プロフェッショナルコラム一覧

4,311件中2,181~2,190件を表示
細木聡子

女性社員に「経営的視点」を持ってもらう意義

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今月から、ある技術系企業の全女性社員対象としたオンライン個別面談がスタートしました。 こちらの企業様で女性活躍推進に関わって3年目に入り、女性社員お一人お一人と積み重ねてきた信頼関係が 月日を重ねる...

2021/08/24 ID:CA-0003718 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ
細木聡子

男女の特性・思考の差を感じるとき

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

技術系企業に特化した管理職育成プロジェクトに携わる中で、 「男女の思考の方向性が違うな」と感じる場面が多々あります。   ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■男女の特性・思考の差を感じるとき ┗...

2021/08/17 ID:CA-0003711 ダイバーシティ・マネジメント
細木聡子

インサイド・アウトという考え方

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

当社が提供する女性管理職育成プログラムは必ず 「課題実践」を取り入れて提供しています。 現場実践を通して学んだスキルやノウハウを 着実に自分のものにしてもらうのですが、 課題を通して一気に成長を遂げ...

2021/08/10 ID:CA-0003706 人事施策・研修実施のヒント
榮木 憲太郎

「良いメンタル」を保つ秘訣は「自己認識力(メタ認知力)」

榮木 憲太郎(株式会社イキイキ 株式会社KODO ISHIN~行動維新~ 代表取締役)

最近、テレビ等でも「メンタル」という言葉を以前よりも多く聞くようになりました。 今回のオリンピックでも話題に上がりましたね。 なぜ、これほどまでに「メンタル」=「心の持ちよう」がテーマになってきたの...

2021/08/06 ID:CA-0003703 組織開発
4,311件中2,181~2,190件を表示