VUCA時代に必須の本質を見抜く力をつける
今回は、
「VUCA時代に必須の本質を見抜く力をつける」
について一緒に考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
■本質を見抜く力と論理的思考力
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
変化が激しく先行き不透明な時代に、
将来のリスクを効果的に回避する1つの方法が、
●物事の本質を見抜き先回りした対応を行うこと
であると私は考えています。
そのためには【論理的思考力】を鍛えることが
やはり求められてくるのではないでしょうか。
このコラムでも何度か取り上げていましたが、
論理的思考には、以下の3つの要素があります。
(1)言い換え(抽象←→具体)
(2)構造化
(3)因果関係
これら3つの要素の中でも、特に意識していきたいのが
(3)因果関係
を示すために帰納法や演繹法で仮説を立てる際の
『知識』だと思っています。
なぜなら、この『知識』がなければ
説得力高く、的確な仮説は立てられないと
考えられるためです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■【事例】知識習得が物事の本質を見抜く力になる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
私自身、若手社員の頃は論理的思考に対する
苦手意識を持っており、克服しなければと
常々課題感を持っていました。
転機となったのは、30代半ばで取得した
中小企業診断士の資格です。
資格試験勉強を始めてからというもの、
当時の上司から「言うことが変わったな」と
折に触れて言われるようになったのです。
ある時、上司から私はどう変化したのかと
尋ねたところ、こんな風に言われたのです。
「視座の向上と視野の拡大が見られ、
説得力が増してきたと感じている」
このとき私は、知識を習得すると、
的確な仮説を導く力がつき、
本質を見抜くことができやすくなることを
実感しました。
そして、どんな知識をインプットするか
意識することの大切さも同時に感じた次第です。
具体的には、自分が携わっている仕事を
事業レベルで “多面的” に捉え、
関連する知識を幅広く習得することなどが挙げられます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■管理職・リーダーが求められていること
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
“多面的” に物事を捉えるためには、
チームや組織においてD&I
(ダイバーシティ&インクルージョン)
の考え方が浸透していることが重要です。
特に管理職やリーダーにとっては、
以下のような経営層が習得している理論を
理解していることが必要不可欠です。
・戦略関連の理論
・マーケティング理論
これらの理論を熟知することで、
会社に対して説得力のある提案や意見を
述べることができ、チームの成果を
最大化することができるでしょう。
アントレプレナーシップ(起業家精神)が
より求められている現代では、
管理職だけでなく全ての社員に
本質を見抜く力が求められていることは
言うまでもありません。
だからこそ、日々人材育成に直接携わる
管理職やリーダーは、必要な知識を習得
すると同時並行で、チームや組織全体
のD&I推進を加速させる
ダイバーシティマネジメントを
実践することが求められているのではないかと
私は考えています。
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- リーダーシップ
- マネジメント
◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。
細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルのコラム(テーマ)
- 女性管理職育成 (39)
- セクハラ・パワハラ対策 (4)
- 部下マネジメント (15)
- 女性のためのリーダーシップ (12)
- メンタル強化 (3)
- 人事施策・研修実施のヒント (58)
- 従業員数5~30人の社長向けノウハウ (7)
- 人が辞めない会社の作り方 (7)
- 女性活躍推進2.0 (36)
- リーダーの心得 (19)
- アンコンシャスバイアス (7)
- 業務改革プロジェクト (4)
- 部下育成 (25)
- ニューノーマル時代の人材育成スタイル (4)
- 男性社員比率が8割超の企業の女性活躍推進 (17)
- 完全オンライン研修の効果 (1)
- ダイバーシティ・マネジメント (11)
- 技術系女性社員のためのキャリア形成 (3)
- 社員が安心して成長できる組織作り (2)
- 社員の経営視点を醸成して会社成長を加速させる (9)
- 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ (16)
- しなやか組織改革プロジェクト (5)
- しなやか姿勢のすすめ (14)
- ダイバーシティマネジメント (14)
- ダイバーシティ&インクルージョン (26)
- ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン (4)