メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.853

2022/05/24 10:00

<PR>────────────────
◆従業員満足度調査を施策に展開するには ~結果の見方と改善策の設計~◆

【対象】社員モチベーション、従業員満足度調査結果の活用に課題のある企業
【ウェビナー開催日時】6月9日 10:00~11:00
【詳細】 https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=524&type=1&idx=1

──────────────────
日本最大のHRネットワーク
『日本の人事部』メールマガジン
【vol.853】 2022/05/24
https://jinjibu.jp/


───────────────────
「HRカンファレンス2022-春-」
ベストソリューションライブラリー

「HRカンファレンス2022-春-」にご登壇の
ソリューション企業をピックアップ。
講演に関連した貴重な資料などがダウンロードできます。
情報取集、課題解決の手掛かりにご利用ください。

■「HRカンファレンス2022-春-」ベストソリューションライブラリー
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1634&advr_id=3894&idx=1

──────────────────
【INDEX】

1. 定型業務へのモチベーションを高めるマネジメントとは
2. 【導入事例紹介】技能伝承のDX~プラットフォームの効果的活用
3.編集部ピックアップ:遅刻早退控除の計算方法をおさらい

<PR>────────────────
社員の「キャリア自律」を支援するためのマネジメントの方法とは?
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1626&advr_id=3884&idx=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪キーパーソンが語る“人と組織”≫
■定型業務でも、やりがいは感じられる
従業員の「自律的モチベーション」を高める関わり方とは
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/2834/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524

■武蔵大学 森永教授の「ウェルビーイング経営」研究室【第2回】
家のメタファーで考えるウェルビーイング
https://jinjibu.jp/kenko/article/detl/2846/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524

≪HR調査・研究 厳選記事≫
■なぜ、人はオフィスに戻るのか
~オフィスワーク回帰と地方分散の行方~
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2836/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524

■フレキシブル・ワーキング ジョブ型雇用の一歩先へ
~ 米国企業がパンデミック後に目指す姿~
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2839/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524

▼―――――――――――――――▼
「HRアワード2022」エントリー受付中
HRパーソンが今年読んでおくべき1冊をご推薦ください
▲―――――――――――――――▲

日本の人事部「HRアワード」は、人・組織に関わる領域において、
企業や個人の成長を促す取り組みに着目した表彰制度。
現在、企業人事部門など三部門でエントリーを受け付けています。

このうち書籍部門では、過去2年に発行されたものを対象に、
全国のHRパーソンにおすすめ・共有したい書籍を募集しています。
HRパーソンにとって有益な内容であれば、ジャンルは問いません。
皆さまからのご推薦をお待ちしています。

▼書籍部門エントリーフォームはこちら(締切:6月17日(金)17時)
https://jinjibu.jp/gstfrm/eventEnquete/award-22-c/form/

▼HRアワードの詳細はこちら
https://hr-award.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】無料セミナー 技能伝承のDX~プラットフォームの効果的な活用<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ禍において働き方に変化がもたらされました。
社内での会議をはじめ、学ぶ機会も対面の集合研修だけでなく
「オンライン研修」も実施されるようになりました。
そのような中、「技能伝承のDX」に取り組む組織も増えてきました。
しかしながら、オンラインでの研修=技能伝承のDXではありません。

ポイントを押さえて展開していく必要があります。

◆ 技術伝承にこんな悩みはありませんか?

現場が忙しすぎて人材育成に手が回らない
・教える人によってバラツキがある
・ベテラン社員と若手社員のコミュニケーションギャップがある
・必要な人が必要な時に学べる環境にしたい

今回のセミナーでは、技能伝承のDXを進める上でのポイントや
展開の仕方について、ある建設会社の事例(実際の画面など)を
用いて、具体的にご案内していきます。


◆ 対象者とウェビナー内容

ご参加いただきたい方
・技術や技能、ノウハウを効果的に伝承していきたい経営者の方
・製造業や建設会社など技術を扱う会社の方
・現場の技術技能伝承に課題を感じている方

◆セミナー内容

1 学びのDXへ 人材育成のトレンド
2 ラーニングプラットフォーム「UMU:ユーム」とは
3 建設会社での技能伝承事例
  ※実際のプラットフォーム画面を見ながら
4 組織内での展開体制のパターン
5 すぐにでも活用できるコンテンツ例


◆開催日時 
6月 7日(火)11:00~12:00
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=524&type=2&idx=1

6月28日(火)16:00~17:00
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=524&type=2&idx=2

7月 5日(火)11:00~12:00
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=524&type=2&idx=3

◆開催場所 オンライン開催(Zoom)

◆費用   無料


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お問い合わせ
株式会社ビジネスコンサルタント
セミナー事務局 担当/高野 山本
TEL:03-6260-7587
mail: naisei@bcon.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】今読みたい、編集部ピックアップ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トレンドに合わせた今読みたい記事を『日本の人事部』編集部がピックアップします。

■遅刻早退控除の計算方法をおさらい
https://jinjibu.jp/qa/sum/late_early_deduction/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524

■勤怠管理――目的と必要性、管理の方法やツール、関連する法律
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1046/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524

■ノーワーク・ノーペイの原則――遅刻や欠勤、自然災害時の扱いは
https://jinjibu.jp/keyword/detl/749/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220524
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局

▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/
▽ その他のお問い合わせはこちら
https://jinjibu.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2022 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━