「英語公用語化は必要か」
福田 聡子(グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社 代表取締役社長)
DIAMONDハーバード・ビジネスレビューの10月号のタイトルにふと目がとまりました。 「グローバル英語力」。 しかも10本もの関連記事を掲載する力の入れよう。 やはり、「英語」の課題は...
DIAMONDハーバード・ビジネスレビューの10月号のタイトルにふと目がとまりました。 「グローバル英語力」。 しかも10本もの関連記事を掲載する力の入れよう。 やはり、「英語」の課題は...
経営層からのトップダウンで、グローバル人材育成計画の大幅な見直しや 新計画の提案が急務で求められ、何から手をつけるべきか、どの階層から始めるべきか、 しかも、予算が限られている中で。。。 このよ...
先日、私が人事評価制度の策定をお手伝いした会社の社長からご質問を頂きました。 内容は、「人事評価の段階を5段階から7段階に増やしてはダメか」というものです。 その会社では、人事制度を策定するとき...
ここのところ管理職研修やアセスメントを続けてさせていただいたりしていたが、人事的にみて、管理職に求めることって、それはいろいろあるんだけど、とても大切なことは「仕事の意味を伝えること」だと思う...
グローバル人材育成において、最もベーシックな部分でありながら なかなか解決しない、「社員の英語力」。 しかも、コストもバカにならない。。。 人材育成ご担当者の皆様にとっても頭痛のタネの一つだと...
10/3(水)に実施したグローバル人材育成研究会でお招きした、 ビジネスプロフェッショナル向けの語学学校として 欧州のグローバル企業を中心に名だたる企業から高い評価を得ている イギリス、ロンド...
「新型うつ」になって社員が突然出社しなくなるというケースが増加しています。 「うちの会社には関係ない」と思っていらっしゃる社長も、他人事ではありません。 新型うつの原因として、仕事が以前よりも高...
前回のコラムでは、研修で学んだことを実行に移してもらうための工夫について紹介しました。今回のテーマは、改革活動で成果を出す人材を見分ける方法です。 改革活動を成功させるために、課題設定の次に重要なの...
人材紹介もスタートしたけど、いろいろお話しすると、キャリア形成について「知っていないなあ」という方が多いというのを実感する。 難しいことではないが、仕事選び、会社選びでどのような観点が必要か...
人事評価の区分として使われるのは、だいたい次の4つです。 1.能力評価 社員の保有する知識・技術・熟練度など、仕事を遂行していく上で必要な能力(職務遂行能力)を評価するものです。 2.情意評価...