世界で通用する人づくり、組織づくり株式会社グローバル人材戦略研究所
カブシキガイシャグローバルジンザイセンリャクケンキュウショ
- 人材採用
- キャリア開発
- グローバル
- マネジメント
- コミュニケーション
世界で通用する人づくり、組織づくりをテーマに活動。対応領域:グローバル経営&インフラ輸出、外国籍社員の活用/ダイバーシティマネジメント
「企業と人材」「賃金事情」「人事実務」「労政時報」「人事マネジメント」「グローバル経営」等140以上寄稿実績があり、近著に「外国人社員の証言 日本の会社40の弱点」(文藝春秋)。政府関係機関の有識者会議委員、大学院講師なども務める。防災士。
小平達也 株式会社グローバル人材戦略研究所

対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 港区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
経歴・実績
(その他公務等 )
明治大学 講師(非常勤)
厚生労働省 外国人就労・定着支援研修事業(外国人留学生定着支援コース)カリキュラム検討会 委員(2020年度)
厚生労働省 外国人雇用対策に関する実態調査事業 委員(2017年度)
財団法人 日弁連法務研究財団 「外国人法律相談における通訳人の認定制度に関する研究」研究員(2014年度)
厚生労働省 高度外国人材の日本企業就業促進に向けた普及・啓発事業 有識者検討会 委員(2013年度)
中小企業庁 アジア留学生の人材活用に関する連絡会議 委員(2012年度)
厚生労働省 企業における高度外国人材活用に向けた環境整備に関する調査検討委員会 委員(2010年度)
厚生労働省 企業における高度外国人材活用促進事業 調査検討委員会 委員(2009年度)
文部科学省 検定試験の評価の在り方に関する有識者会議 委員(2010年度)
経済産業省 アジア人財資金構想シンポジウム モデレーター(2008年12月)
独立行政法人 労働政策研究・研修機構 アジアにおける高度外国人材の就業意識と活用実態に関する調査研究委員会 委員(2010年度)
独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)BJTビジネス日本語能力テスト外部化検討委員会 委員(2007年度)
財団法人 日本漢字能力検定協会 BJT外部アドバイザー
財団法人 企業活力研究所 グローバル人材活用協議会 座長(2010年度)
財団法人 企業活力研究所 人材育成研究会 委員(2010年度)
財団法人 海外技術者研修協会 共通カリキュラムマネージメント事業委員会 委員(2010年度)
財団法人 さっぽろ産業振興財団 客員研究員(2008年度)
一般社団法人 海外産業人材育成協会(AOTS) 看護・介護に関わる外国人のためのスピーチコンテスト 審査員
社団法人 日本経済団体連合会 教育問題委員会企画部会「日本企業の求めるグローバル人材の素質・能力や、グローバル人材育成に向けて、企業や大学に求められる取り組みについて」(2010年10月29日)
国立大学法人 東京外国語大学 多言語多文化教育研究センター コーディネーター養成プログラム アドバイザー(2008年度、2009年度)
武蔵野大学大学院 言語文化専攻 講師(2011年~2014年)
専門家コラム
外務省「官民合同テロ・誘拐対策実地訓」に参加
「危険な道を歩く時の荷物の持ち方」 「レストランではどこに座るか、危機の予兆にはどのようなものがあるか」 「テロリストに襲われたらどう動くか」 「万が一捕まってしまったら、命を守るための動作はど...
外務省テロ対策訓練と教材映画「ホテル・ムンバイ」
12月8日、外務省は海外進出企業が武装集団に襲撃されることを想定したテロ対策訓練を実施した。 以下、外務省リリースより抜粋 *** 本年2月のウクライナ侵攻等により、世界は冷戦終結...
ワールドカップを満喫する部下への「粋な対応」に潜む問題とは
"Dear my Boss Thank you for My 2 WEEK OFF!" 休暇をとってカタールでワールドカップ観戦中の社員が掲げるメッセージと社員本人の写真がFIFA Wo...
求められる海外安全対策のアップデート
「まさか自分が、あんな事件に巻き込まれるとは思わなかった。」 「社内の情報がよりによって競合先に漏れていた。犯人は長年当社で勤務をし、日本語も堪能で、歴代の駐在員からも信頼の厚い人物だった」 「夜...
【自社はどれに該当?】外国籍社員向けフォロー研修 3分類
「日本で雇用している外国籍社員向けのフォロー研修をしたいのですが……」 人事の方から受けるご相談です。 筆者は「世界で通用する人づくり、組織づくり」をテーマに20年以上、外国籍社員の活躍支援...
企業情報
株式会社グローバル人材戦略研究所 | |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-39 ワイズハウス南青山 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 小平 達也 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 500万円 |
お問合せ先 | 0364471415 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |