チーム力を最大化!自分の捉え方を変えて、関係性を構築する方法
今回は、
「チーム力を最大化する!
自分の捉え方を変えて、関係性を構築する方法」
について一緒に考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■「成功の循環モデル」につながる第一歩
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
自分自身の捉え方を変えたい、と思ったとき、
自分以外の誰かの視点を想像してみることは
とても有効な方法だと私は考えています。
さらに、相手の視点・視座・視野を把握する
メリットとして私が捉えていることの1つが、
相手との良好な関係性の構築につながる、ということです。
関係の質が良くなると、チーム成果が出やすくなることは、
皆様もよくご存じの、「成功の循環モデル」の通りです。
ある企業の女性管理職育成プロジェクトで
「私は今まで上司は敵だと思っていましたが、
研修を受けてから、二人三脚で進めている気がします」
と言っていた女性社員の方が非常に印象に残っています。
研修前までは、現場視点に偏っていたため、
上司の視点、会社の視点からの見解が不十分で、
不平不満を募らせていたのですが、コンセプチュアルスキルを
磨き、リーダー視点で考える意義を見出せたことで
“敵”から”チーム”へと自分の捉え方が変化していった
典型的な例でした。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■上手な意識づけで部下育成を加速させる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先の例に出た女性社員の上司においても、
上手く意識づけしてくれたことが、彼女の成長を
加速してくれたと私は考えています。
当初は、女性社員のことを「方針が違う、理解できていない」
と、当人と向き合い関わることを、十分にしてこなかったと
言っていました。
しかし、女性社員の発言内容が、自分と同じような視点まで
上がってきたことを感じ、よくよく話を聞くと
「多様な視点、考え方の1つだ」
と自分の捉え方に変化が訪れたということです。
上司の方は、自分自身の変化を女性社員に伝えた上で、
ぜひその力をチームで発揮して欲しい、と意識づけをしたことで、
女性社員は上司からの信頼を感じ、その信頼に応えようと
懸命に業務に取り組み、今まさに成果が出始めている、
という結果を導き出せたのだと考えています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■最大のピンチは最高の結果をもたらすチャンス!?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
上司の立場でも、部下の視点が理解できないと
適切な意識づけができず、成果にもつながらずに
終わってしまうこともよくあることです。
もし、今組織として上手くいっていない、
上司や部下と意思疎通ができていない気がする、
という場合は、“相手の視点で考える”ことを
試してみると良いかもしれません。
これは私の場合ですが、むしろ上手くいかないときこそ
【チャンス】だと捉えるようにしています。
なぜなら、特に組織というものは、
上手くいっているときや、成果が出ているときは、
「このままでいいや」と思いがちだからです。
組織やチームが大きな壁にぶつかり、このままでは
ダメになってしまう!という時こそ、そこにいる全員で
必死に知恵を絞り、できる事を1つ1つ積み重ねることで、
想像以上の成果を引き寄せることができるのだと、
私は確信しています。
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- リーダーシップ
- マネジメント
◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。
細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルのコラム(テーマ)
- 女性管理職育成 (39)
- セクハラ・パワハラ対策 (4)
- 部下マネジメント (15)
- 女性のためのリーダーシップ (12)
- メンタル強化 (3)
- 人事施策・研修実施のヒント (58)
- 従業員数5~30人の社長向けノウハウ (7)
- 人が辞めない会社の作り方 (7)
- 女性活躍推進2.0 (36)
- リーダーの心得 (19)
- アンコンシャスバイアス (7)
- 業務改革プロジェクト (4)
- 部下育成 (25)
- ニューノーマル時代の人材育成スタイル (4)
- 男性社員比率が8割超の企業の女性活躍推進 (17)
- 完全オンライン研修の効果 (1)
- ダイバーシティ・マネジメント (11)
- 技術系女性社員のためのキャリア形成 (3)
- 社員が安心して成長できる組織作り (2)
- 社員の経営視点を醸成して会社成長を加速させる (9)
- 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ (16)
- しなやか組織改革プロジェクト (5)
- しなやか姿勢のすすめ (14)
- ダイバーシティマネジメント (14)
- ダイバーシティ&インクルージョン (26)
- ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン (4)