタイプに合わせた英語学習方法
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1644&advr_id=3936&idx=1

<PR>────────────────
【心理的安全性が高い職場の作り方】基本から学ぶ、高めるための5つの手法
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1639&advr_id=3902&idx=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■酒場学習論【第30回】
阿佐ヶ谷「SUGAR Sake&Coffee」とアンコンシャス・バイアス
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2848/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

■有賀 誠のHRシャウト! 人事部長は“Rock & Roll”【第29回】
ユニクロで学んだこと(その2:アメ配り)
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2849/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

■タナケン教授の「プロティアン・キャリア」ゼミ【第32回】
「人的資本の情報開示」を「人的資本の最大化」の機会に
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2854/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

≪HR調査・研究 厳選記事≫
■採用や配置における適性検査の活用・分析方法
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2844/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

■なぜ今最低賃金を引き上げるべきなのか
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2851/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

■中途入社者を組織にどうなじませるか
~コロナ禍におけるオープン・オンボーディングの科学~
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2842/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

▼―――――――――――――――▼
人事23万人が注目する表彰制度「HRアワード2022」エントリー受付中
▲―――――――――――――――▲

日本の人事部「HRアワード」は、人・組織に関わる領域において、
企業や個人の成長を促す取り組みに着目した表彰制度。
現在、企業人事部門、書籍部門、プロフェッショナル部門の三部門で
エントリーを受け付けています。

採用、育成、評価、労務などHR領域の施策であれば分野は問いません。
皆さまのエントリーをお待ちしています。

▼HRアワードの詳細はこちら
https://hr-award.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】新しい働き方における自律的な学びの仕掛けとは?<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼───────────────▼
■ヤフー、丸紅が体現する自律的な学びの促進方法とは■
2,800社以上の導入実績!無料トライアル・資料ダウンロード可能!
GLOBIS 学び放題の詳細はこちらから
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=2&idx=1
▲───────────────▲

「GLOBIS 学び放題」は良質な動画コンテンツが
600コース以上いつでもどこでも見放題。
MBAの基礎知識~最新ビジネストレンドまで体系的に学べます。
若手社員から管理職まで、成長目標や課題に合わせた
ラーニングパスを豊富にご用意しています。

▼【事例/ヤフー株式会社様】
ヤフー流“自律的な学び”が加速!
受講者主体でのコミュニティの立ち上がりに見る
“学び合い”の風土醸成とは
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=2&idx=2

▼【事例/丸紅株式会社様】
新入社員の段階から自律的な学びを促進
「2030年の丸紅」を見据えた人財開発の考え方
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=2&idx=3

----------------------------------
【6/14(火)開催 無料WEBセミナー】グロービス/DataRobot社共催
DX戦略実現に必要な人材育成とは
~AI活用・推進における必要人材育成のベストプラクティス~

企業の成長戦略実現においてDXが注目される中、
DXの推進やAI活用による経営戦略の方向性を定め、
それを実現する人材の育成は不可欠です。
本セミナーでは、経営に必要なDX人材像およびその育成方法と
AI人材育成のベストプラクティスを具体的な事例をもとにご紹介します。

▼6/14(火) 15:00~16:00 参加費無料▼
詳細・お申し込みはこちらから
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=2&idx=4


【6/21(火)開催 無料WEBセミナー】 育成支援企画
GLOBIS学び放題「公募」導入のコツ
ー積極的な応募と自律的な学びを促す制度・運用設計とはー

社員の自主性を重視でき、自分に合った学習を自ら選択できる「公募制度」。
多くの社員から手が挙がる・学習につながる「公募」にするために
知っておいていただきたい考え方や、制度・運用設計のコツ、
社内マーケティングのポイントを、ご導入企業様の事例と合わせてご紹介します。

▼6/21(火) 14:00~15:00 参加費無料▼
詳細・お申し込みはこちらから
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=2&idx=5

**********************************
株式会社グロービス グロービス・デジタル・プラットフォーム
住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
Email: gdp-inq@globis.co.jp
URL: https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=526&type=2&idx=6
**********************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】今読みたい、編集部ピックアップ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トレンドに合わせた今読みたい記事を『日本の人事部』編集部がピックアップします。

■組織文化――定義や組織風土との違い、変革のポイント、企業事例
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1460/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

■「やり抜く組織」へとカルチャー変革を進めるNECグループ
BI・AIを活用した社員エンゲージメント向上施策とは
https://jinjibu.jp/article/detl/tonari/2432/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607

■停滞する組織から能動的に変化する組織へ。
企業を成長させる「組織文化改革」とは
https://jinjibu.jp/hr-conference/report/r202111/report.php?sid=2489&utm_medium=email&utm_source=mailmag_220607
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局

▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/
▽ その他のお問い合わせはこちら
https://jinjibu.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2022 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━