- モチベーション・組織活性化
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- 福利厚生
- 安全衛生・メンタルヘルス
- 人材採用
- 人事考課・目標管理
- キャリア開発
「外部のプロ」の視点から、御社の人事マネージャーとしまして提案をさせて頂きます!
はじめまして!賃金コンサルタント・社会保険労務士の服部と申します。
賃金・退職金・人材評価・労働時間等の人事制度について、御社事情にマッチしたご提案をさせて頂きます。
ご希望があれば全国どこでもお伺いいたしますので宜しくお願い申し上げます。
服部 康一 服部賃金労務サポートオフィス代表

対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 神戸市須磨区 |
評価 | 2,116,940pt (ポイントの内訳) |
人事のQ&A 回答履歴
公園の夜から朝の管理勤務について
弊社でイレギュラー的に宿直勤務が発生し、労基署からの宿直許可は取得しておりませんので、そのため、以下の点で整理に迷っております。 勤務内容:公園の管理業務、 宿直(勤務)時間:21:00-翌朝9:00まで 詳細:基本的には仮眠してもらっており、何かあったときだけ対応できるように待機している状態 雇...
- 吉田さん
- 東京都 / 広告・デザイン・イベント
柔軟な働き方を実現するための措置等について 確認書類等
いつもお世話になっております。 10月改定の育児・介護休業法の 柔軟な働き方を実現するための措置等についてお伺いいたします。 ▶育児期の柔軟な働き方を実現するための措置 ・3歳から小学校未就学前の子を養育する労働者が対象 Q、子が従業員の扶養等に入っておらず、会社が子の存在を確認していない場合...
- ニクネムさん
- 京都府 / その他業種
残業代について
初歩的質問で申し訳ありませんが教えてください。 ある社員さんが急きょ、書類の持参を上司から頼まれ、 往復で6時間ほどかかる県外まで高速で行き、 その日は、そのまま直帰してもらう場合 (弊社 定時17時 残業代30分ごとに発生) 自宅に帰ったのが、17時半を超えていなければ、 残業代は発生しないの...
- 匿名希望者さん
- 愛媛県 / その他業種
パ-ト 雇用契約期間の延長について
いつも参考にさせていただいています。 今回パ-トの雇用契約延長についてアドバイスを頂ければと思います。 11月末に1年の雇用契約が満了となるパ-トがいます。年明けからご主人の扶養から外れたいとの希望があるのですが、12月から社保加入すると年末調整の扶養控除は対象外になると思います。そこで1ヶ月間だ...
- Macさん
- 神奈川県 / その他業種
育児介護休業法 柔軟な働き方を実現するための措置について
いつもお世話になっております。 10月からの改正育児介護休業法の 柔軟な働き方を実現するための措置について、 育児時短勤務の選択を考えています。 前提として、当社は ・8時間勤務の正社員 ・6時間勤務以下(5時間、4時間など)のパートタイマー がおります。 現在も 育児短時間勤務を規程しています...
- やどかり99さん
- 福島県 / 輸送機器・自動車
日雇い労働者の就業規則への記載方法
日雇い労働者、日々雇用など、1日単位の雇用をする場合の、雇用形態はどうなりますか? アルバイトに含めるべきですか?それとも日雇い労働者という雇用形態にすべきですか? また、日雇い労働者とすべき場合、就業規則の雇用区分に、日雇い労働者の項目を加えなければなりませんか? 教えてください。
- 木村さん
- 東京都 / その他業種
過払い精算がある賞与における社会保険料について
いつもお世話になっております。 契約社員の契約変更(減額)に伴う給与額変更対応が漏れて過払いが発生し、ご本人様のご意向で年内冬季賞与で精算予定です。 以下処理を行うことで、本来(正しい処理をした場合)と支払も控除も同額になり、ご本人様の余計な追加負担は発生しないことを確認できたのですが、「賞与の社会...
- ぶるさん
- 東京都 / その他業種
資格取得の奨励金制度の規程条文について
お世話になっております。 いつも、拝見および相談をして大変助かっております。 当社、「資格取得奨励金制度」があります。 資格ごとに難易度を設定し、取得後申請すると〇万円支給される。 というものです。 現在、外国人の人材も増え、 先日、中国出身の中国人の方から中国語検定の申請があり、 困惑した状態...
- プラスさん
- 福岡県 / 不動産
産業医と衛生管理者の配置について
基本的な質問で申し訳ありません。 弊社の全従業員数は2事業所で72名(役員除く)で、1事業所あたり50名を超えません。 産業医と衛生管理者を置く必要はありますか? また法律上、この規模の会社で必要な措置はありますでしょうか? 労基署から上記2点の是正の文書が届きましたが、前任者がどう対応してい...
- *****さん
- 宮城県 / 販売・小売
支給予定日より前に退職届を提出した場合の賞与支給に関して
いつも大変お世話になっております。 標題の件、次のような場合における賞与支給につきまして、 『賃金規程』に減額規定を明記することにより、不支給は無理にしても、 せめて減額措置を講じることはできないか、ということをお尋ねする次第でございます。 【前提要件】 1.『就業規則』には、既に「支給日在...
- とっちゃさん
- 長野県 / 精密機器
労働条件通知書発行後の内定取り消しについて
この度正社員内定者に労働条件通知書を発行し、前職退職日までの間(約2か月間)アルバイトで勤務可能との事でしたのでアルバイト用の雇用契約書を締結しました。 しかし、その後すぐに本人より前職の都合で、当初約束していた日付で正社員入社ができず年明け以降(正社員入社予定日より3か月後)の入社になってしまう...
- ラオウさん
- 東京都 / フードサービス
パート労働者の労働時間について
いつも参考にさせていただいております。 業務都合からピンチヒッター的に3カ月だけ就労いただくパート労働者の採用にあたり、労働条件通知書に記載の労働時間について検討しております。 適切な記載方法ならびに勤務管理についてアドバイスをいただけますと幸いです。 【前提】当社の就業規則上、「パート労働者の労...
- さすらいの人事さん
- 東京都 / 化学
昇給月の変更について
外資系企業です。 来年度からグローバルの方針変更に伴い、給与改訂月が変更になります。 今年まで:1月給与改訂 来年以降:4月給与改訂 ただし、1月に遡及して支払って良いという方針です。 この場合は、どのような点がリスクとなるでしょうか? また就業規則の変更は、必要となるでしょうか?(4月に給与改...
- *****さん
- 神奈川県 / 精密機器
育児休業中の社員の長女が入院した場合について
お世話になっております。 次女(9/10時点で1歳10カ月)が、保育所に入れないため育児休業を2年間に延長した女性社員がおります。 しかし育児休業延長後に、長女(小学2年生)が重い病気で入院しました。 長女の看病のため次女の保育所入所手続きが出来ていないようです。 育児休業の延長期限は11/9で...
- 某人事総務部員さん
- 大阪府 / 商社(専門)
雇用契約義務違反について
円滑な業務遂行のため、全メンバーに周知している業務手順に従わない社員Aがおり、対応を検討しております。 以下のようなフローで進めても問題ないかをご教示いただけますでしょうか。 (概要) ・社員Aは入社10ヶ月である(試用期間は終了) ・当該ルールは、入社当初から口頭、チャットで社長から伝えており、...
- ふくこさん
- 東京都 / 情報処理・ソフトウェア
慶弔金の渡し方法について
お世話になっております。 大変申し訳ございませんが、各社、個々人で考え方が異なり、且つ正解が無い内容となりますが、皆様のお知恵として伺えましたら幸いです。 社員やその配偶者、親族に慶事(結婚・出産)、弔事(ご不幸)があった際に慶弔金を支給することを定めた慶弔金規程があります。 その中で、社員が...
- なかし1979さん
- 鹿児島県 / 保険
長期出張中、一時的に元の支社に出社する際の通勤手当について
長期出張中の社員の通勤費について、給与計算上の扱いについてご教示いただきたいです。 当社には1ヶ月程度の長期出張を行う社員がいます。この社員は、出張先で勤務することを基本としながらも、週に1回、元々の勤務地である支社に出勤します。 この週1回の支社への出勤にかかる交通費は、給与明細の通勤手当とし...
- 長久手94さん
- 愛知県 / 人事BPOサービス
欠勤控除の計算方法について
日々、拝見し、貴重な知見をいただき感謝しております。 この度、当社でも相談したい事案が発生しましたので、見解をいただきたく。 当社の給与計算では、手当の中の基準内賃金(役職手当や資格手当)と基準外賃金(住宅手当、扶養手当、赴任手当、通勤手当、残業手当など)と切り分けしております。 代休を取得した際は...
- 模索する人事さん
- 新潟県 / 建築・土木・設計
限定職群について
経営者から総合職と限定職に分けると書面をつくってきました。 基本昇給なし 基本給上限205000までとありました。 特に問題ないでしょうか?