無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

敬意を持って学ぶ姿勢 │ 心構えひとつで学びの深さが増す

私は、多くの次世代リーダーを育成する研修講師を担当しています。
そして、先日、その9期生になる新しいメンバーを迎えて、2024年版の研修がスタートしました。
メンバー達は、20代後半~40代前半までの多様な世代が集まっています。

それぞれの世代毎に、仕事の価値観が異なっていて「通じる話/通じない話」があったりと、講師側もいろいろと”話しネタ”に苦労します。

ただ、どの年代も、世代を超えた共通の”ネタ”というものを必ず話し、その話をコアに各世代の対話の活性化を狙います。

今回は、リーダー研修で話したことをコラムで紹介したいと思います。

  

今回はプロフェッショナルから学ぶことの重要性、についてお話しします。
私たちは常に学び続けることで成長し、より良いリーダーとなることができます。
その学びの中でも、プロフェッショナルから直接学ぶ機会は非常に貴重です。

心理学や脳科学の観点から、プロフェッショナルから学ぶことの重要性と、その具体的な方法について考えてみましょう。 

心構えひとつで学びの深さが増す。

あなたの学ぶ姿勢ひとつで、学習効果が変わりますよ。
そして、部下や後輩にも、この話を伝えてみてください。 

 

スキルアップ・長期記憶形成のメカニズム

心理学的な観点

心理学者アルバート・バンデューラの社会的学習理論によれば、人々は観察や模倣を通じて学習します。

この原理原則に基づくと、何かを学ぶときは、プロフェッショナルを観察し、その行動や思考パターンを模倣することで、私たちは自分自身のスキルや知識を向上させることができるのです。

このプロセスにおいて、プロフェッショナルに対する敬意は非常に重要です。

敬意を持つことで、私たちは謙虚な姿勢で学び、相手の知識や経験を素直に受け入れることができるからです。

ミラーニューロンの働き

脳科学の観点からは、ミラーニューロンの働きが関係します。

ミラーニューロンは、他人の行動を観察することで、自分の脳内で同じような活動を引き起こすニューロンです。
プロフェッショナルの行動を観察することで、ミラーニューロンが活性化し、その行動や思考パターンを自分のものとして取り入れることが容易になります。

このプロセスも、プロフェッショナルに対する敬意があると、より効果的に働きます。
経緯を持つことで、観察する姿勢が真剣になり、ミラーニューロンの活動がより強化されます。 

敬意がもたらす感情的なつながり

敬意を持って学ぶことで、感情的なつながりも強化されます。
このつながりは、学習プロセスを深め、長期的な記憶の形成に影響します。

尊敬の念を持ちながら学ぶことで、ポジティブな感情が生まれ、それが学習のモチベーションや記憶の定着を高めるからです。 

 

敬意から生まれる感情

プロフェッショナルに対して敬意を抱くと、あなたには、次の感情が芽生えます。

1. 謙虚さ
プロフェッショナルの経験や知識に対して謙虚な気持ちが芽生え、自分の成長や学びに対する意欲が高まります。

2.感謝
プロフェッショナルが提供する知識やスキル、アドバイスに対する感謝の気持ちが生まれます。この感謝は、学ぶ意欲をさらに高める要素となります。

3.信頼
プロフェッショナルに対する信頼感が強まります。信頼感があると、相手の意見やアドバイスを受け入れやすくなり、学びが深まります。

4.尊敬
プロフェッショナルの能力や実績に対して尊敬の念を抱くことで、自分自身もそのレベルに達したいというモチベーションが生まれます。

5. 安心感
信頼できるプロフェッショナルの指導を受けることで、安心や安全感を感じることができます。この感情は、メンタルモデルをポジティブなものにします。

6.誇り
プロフェッショナルと関わることで、誇りや自己効力感が高まり、自分自身も成長し続けたいという意欲が生まれます。

 

敬意を伝える具体的な方法

そして、プロフェッショナルに対して、敬意の気持ちを伝えることも、信頼関係を深めるのに大切です。

プロフェッショナルに対して敬意を抱いていることを伝えるためには、以下の行動やポイントを意識することよいでしょう。

1. 感謝の言葉を伝える
具体的な場面や助言に対して、感謝の気持ちを言葉にして伝えます。「○○さんのアドバイスがとても参考になりました」など、具体的な内容を含めて感謝を表現しましょう。

2. フィードバックを積極的に求める
自分の仕事や進捗についてプロフェッショナルの意見を求めることで、相手の知識や経験を尊重していることを示します。

3. 学びの意欲を見せる
プロフェッショナルからのアドバイスや指導を真剣に受け止め、その内容を実行に移す姿勢を見せます。質問を積極的に行い、理解を深める努力をすることも重要です。

4.時間を尊重する
プロフェッショナルの時間を大切にする姿勢を示します。予定を守り、打ち合わせや会議での時間を有効に使うことを心がけます。

5. 礼儀正しい態度を保つ
礼儀正しく丁寧な言葉遣いや態度を心がけ、相手への敬意を態度で表します。

6. 実績を認める
プロフェッショナルの過去の実績や成果に対して敬意を示し、具体的な事例を挙げてその重要性を認識していることを伝えます。

7. 継続的な関心を示す
プロフェッショナルが取り組んでいるプロジェクトや研究に対して関心を持ち、その進捗や成果について話題にすることで、相手の仕事を尊重していることを示します。

8. 共同作業に対する協力姿勢
プロフェッショナルと共同で作業する際には、積極的に協力し、チームの一員としての責任を果たします。

私は、多くのプロフェッショナルから、その専門知識について学んできました。

この時、謙虚さと敬意を忘れないようにしています。

この気持ちが、プロフェッショナルに伝わると、特別な知識やノウハウを教えてくれたり、よりわかりやすく丁寧に説明をしてくださることが多々ありました。

 

以上のように、プロフェッショナルから学ぶことの大切さを理解し、敬意を持って学ぶ姿勢を持つことは、リーダーシップスキルを向上させるための重要なステップです。

これらのポイントを意識し、実践していくことで、立派なリーダーへと成長してほしいと思います。

 

謙虚

敬意

感謝

 

あなたの学ぶ姿勢1つで学習効果が変わりますよ。

あなたと部下や後輩の「学びの姿勢」について見直してみませんか?

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション
  • ロジカルシンキング・課題解決

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。
等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。
問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!

問題/課題解決を現場目線から見つめ、クライアントが気付いている原因はもちろん、その背景にある奥深い原因やメンタルモデルも意識させ、問題/課題改善モチベーションを高めます。
その先の未来には、改善レジリエンスの高い人材が活躍します。

坂田 和則(サカタ カズノリ) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー

坂田 和則
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

【実例】技術系女性管理職を支えるメンタリングの成功ポイント

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「チーム成果を最大化するマインド」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━...

2025/01/21 ID:CA-0005808 女性管理職育成

プライドの本質とは │ チームの結束を強化するリーダー術

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

部下のプライドを傷つけないリーダーシップがチームを強くする理由 「プライド」という言葉を聞くと、皆さんはどのような印象...

2025/01/20 ID:CA-0005805 リーダーシップ