プロフェッショナルコラム一覧

4,036件中2,551~2,560件を表示
大野順也

2019年4月からの有給休暇取得義務化への対応

大野順也(株式会社アクティブアンドカンパニー 代表取締役社長)

日々、お客様からお話を伺う中で人事に関する情報のご提供をしております。最近の話題になるのは、来年4月の労働基準法改正による「社員の有給休暇5日の取得義務化」です。この法改正に伴う対応で、準備を済まされ...

2018/12/17 ID:CA-0002787 組織活性化施策
細木聡子

女性リーダーが真のパフォーマンスを発揮するために

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

これからの日本を支え発展させていくためには、女性リーダーの存在が欠かせないと考えています。 ◆消費の鍵を握る女性 消費は主に女性が牽引しているのは周知の通りです。 ご褒美、子供の教育、自分磨き・・...

2018/12/17 ID:CA-0002785 女性のためのリーダーシップ
細木聡子

人を使う?人を活かす!

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

社員が次々辞めてしまう・・この状況は、経営者や人事担当者にとって大変辛いことだと思います。 もし自社でそんな状況が起こっていたとしたら、これまでの社員に対する関わり方を見直すきっかけにしていただきたい...

2018/12/14 ID:CA-0002783 人事施策・研修実施のヒント
細木聡子

女性管理職の悩み

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

組織の中で働いている女性管理職の方との個別相談を重ねるたびに、どんなに楽しそうに働いているように見える方でも、違和感を感じていたり、このままで良いのかと悩んでいることが多いというのが実感値です。  ...

2018/12/13 ID:CA-0002782 女性管理職育成
細木聡子

「勝手に成長する部下」を育てる2つのポイント

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

弊社の会社案内が完成しました。 社員に作成依頼をし、数日後に出来上がった会社案内を見て私は思わず涙しました・・。   ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ■部下の力を引き出す上司か? ┗━━━━━━━━...

2018/12/12 ID:CA-0002779 部下マネジメント
服部 裕樹

忙しい時期こそ! 部下や後輩の話を聴く2種類の傾聴法

服部 裕樹(ブラックスミス株式会社 ブラックスミス 代表)

仕事が忙しい時期になると、部下や後輩の話をじっくりと聴くのが難しくなります。   精神的にも時間的にも余裕がなくなり、「どうして、そんなこともできないんだ」とイライラ。 知らない間に部下や後輩と...

2018/12/10 ID:CA-0002777 コミュニケーション
4,036件中2,551~2,560件を表示