無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

【ヨミ】ファミリーデー

ファミリーデー

ファミリーデーとは?

「ファミリーデー」とは、企業のワーク・ライフ・バランス推進の一環として、会社が従業員の家族の職場訪問を受け入れる取り組みのこと。日々従業員を支える家族に職場への理解を深めてもらうとともに、従業員も同僚の家族との交流を通じて、それぞれに大切な家庭があるという事実を組織全体で再認識する機会とします。家族を尊重し、家族からも尊重される、働きやすい職場の雰囲気づくりを促すのがファミリーデーの目的です。

掲載日:2012/12/10 更新日:2012/12/07

家族を職場に“招待”する企業が急増
東京都は実施企業に抽選で奨励金も

従業員が職場で能力を最大限に発揮するためには、本人の健康や職場環境だけでなく、家族からの理解とサポートが不可欠であり、それを得るためには従業員の家族にも会社や仕事をPRし、正しく知ってもらう必要があります。

2010年に本社を移転したカルビーでは、その新オフィスがテレビ番組で紹介されたのをきっかけに、社員から「家族にも職場を見てもらいたい」という要望が多数寄せられました。これを受けて、トップが従業員の家族をオフィスに招待することを発案。社内に立ち上げられたプロジェクト事務局の主導で、同年11月23日の勤労感謝の日に第1回カルビーファミリーデーを実施しました。初回には38家族、約130名が参加。スタンプラリー形式のオフィスツアーや○×クイズなど事務局が準備した企画で大いに盛り上がったそうです。

マイクロソフトもカルビーと同様、2011年の本社オフィスの移転をきっかけに、家族へのお披露目の意味もこめてファミリーデーを初めて実施したところ、社員やその家族に大好評で、今年も8月20日に第2回を開催しました。当時放映中だったテレビドラマの撮影に同社のオフィスが使われていたという話題性もあり、参加者は初回よりも3割増。351家族832名が先進的なオフィスを見学して回り、さまざまなイベントやアトラクションを楽しみました。他にもNTTドコモやソフトバンク、日立ソリューションズ、ノバルティス ファーマなど、同様の取り組みを行う企業が増えていますが、各社とも自社の仕事内容やその意義などを、従業員の家族に楽しみながら理解してもらえるよう、企画に工夫を凝らしているのが特徴です。

自治体もこの動きに注目しています。東京都は、生活と仕事のあり方について考え、実践する「東京しごとの日」を設定。2012年は8月3日とし、この日に自社でファミリーデーを開催する企業を募集しました(※実施企業の登録は終了)。応募は、都内に本社や事業所がある企業が対象で、参加した企業は、企業名や取り組みの内容が都のホームページに掲載されるなど、広く公表されます。また所定の条件を満たす中小企業のうち、抽選で50社に、ファミリーデー開催後、20万円の奨励金が支給されます。

昨年までに実施した企業の従業員の家族からは「行く先々で会社の方に親切にしてもらい子供は大喜び、親も大満足です。父親の職場を見て子供も今までとは異なった目で父親と接すると思いました」といった声を聞くことができたそうです。また、従業員からも「お金をもらうということがどれだけ大変なのか、子どもに知ってもらえて嬉しく思いました」などの声が寄せられています(東京都ホームページより)。

企画・編集:『日本の人事部』編集部

HRペディア「人事辞典」

HRペディア「人事辞典」

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,300以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。

この記事ジャンル ワークライフバランス

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

「ワークライフバランス」に関する記事

「ワークライフバランス」に関する人事のQ&A

営業所防犯について

新しい働き方としてテレワークを導入することになり、出社は交代制となります。
営業所では人数が少ない為、事務員1人出勤になることがあります。
(営業マンはおりますが、直行直帰が多く、常に事務所にいるわけ...

ranaさん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2020/05/27 23:00 ID:QA-0093694 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

服装ではなく衛生面からの指導はOKかどうか

職務規程等で職員の服装については定めがあり、管理者からの業務指導はできる状況ですが、体臭や肌の汚れ等までは規定していません。
貯蓄が趣味で、光熱費を抑えるために風呂に入らない職員がおり、周りが匂いがひ...

まっち2さん
埼玉県/ 公共団体・政府機関(従業員数 10001人以上)
2023/12/05 10:09 ID:QA-0133460 その他 回答終了回答数 4 件

休憩時間の少ない従業員の取り扱いに関して

いつもお世話になっております。

弊社ではフレックスタイム制を適用しており、
6:00~21:00のフレキシブルタイムとしています。
休憩を取得するタイミングに関しましても、業務時間内に自由に設定して...

wawaさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/02 15:59 ID:QA-0132568 人事管理 解決済み回答数 4 件

会員情報追加


メールアドレス
 
氏名

 人

※おおよその数字で構いません

担当する業務と人事経験年数を入力してください

都道府県

※内容はマイページで変更できます

「ワークライフバランス」に関する書式・テンプレート