無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「高度なITソリューション力」と「おもてなしの人間力」株式会社ユー・エス・イー

カブシキガイシャユーエスイー

ワークフローシステム 労務管理DXを支援|Charlotte(シャーロット)

煩雑な社会保険電子申請業務を丸ごと改善、2,100社が導入する労務管理DX

労務管理DXを支援|Charlotte(シャーロット)_画像

このサービスのポイント

1
電子申請に関わる業務を大幅改善
電子申請手続きに関する煩雑な業務をデジタル化により手続き時間を約75%カット。業務効率を高めます。
2
電子申請対応 146手続き
社会保険や労働保険、その他、就業規則変更などの労使手続きにも対応。オプションと組み合わせることで公文書の自動送付も可能になります。
3
お客様の声を集めて進化し続けるサービス
2016年のサービス提供開始後、労務担当者の声を集めて法改正への迅速な対応、使いやすさを徹底的に追及し毎月機能アップデートをしています。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 従業員数 1,000名/1法人、 グループ利用およびCharlotte Toolsのご契約が無い場合
■初期費用:0円
■月額利用料:85,000円(税別)/年契約
導入社数 約2100社 ※2024年12月期実績
製品形態クラウド(ASP・SaaS)
スマートフォン対応なし
サポート体制ヘルプデスク対応
対応範囲法改正対応
標準搭載機能・公文書の一括取得
・手続きの一括申請
・申請のスケジュール管理
・申請の事前予約
・提出先への自動振分け
・就業規則の自動添付
・承認権限の付与
・育休・高年齢などの定期申請する手続きの自動作成 など

サービス詳細

『Charlotte』の概要


 

『Charlotte』は、人事給与システムのデータを活かし、幅広い電子申請(146手続き)に対応。
26の人事給与系システムとの連携実績があり、複数のソフトを介さず1つのシステムで行えるSaaS型クラウドサービスです。
・社会保険、雇用保険、労働保険の電子申請
・36協定や就業規則変更などの労使手続き
・健康保険組合に向けた手続き
・労務担当者が対応する税申告「e-Tax」、「eLTAX」に関する申告

さらにオプションとの組み合わせで公文書や離職票、支払い決定通知書を従業員に自動で届けるサービスなど、労務DXの実現により労務ご担当者様の業務負担を軽減します。

開発背景:電子申請、本当に便利? ユーザーのもやもやから誕生

2020年4月から資本金、出資金又は銀行等保有株式取得機構に納付する拠出金の額が1億円を超える法人をはじめ、特定の法人について電子申請が義務化されました。こうした背景もあり、 総務省が運営する電子申請窓口「e-Gov」が注目されるようになりました。
企業のDX化のカギとして期待された「e-Gov」ですが、課題も浮き彫りになってきました。そもそも「e-Gov」を使用するには、アカウント登録作業、画面操作の習得、といった新たな作業が発生します。さらに、紙出力による確認作業、申請後の公文書の印刷、封書作成など、さまざまなアナログ作業は従来のままです。「e-Gov」を利用しただけでは業務効率や生産性向上にはつながりにくいという声が、現場で多く聞かれるようになりました。

こうしたお悩みを解決するのが、『Charlotte』です。たとえば、行政が運営する電子申請システムは「e-Gov」のほかにも「マイナポータル」、「e-Tax」、「eLTAX」などがあります。『Charlotte』を使えば、同じ画面上で手続きが可能です。個別にアカウントを取得したり、操作方法を覚える必要はありません。さらに、上長、本人確認などもオンラインで確認が可能のため、紙出力の必要や封書でのやり取りは発生しません。このように、電子申請を可能にするだけでなく、仕事のプロセス自体を大きく変え生産性を高めることができるDX支援ツールが、『Charlotte』です。

実際に社会保険・労働保険の入退社手続きを各10件ずつ処理した場合(※)の稼働時間について『Charlotte』、「窓口申請」、「e-Gov」の3パターンで比較したところ、以下のような結果となりました。手続き数が多いほど、効率化が期待できます。

※ 健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届、健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届、雇用保険被保険者資格取得届、雇用保険被保険者資格喪失届、雇用保険 離職証明書の5種 合計50件の手続きで計測


 

強み1:導入の負担が少ない

『Charlotte』の基本プランは従業員規模に応じた利用料のみ。初期費は不要です。
また、SaaS型のクラウドサービスのため、わざわざ社内システムを構築したり、新たにサーバーを設置する必要もありません。
現在ご利用中の人事給与システムからCSVファイルを出力できれば簡単に連携可能です。
情報システムに関する専門知識がなくとも、手軽に導入できます。

強み2:バックオフィス業務を効率化させるサービスが充実


 

業務全体を変革できるオプションサービスが充実しています。
バックオフィス担当者様が取り扱う業務を広く支援できるサービス群です。

強み3:万全のサポート体制、応答率は99%!


 

コールセンターの応答率は99%以上です。受付時間内は「サポートセンターにつながらない」という心配はありません。安心してお使いいただけます。 
また、『Charlotte』の使い方や機能に限らず、頻繁に変更となる法改正や申請方法など社会保険の手続きについての相談も、メールと電話窓口で受け付けています。

※ 契約体系によっては、使用に一部制限があります。
※応答率調査機関:2022年10月~12月

サービス開始まで

簡単4Step! 導入後の作業の流れ
日程・トピックス 内容
Step1
CSVファイルの出力
今お使いの人事給与システムから申請情報のデータをCSVファイルで出力します。
Step2
CSVファイルのアップロード
『Charlotte』へCSVファイルをアップロードし、申請作業を行います。
Step3
欲しい情報をワンクリックで確認
エラーや審査が終了している公文書が一覧で表示されるので欲しい情報を確認します。
Step4
公文書をダウンロード
欲しい公文書のみ、または一括でダウンロードできます。

導入実績

導入社数 約 2100社 ※2024年 12月 期実績

株式会社竹中工務店

【背景・課題】
社内DX推進の一環として、建設事業(工事)ごとに発生する労働保険(労災)申請の電子化したかった。特に課題感が強かったのが承認フローにおける「脱ハンコ」「ペーパーレス化」。従来のアナログの決裁では時間がかかり、進捗管理も煩雑になるため、電子化による効率化を進めたかった。

【導入の決め手】
工事を行う際には作業所ごとに労働保険(労災)申請をする必要ある。これまでは、各作業所の工事担当者から提出された工事概要に基づき、安全環境部の担当者が手書きで書類を作成しており、さらに、大阪本店まで決裁を回して代表者の捺印をした上で、労働基準監督署などの行政機関に郵送していた。これら一連の業務をPC上で実施でき、脱ハンコを実現する「承認フロー」機能が決め手となり、『Charlotte』を導入。

【成果】
導入前は単独有期事業のたびに約80分かかっていた申請作業が、導入後は体感で約40分と、半分ほどの時間で済むように。電子申請化によってシビアな申請期間にも余裕を持って対応できるようになった。

よく寄せられる質問

人事システムと給与システムが別なのですが利用できますか?
システムが別でも利用は可能です。
『Charlotte』では、最大3つまでのCSVファイルの読み取りが可能なため、『Charlotte』がシステム内で読み込んだファイルを組み合わせて申請書を作成します。
一緒に申請する文書がバラバラに管理されており、作業が面倒です。どうにかなりますか?
『Charlotte』なら、まとめて管理できます。
たとえば、新入社員の入社時に、一緒に申請を行う「社会保険被保険者資格取得」と「雇用保険被保険者資格取得」など、同じタイミングで複数の申請が必要となる場合、手続きをまとめて管理できるので、申請漏れを減らせます。
無料トライアルはできますか?
はい、可能です。
ご利用に向けて、人事給与ソフトから出力するCSVファイルのフォーマットの整理からお手伝いしますので、安心してご相談ください。

サービス資料を無料ダウンロード

関係する資料をダウンロード