課題から探す

中堅社員のキャリア開発・スキルアップを支援したい

解決策

「ファシリテーション研修」を実施する

解決ポイント

「ファシリテーション」とは、集団や組織において、対立しがちで相互理解や合意形成の難しい問題の解決を支援し、参加者の協働や活性化を促すことにより、事がうまく運ぶように舵取りをすることをいいます。また、ファシリテーションを行う人を「ファシリテーター」と呼びます。
個の価値観や考えを尊重しながら同じゴールへと誘導するファシリテーターの存在は、会議の場だけにとどまらず、組織運営に必要不可欠な存在になりつつあります。
「ファシリテーション研修」では、固定観念に縛られない多角的な視点、個々の意見を引き出すコミュニケーション能力、そしてゴールに向かって議論を収束していく設計力をグループワークで学びます。

ファシリテーターの役割とコツ

場を仕切らずに客観性を保つ

対話の促進には、参加者が自発的に意見を出し、対話が深化する場をつくることが必要です。そのためファシリテーターは、議論を特定の方向に誘導するといった、場を仕切るような行為はせずに客観性を保つことが重要です。

参加者の意見を深めるような投げかけをする

具体的には、参加者の意見について「○○は何を意味しているのですか」というように定義を確認したり、発言の理由や背景を引き出したりする投げかけが挙げられます。

参加者にない視点を提案する

参加者の意見が行き詰まったとき、参加者にない視点をファシリテーターが提案できると対話が深まります。たとえば、顧客の事例にばかり視点が注がれ意見が広がらなくなった場合は、市場全体の考察を促すなど問題の全体像に気づかせる、という具合です。

課題解決につながるソリューション・セミナー

関連する課題解決策

課題解決策
「ロジカルシンキング研修」を実施する
「チームビルディング研修」を実施する
「キャリア開発(キャリアデザイン)研修」を実施する