無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「俺も昔はそうだったんだよ!」って励まそうとしていませんか?

社員の定着率を上げるコミュニケーション 

⑬「俺も昔はそうだったんだよ!」って励まそうとしていませんか??


話してはいけない経験談

部下が仕事で失敗したときに、「俺も昔はそういう失敗をよくしたんだよ。」

と失敗談を話してあげることは大いに賛成です。

仕事の出来る上司ほど、部下にとっては「この人は失敗なんて縁遠いだろうな」

と思っているところもありますから、同じような、

もしくはもっとひどい失敗をした経験談を話してあげることで、

より親近感も湧きますし、失敗への落胆は少なくなります。

 

ただ、話してはいけない経験談があります。

それはモチベーションが低下していること、です。

部下からやる気が出ない、仕事に対してのモチベーションが上がらない、

遣り甲斐を感じない、といった相談をされたときに

「分かるよ。俺も昔はそうだったんだよ!」と言ってしまっていませんか?

実はこれは逆効果になります。

 

なぜか?それはこの言葉の続きとして、

昔は部下と同じように自分もやる気をなくしてしまった…、

でもそこから何かのきっかけや、多くは上司自身の努力や頑張りによって、

仕事へのモチベーションが出てきて、

今の立場になった、ということを話すことが多いですね。

 

そして、ほとんどのケース、

この「上司自身の努力や頑張り」の話が多くの時間を使います。

また、その際に仕事に対する責任感や誠実さ、

といったことも力説される方が多いように思います。

 

つまり、部下にとってみると、

単なる上司の自慢話や分かっている倫理観を延々と聞かされた、

としか受け取らないことが多くなってしまうのです。

なかには、上司の話にすっかり魅了されて納得される部下もいますが、

これは単にその上司の話術が上手で説得させられたに過ぎません。

 

ですが、最終的には多くの部下が

「ありがとうございます。もう一度心を入れ替えて頑張ります。」

と言ってくれ、上司は安心します。

これは、心からそう思っている場合はほとんどなく、

結局はそう言わない限り、「上司の自慢話」は終わらないからです。

 

そしてしばらくすると残念なことに、

「やはり辞めたい…。」と言ってくるケースが多いんですね。

上司の上手な説得により、一度はもう一度頑張ってみようと思った部下も、

上司のマインドコントロール(説得)が切れてしまいます。

これは早ければ1週間、遅くても1か月程度で切れてしまいます。

 

彼らの話を聞いてやる

では、どうすればいいのか?

それは、とにかく彼らの話を聴いてあげること。これしかありません。

上司の経験や意見は求められたときにのみ応えるようにしてあげてください。

ただ、「辞めたい理由」「仕事が面白くない理由」といった

愚痴や不満のようなマイナス面を聴くのではなく、

「面白かった仕事」「仕事を通じて成長を感じたこと」「楽しい仕事の思い出」

などプラスのことをどんどん聴いてあげてください。

 

マイナスのことを聴けば聴くほど(部下が話せば話すほど)、

彼らはどんどん仕事が嫌になってきます。

逆にプラスのことを聴けば聴くほど、

彼らは仕事の面白さや楽しさを思い出すようになってきます。

人は自分の言ったことに最もマインドコントロールを受けやすいものです。

 

是非彼らに面白かったこと、

楽しかったことなどプラスの話をたくさんさせてあげてください。

そしてその経験が今や近い将来で出来るように、

一緒に考えてあげる姿勢を示してあげることが大事なポイントです。

 

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

面白くなければ学べない!楽しく面白く!学びと気付きの多い研修を!
添削付宿題があるから、研修後も継続して成果が出る!

机上の空論ではなく、『現場で即使える!使って変化成長を実感できる!』をふんだんに盛り込んだ、『楽しく面白く笑いながら学ぶ』をメインコンセプトに、これまで100社以上で『成果の出る研修』を行ってきました。「共に汗を流す応援団」がモットー。

山口 しのぶ(ヤマグチ シノブ) 株式会社キャリアチアーズ 代表取締役

山口 しのぶ
対応エリア 全国
所在地 北区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム